• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

また絶版になった

昨日、左耳の穴に髪の毛が入ってしまいました。
朝起きた時、「耳穴カユイ」と思い、耳かきでホジホジしたのですが、「ゴソゴソ」音がするだけで、全然取れない。
仕方なく、細い綿棒に両面テープを貼り付け、テープにくっ付けて引っ張り出しました。


では本題。
サニーに取付けているこれ

また絶版になっていました。


これまでも何度かニスモのカタログから消えては復活・・を繰り返してきましたが、もう復活しないのかなあ。
ヤフオクでも「廃盤 ニスモシフトノブ(革製)」と紹介されて、新品は諭吉1枚分のお値段がついています。

このシフトノブ
・形状が単純で、どの角度から握っても、握り心地が変わらない
・革巻き(アルミでは熱かったり冷たかったりする。プラスチックだと汗で滑る)
・しかも根本まで革巻き(ここが金属だったりすると、手触りが変わるのでヤダ)
等々、優れモノなんですがね。


そういえば、ネットでシフトノブを探していると、Amazonでこれが売っていました。

このお姉さん何してるんだろう。
おまけで「うすうすゴム手袋」ってのが付くそうですが・・
Posted at 2017/02/27 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | B15 | 日記
2017年02月25日 イイね!

オープン戦初戦

阪神×日ハム=11-3

雑な試合だったな・・・


以下余白
Posted at 2017/02/25 19:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球 | 日記
2017年02月23日 イイね!

リクルーター復活

今日出社しましたら、会社のネットワークがぶっ飛んでおりまして、お仕事が出来ませんでした。
会社にいても仕方ないので、「15時までに復旧しなかったら帰っちゃお」と思っていましたら、14:55分に復活しました。

世の中、サボろうとするとバチが当たるようにできておりますね・・・



では本題。
そんな超ヒマこいている時、事務所の中をウロチョロしていると「(社外秘)リクルーターの心得」という資料を見かけました。


このリクルーターっていう言葉は、1980年代後半から1991年までによく使われたものです。
当時、世の中はバブル景気真っ最中でありまして、企業の採用活動も盛んでありました。

企業は人材確保の為、社員を出身大学に送り込みまして「我が社の良いところはアーダコーダです。だから我が社に是非応募してください」等と宣伝したりします。

景気が良い時代だったので、経費も使い放題でありまして「昼食でも一緒に」と外に連れていかれ、ステーキなんかおごってくれたりするんです。
ステーキ食いながら、やっぱり「是非我が社に・・」を繰り返しておりました。


また、学生が「この会社に入りたい」と言うと、就職担当の教授がその場で「そちらに入社希望の学生がいるんですが・・・」と電話すると、1週間後に卒業生がすっ飛んできて「是非我が社に・・」であります。

こういう
①頼まれもしないのに、宣伝にくる卒業生
②電話一本で、卒業生がすっ飛んでくる
人達を「リクルーター」と呼んでいました(語源については、ネットで調べてくださいね)。

当時は人手不足でありまして、学生は強気で就職活動をしておりました。

1992年にバブルが弾けてしまい、企業の採用活動も冷え込み「就職氷河期」と呼ばれた時代もありました。

こうなると「リクルーター」も不要でありまして、この言葉は「死語」になったと思っていました。


ところが、最近ネットのニュースを読んでいると「人手不足」という単語を目にするようになりました。

実際、会社を見ていても、実務でバリバリ働いている人達は60代でありまして、若い人が活躍している姿を見かけません。

ノーテンキな私でも
・このままだと技術の継承が出来なくなる
・日本のモノづくりが危ない。
・若い人を育てるには、60代の人達がいる今しかない。
と常々思っておりました。

で、企業側もやっと重い腰を上げて、学生を積極採用する運びになりまして、人材確保の「リクルーター」が復活しつつあります。

学生の就職活動が楽になる・・・という面では、とても良いことだと思いますが、個人的には「今更感」を感じます。

バブルが弾けても、定期採用を続けて人材を育てていれば、こんなバタバタする必要ないのに・・とどうしても思ってしまいます。


私も「バブル世代」なので就職は楽でしたが、後輩が入ってこなくて大変でした。
良く同期のヤツと「30過ぎて、どうして水割り作らなきゃいけねーの?」と愚痴ったりしましたね。


余談でありますが、先日発表になったサラリーマン川柳で
 「ユトリだろ そういうアンタは バブルでしょ」
がありました。

ちょっと耳が痛かったであります。
Posted at 2017/02/23 23:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2017年02月20日 イイね!

わんばんこ~

今朝、ホームで電車を待っていると「スミマセン」と声を掛けられました。
外国の方でありまして、咄嗟に「Yes」と答えました。

で、この時間はホームに2編成の電車が止まっておりまして、それぞれの電車を指さして「○○(駅の名前)?」と尋ねてくる。
おそらく「○○の駅に止まるのはどっち?」と尋ねてきたのでしょう。

即座に「Both of them(両方止まるよ)」と答えて、一応通じたのですが、その後のThank youが無い。

どうも、英語圏の方では無かったようです。
そういえばYesと答えた瞬間、相手の目が泳いでいましたからね。

日本語で答えりゃよかったかな・・・



では本題。
毎週月曜日の帰宅時に聴いているTBSラジオの「いち・にの三太郎~赤坂月曜宵の口」なんですが、今日のゲストが「鶴光師匠」なんでありますよ。

楽しみにしておりまして、午後のお仕事は上の空。
チャイムが鳴ると、速攻で机を片付けまして、イヤホンを耳に突っ込み、ラジオを聴きました。

番組を聴いていると、本当に師匠が出ている。
しかも登場が「わんばんこ~」なんであります。

あの声でこの台詞。
「鶴光のオールナイトニッポン」を聴いていた世代には堪らないですね。

まあ、「宵の口」ですから、極端なお色気話はできませんが、それでも師匠の喋りは健在であります。

何かというと得意の「お色気」に持っていこうとするんですが、師匠の「お色気話」は最早「国宝級」ですね。話の持って行き方が上手なんです。

話し方も、昔と同じ早口+関西弁なんですが、聴き取りやすいのなんの。
この辺はやはり噺家さんであります。


で、番組宛てのメールやFAXを紹介していましたが、投稿者がほぼ私と同年代。
「試験勉強しながら聴いていました」が多かったのですが、師匠のラジオ聴いていたんじゃあ、ロクな勉強が出来るわけありません。

私も毎週土曜日の夜に聴いておりましたよ。
いつも最後まで聴こうと思っていたのですが、3時位で寝ちゃいましたね。
最後まで聴いたのは、1回だけでした。


私が大学生の時、「鶴光のオールナイトニッポン」は最終回を迎えました。
最終回はカップ焼きそばをつまみに、焼酎を飲みながら聴きまして、「もうこの面白い番組が聴けないんだな」となんとも言えない寂しさに襲われたものです。

またラジオで「わんばんこ~」、「イ~ ツルコーでおま」を聴いてみたいのもです。


短い時間だったけど、気分だけは10代に戻ることが出来ました。

師匠、ありがとうございます。
Posted at 2017/02/20 22:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 日記
2017年02月15日 イイね!

予備のエアコン操作パネル

スギ花粉、飛びまくっていますね。
眼がかゆくて仕方ありません。



では本題。
先程、こいつが届きました。


中身はこれ。

サニーのエアコン操作パネルであります

先日自己流で修理したのですが、またどこかが壊れる可能性があるので、予備品をネットオークションで落札。
「小1.5枚分」のお値段でした。

上から見たところ。

下から見たところ。



本体の素材は

ABS樹脂です。これならネイルアート用のアクリルパウダーとアクリルリキッドで、ガッチリ接着や補強が出来ます。

エポキシパテでも修理できると思いますが、ABS樹脂を溶かして引っ付く訳では無いので、強度は期待できません。
アクリルリキッドはABS樹脂を溶かして接着するので、強度が全然違います。


先日修理した内外気切替ワイヤー固定部分。

ワイヤー固定部分の補強がありません。
材料工学的に言うと「欠陥部位(L字の谷の部分みたいに、外部応力が加わると破断し易い部分)に補強が無い」という事です。

次に風向きを変えるレバーの部分。

ワイヤーを金属のクリップで固定しているのですが、クリップを固定している部分が割れます。
ここももっと肉厚にするべきです。

4年前に壊れた温度調整ダイヤル部分

ここも金属クリップを固定するところが割れました。
ここはインシュロックで固定して修理しました。


もう新品でエアコン操作パネルは入手不可だと思うので、アクリルパウダー+リキッドで補強し、予備部品として保管しておきます。
Posted at 2017/02/15 22:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | B15 | 日記

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    123 4
56 78 910 11
121314 15161718
19 202122 2324 25
26 2728    

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation