• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

ブルーシート・ヨコハマ

♪街の灯りが とても綺麗ね
 ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ

ご存知、いしだあゆみの曲「ブルーライト・ヨコハマ」の出だしであります。


この曲のメロディで、これ読んでください。
♪駅のホームが とても混雑
 ヨコハマ ブルーシート・ヨコハマ

いつものように、寝ぼけた状態で横浜駅の京浜東北線のホームに向かう階段を上っていたら、まあエライ混雑。

で、その時の状態。

ある方のツイッターの画像より。
お巡りさんと消防士さんが大勢いましてね。
電車も中途半端な位置で止まっている。
ホームの一角がブルーシートで覆われているんでありますが、静かでありましてね。
中で救命活動しているとは、思いませんでしたよ。

まあ、どういう状況なのかは、お察しくださいませ。

アッシがホームに到着して間もなく、「この電車」が動き始めましてね。
何のためらいもなく乗車いたしましたが、大混雑。
乗客の中には、車内に1時間程カンヅメにされたのもおりましてね。
ドア付近にいたオヤジが「もう乗れねえって言ってんだろ!!」と怒り狂ってました。

アッシは通常より少々遅れましたが、遅刻せず出勤できましたが、朝礼時ガラガラでしてね。
多くの人が巻き込まれたようです。



電車と相撲取るのはアンタの勝手だけど、他人を巻き込むなよな。
Posted at 2018/08/30 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2018年08月28日 イイね!

ガラケー上等

何年使ったか覚えていない

ガラケーのバッテリーの寿命が来ましてね。
毎日充電しているんですが、家に帰るといつも充電量が80%になっちゃう。

いよいよ買い替えかな・・・と思っておりました。


ところがバッテリーの型式を検索してみたら、某有名ネット通販で「純正品」の在庫があるとのこと。
値段も送料込みで1700円程であります。
これは「買い」でしょう。

本日新しいバッテリーが届きまして、只今充電中であります。



ところが、新しいバッテリーを入れたら、どうもピッタリ収まらない。
手でギュウギュウ押したら、微かに「パキ」って音がしました。

もうバッテリーを一度外してみると、マイクロSDが半分飛び出しておりました。
これを元の位置に戻すと、バッテリーはピッタリ収まりました。


が、嫌な予感がしましてね、念の為マイクロSDに入っている音楽が無事なのか確認すると

全部消えてました。
まあ、当節はマイクロSDも値段が安くなったので、今度新しいのを買って、再度音楽を入れておきます。


この携帯、特に愛着があるわけでは無いんですが、時計は見やすいし、畳めばスマホよりも小さくなるので、なかなか手放せないんですよ。
なので、この子はまだまだ続投させる予定であります。
Posted at 2018/08/28 21:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2018年08月27日 イイね!

N先輩へのレクイエム

昨日、友人から珍しくメールが来ましてね。
訃報であります。

2年前に「11PMのテーマ」というブログを書きました。

こういう曲を譜面に起こしたり、一緒に歌ったりしてた先輩が亡くなりました。

先輩といっても、アッシと同い年(アッシは1年寄り道して入学した)でありましてね。

何というか、まあ「いろんな意味で心中お察しください」状態でありますよ。

明日がお通夜なんですが、式場が駅から遠くてね。
定時で会社をハネても間に合いそうもないので、参列は諦めました。
先輩、ごめんね。


こういう時に相応しくないのは重々承知でありますが、敢てこの曲をN先輩に送ります。
11PMのテーマ
Taboo

アッシがそちらに行ったら、この2曲、一緒にやりましょうや。
Posted at 2018/08/27 22:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年08月25日 イイね!

三保ダム放流中

アッシねえ、扁桃腺腫らしてもうてねえ。
寝たきりだったですよ。

昨日にやっと起き上がれましてね。
ええ、楽しみにしていた台風20号見物もお預けであります。

この台風20号では大きな被害も無く、何よりであります。

が、神奈川の山沿いではそれなりの降雨があったようで、お馴染みのダムは放流中であります。
全部のダムは回り切れないので、リハビリを兼ねて三保ダムに的を絞ってお出かけであります。


本日の三保ダム(AM8:00に撮影)。



これで放流量は35㎥/秒程度。

放流していない時。

普段は常時放流設備から流しているので、ダム本体はカラカラなんですよ。


常時放流設備。
今日撮影。


普段はこんな感じ。

普段は綺麗な水なんですが、今日は一面カフェオレ色。

ダムの貯水量。

これで86%であります。

こういう「物見高い」企画に付き合ってくれるのは

この男だけであります。
こういう好奇心は大事にね。


帰りはサクッと東名高速で帰っても良いんですが、台風通過の余波が気になりまして

西湘バイパスを通りました。
この道路、制限速度が70㎞/hであります。
この速度で海沿い道路の雰囲気を味わいながら、ゆったり走る・・・そういうお上品な道です。
ぶっ飛ばすのは野暮であります。

海の状態。

うねりが多少ありますが、思ったほど荒れていません。



海には湘南ナンバーが良く似合う←太宰治風
Posted at 2018/08/25 16:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年08月19日 イイね!

【史上最強台風】1979年台風第20号の思い出

最近、太平洋で台風が量産されております。
台風情報を見ると台風第19号と第20号が週末に近づいてくるようで、まあアレですよ。



ところで、アッシはガキの頃、外で遊ぶのが大好きでありました。
外で遊ぶんですから、天気予報が気になります。
毎日天気予報を見て、明日はどうやって遊ぶか・・を毎日考えておりました。

ところがですよ。
今も昔も天気予報は外れることが多い。
当てにならないんであります。
当時の天気予報って、テレビ、新聞、ラジオ、電話(177)位しかありません。
今と違って情報源が圧倒的に少ないんであります。

で小学校低学年の時、こんな会話をしておりました。
JB15君「お父さん、天気の予想って自分で出来ないの?」
親父「出来るよ。天気図見れば大抵予想がつく」
JB15君「どうやれば予想できるの?」
親父「よっしゃ、ワイが教えたる」←元々登山が好きで、天気図から山の天候を予想してた人。
こうやって天気図の見方を教えてもらいました。

で、

この本も買ってもらいました。
面白くてね。
何回読み倒したか覚えておりません。

小学校4年生になると、新聞の天気図を読み取り、3日後の天気が予想できるようになりました。
まあ、小学生が新聞の天気図見て予想するんですから、外れること多し・・・であります。



で、小学校6年生の時に、新聞で天気図を見ていると「中心気圧870mb(ミリバール)」の台風が有りましてね。
子供心に「普通の台風じゃねえな」と思いました。
ここ数年の台風の中で、最も気圧が低いんであります。

これが日本に来たらどうなるのか・・・
不謹慎ですが、非常にワクワクしていました。

ところが、「この台風は普通じゃない」って報道された記憶が無いんであります。
世間じゃ、あまり大騒ぎしなかったんじゃありませんかね。
なので、小学生が「あの台風は強烈だよ」って言っても誰も信じてくれなかったんであります。

新聞で初めてこの台風を見つけて数日後、関東地方を直撃しましてね。

現在、この規模の台風が来たら学校は休校でしょう。
ところが「昭和の時代」ですからね。
アッシは「学校行きたくない」って言ったんですが、無理くり登校させられました。

いつも通り授業をやっていたんですが、雨風が強くなりましてね。
先生に「あの台風は普通じゃないから、帰りたい」と訴えました。
が、普段の素行が悪いJB15君がそんなこと言っても、先生は信じてくれません。
教室にあるテレビで、NHKのニュースを見たい・・・と言っても許してくれません。

そんなやり取りをしていると「台風直撃だから、今日は早く帰る」って校内放送が有りましてね。
JB15君からすれば「それ見た事か」であります。
この放送を聴いて「助かった」と思いました。

が、「給食を作っちゃったんで、これを食べてから帰りましょう」ですよ。
アッシ、この意見に真っ向から反対しました。
「アンタ達、給食と生徒の安全、どっちが大事なんだよ!!」
ところが、先生は「大人が迎えに来て集団下校するから大丈夫」と無責任発言。
「大人が迎えに来て、台風の勢力が弱まる訳ねえんだよ!!」と意見しましたが、これも無視されました。

結局午前11時位に給食を食べ始めて、下校は12時近くになりました。
雨風凄まじい中、1年生まで校庭に並ばされましてね。
大人が迎えに来るまで待機ですよ。

で、ようやく近所のおばちゃん二人が迎えに来ましてね。
アッシ、傘持っていましたが風が強いので「こんなもの役に立たねえ」と思い、ずぶ濡れで立っておりましたら、おばちゃんに「アンタ、傘さしなさい」って注意されました。
が、「こんなもの無駄だよ」と無視。
小さい1年生にも「傘さすと危ないから、濡れて帰れ」って指導しました。

ところが、これがおばちゃんの逆鱗に触れましてね。
「あたしは意地でも傘さして帰る」って、人の言う事聞かないのよ。
案の定、帰る途中でおばちゃん達の傘は強風でボロボロになっていました。
JB15君は内心「ざまあミロ」であります。

実はこの下校時刻が台風のピークでありまして、家に帰ってぼんやりしていたら、午後2時には雨が上がりましてね。
早速、近所のガキ達を集めて、プラバットとゴムボールで3角ベースの野球をやってました。

時代が時代とはいえ、最悪条件で子供を下校させるって、大人って気象学を判ってねえなあ・・・と思いましてね。
以降、気象に関しては、大人の意見を無視するようになりました。


尚、この「1979年台風第20号」の被害ですが
・死者110名、行方不明者5名、負傷者543名
・住家全壊139棟、住家半壊1,287棟
・床上浸水8,157棟、床下浸水47,943棟
・耕地被害25,451ha
・船舶被害19隻
となっておりまして、特に北海道で船舶の被害が多かったようです。

気象衛星ひまわりの画像がこれ。

雲の厚さが尋常じゃありませんね。

あと中心の最低気圧「870mb=870ヘクトパスカル」は、現在でも「公式記録」として世界観測史上最低となっており、「記録に残る台風」であります。

実は平成25年台風第30号で「860ヘクトパスカル」をWeather Underground社が観測していたようですが、「上陸する直前になって、一時的に急に衰退を始めた台風であることと、陸上ではすでに、910hPaという正式記録が残っていること」という理由で、公式記録に認定されていません。
この平成25年台風30号は日本に影響が殆ど無かったのですが、東南アジアで高潮等の被害を及ぼしております。


が、アッシにとって「1979年台風第20号」は、記録に残る台風より「記憶に残る台風」ですな。
今でも当時の大人達の無責任行動と発言、ハッキリ覚えているもん。
Posted at 2018/08/19 23:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 23 4
567 8910 11
1213 14 1516 1718
192021222324 25
26 27 2829 3031 

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation