• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

今でも習う曲

このブログは、この曲を聴きながらお読みください。
小フーガ ト短調
J.S.Bach作曲の小フーガ ト短調であります。
私が中学3年の時、音楽の授業でこの曲を聴いて、初めて音楽の美しさを知りました。

音楽の先生(小柄、美人、気が強いの3拍子がそろっている、私好みの先生でした)が、事前に何も言わず「ただ、聴いてください」の一言でレコードをかけました。

すると、普段はやかましい連中もシーンとなってしまい、ただひたすらこの曲に聴き入っていました。
で、演奏が終わると「この曲、すげえな」と隣同志で感想を話し合っていました。

当然、私も頭をぶん殴られたような衝撃が走り、以降音楽鑑賞が趣味となりました。


話は現在に飛びますが、長男君が期末テストの問題及び回答を持って帰ってまいりました。
期末テストですから、音楽、美術、体育、技術家庭のテストもあります。
で、音楽の問題をぼんやり眺めていたら、この曲が出題されておりました。

長男君に「小フーガ ト短調って、いい曲だったろ?」と聞くと「別に普通だよ」との回答。
最初は「こいつ、センスねえな」と思ったのですが、すぐに「普通だよ」の原因が判りました。


私が聴いた演奏と、現在CDで出回っている演奏では、テンポが全然違う。
私も近所の図書館で、CD借りて聴いたことがあるので判りますが、レコードで聴いた演奏よりも、テンポが速い。
ここまで早く演奏すると、コードの美しさや微妙なうなりが判りにくく、全然別の曲に聴こえてしまうんです。

リンクで紹介している曲も、トン・コープマンという人(バロック音楽演奏の第一人者と言われている人)が演奏しているんですが、テンポが速すぎだと思います。

昔のテンポで、ゆっくり、丁寧に演奏している音源は見当たらなくなりました。
本当に残念です。


あと、この曲も本来の楽譜より速いテンポで演奏されている代表曲。
モーツァルトのトルコ行進曲
もっとゆっくりとしたテンポで演奏されるべき曲であります。
(この曲はマリア・ジョアン・ピリスの演奏がBestだと私は思います)


なんで早弾きが流行るのかというと、私はこんな風に考えています。
①演奏者が速く演奏すると、一般の人はテクニックがあると思ってしまう。
②ゆっくり演奏すると、ボロがでる。それを誤魔化す為に速いテンポで演奏する。
実際、私もトルコ行進曲をキーボードで弾いたことがありますが、ゆっくり演奏するとすぐにボロがでます。これがキチンと演奏できないため、私はキーボードとピアノをあきらめました。

もっとジックリ聴かせる演奏が聴きたいなあ・・・と強く思っています。

以上、音楽好きの戯言でございます。

<おまけ>
小フーガ ト短調は30年以上も昔から、音楽鑑賞に使われている曲なので、やっぱりこんなものがありました。
https://www.youtube.com/watch?v=_sGFlcguZDw
あなたは髪の毛ありますか・・・あれば偉いのか、この野郎!!
Posted at 2016/06/30 22:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年06月29日 イイね!

早乙女主水之介・・・

本日のDena×阪神戦は雨で中止。
現在、ヒマぶっこいております。

で、本日ご紹介いたしますのは、我が家の次男君であります。
簡単にこの男のご紹介を。
・現在小学6年生
・運動は苦手(私の血を強く受けてしまったんでしょう)
・でも25m泳げる
・剣道を習っている(弱いですが)
・幼稚園の時、なりたい職業に「忍者」と答え、両親をがっかりさせる
・今はまっているゲームはマインクラフト
・通信簿に「いつも周囲を笑わせてくれるムードメーカー」と必ず書かれている
 (簡単にいえば、お調子者)
・小学5年生で、タモリ倶楽部の空耳アワーに投稿したことがある(ボツでしたが)
・私が時々聴かせる「スネークマンショー」や「クレージーキャッツ」が好き

で、こんな感じの男ですから、常に何かを「やらかしている」んです。
先日もこんなことをやらかしていました。

イラストは「北の政所様」が書きました。この人は絵が上手なんであります。

よく見るとデコ、というか、眉と眉の間にキズがある。
まるで、早乙女主水之介(さおとめもんどのすけ)=旗本退屈男のようになっておりました。


ケンカの上での「名誉の負傷」だったら、かっこいいのでありますが、キズを作った犯人はこいつ。

ブンブンゴマであります。
なんでも、こいつを顔の目の前でブン回したとき、顔を近づけすぎてデコに当たったらしい。

原因を聞いて、私も「北の政所様」も唖然。

キズ自体は大したことないのですが、日を増すごとにカサブタが目立ち、学校でも「どうしたの?」としょっちゅう聞かれている模様。


でも、所詮子供なんて「利口じゃあない」生き物ですから、五体満足だったら私は許します。
「利口じゃあない」ことをしないと、つまらない大人になってしまいますから。


私もガキの時は、いろいろやらかしました。
今はつまらない大人ですが・・・

Posted at 2016/06/29 20:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年06月28日 イイね!

He is not be what he was.

先ほどDena対阪神戦をテレビで見ておりました。
久しぶりに阪神が勝てましたね。
紅茶が美味しいです。


で、テレビ見ながら「北の政所様」と話していた時に、何のきっかけかは忘れましたが、ブログやっていることを白状してしまいました。

悪いことをしている訳ではございませんので、バレても良いんですが、「北の政所様」曰く、「あんたがブログやってるなんて、信じられない」だって。
まあ、「北の政所様」からすれば「He is not be what he was.(彼は昔の彼ならず)」なのでございましょう。

まあ、ブログについては、私もさんざっぱら、あーだこーだ言っていましたからね。
その「あーだこーだ」発言について、野球のように打線を組んでみたので、ご紹介しましょう。


1 (遊) ネット料金が高い(我が家でパソコン導入した17年前で、接続料金が高かった)のに、
      一文の得にもならないモン書いてどうすんだよ

2 (二) HP持つのに金かかかるのに、一文の得にもならないモン書いてどうすんだよ
      (昔は、ブログやるのにHPを独自で持つ必要があったので、お金がかかった)

3 (右) どうせ、金持ちの道楽なんだろ。貧乏人にゃあ関係ねえよ

4 (一) 世界中に自分の日常をバラまくなんて、露出趣味があるんだろ

5 (中) ブログやっているやつはヒマなんだろ

6 (左) 友達いないやつがやってんだろ、こんなもの

7 (三) どうでもいいこと書きやがって、他にやること無いのかよ

8 (捕) 俺、作文大嫌いだもん

9 (投) 日記を書くヤツの気が知れない(面倒なので絵日記なんかも、まともに書いたこと無し)


このように数々の暴言を吐いておりましたが、ネット料金も定額繋ぎ放題になり、「みんから」のように無料でブログができる時代となりました。

また、実際にブログをやってみると、お友達ができたりして、結構面白いので、今はちょっとハマっています。

まさに「He is not be what he was」ですね。


Posted at 2016/06/28 22:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年06月27日 イイね!

シフト操作の特訓

タイトルとは関係ありませんが、愛用していたノートパソコンが壊れました。
家電量販店で診てもらってところ「マザーボードがいかれています」との診断。
7年使っていたので寿命と割り切り、この子を購入。

OSがVistaからWindows 10に変わり、LANの設定やソフトのインストールで少々疲れたであります。
お値段もそれなりで、NEOVAが1セット余裕で買える金額が出て行ってしまいました・・・


で、ここからが本題。

最近、小さくて運転が楽(AT車だもん)なマーチを多用していたところ、サニーのシフトチェンジ、特に2→3速、4→3速の操作が下手になっており、Wクラッチ操作時のスロットルペダルの踏み方が甘く、クラッチを繋いだ時にショックが出るようになってしまいました。

以前は、MT車でも「霊柩車みたいな乗り心地」と言われた私にとって、看過できない状態だった為、週末はサニーを乗り回していました。

普段はマーチで行く、近所の屋内プール(車で7分程)もサニーでお出かけ。

ええ、お陰様でシフトショックを無くすことができました。ヒール&トゥも思いのままで、2速へのシフトダウンもスコスコできるようになりました。

でも、1週間すると、また下手になるんでしょうな。
Posted at 2016/06/27 20:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | B15 | 日記
2016年06月24日 イイね!

中学で習うんだ・・

本日の広島対阪神戦、9表途中に雨天コールドで広島の勝ち。

こういう時、野球ファンは「カープの雨野投手、完璧な抑え」なんて言ったりします。
もう少し早く「タイガースの雨野投手」が登板していたら、引き分けだったのになあ。

まあ最近は関東地方も梅雨らしい天気でありまして、なかなかスカッと晴れないんであります。


で、ここからが本題。

本日、長男君の期末テストの一部を持ってきました。
英語の問題を読んでいると、こんな問題がありました。

「明日は晴れるだろう」を英訳するのであります。
私だったら
It will be fine tomorrow.
と訳します。fineで「天気が良い」と習いましたから。

ところが、この問題は「sunny,tomorrow」を使って英訳してね・・・とある。
つまり
It will be sunny tomorrow.
が正解(だと思う)。

sunnyって単語、今は中学で習うんですね。ちょっと驚きました。
私は学校で習った覚えは有りませんが・・・

そういえば、marchも中学で習う単語ですね。


因みにcorollaは「花冠」という意味。余程の事が無い限り、学校で習う機会は無いと思います。


Posted at 2016/06/24 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | B15 | 日記

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 13 1415 16 17 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation