• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

JB15一人旅 トヨタ博物館 いろいろ編

飲めない男の一人寝は、超ヒマです。
なので、使い慣れた

この子でCBCラジオ聴きながら、パソコンいじっています。


では本題。
私が高校生の時に、滅茶苦茶欲しかったクルマ達。

ドアヒンジむき出しのミニ。
赤いボディ+屋根にユニオンジャックで乗り回したかった。


物心つく前に、これのおもちゃで毎日遊んでいたらしい。
その為、高校生の時に、これが個人売買で出品された時、銀行襲って金作ろうと思ったくらい大好き。
因みに当時の掲載価格は1000万円。



タイヤから上に直線が一切ない、この女性的デザインがたまりません。
これも銀行襲って金作ろうと思った一台。


免許取ってから滅茶苦茶欲しかった一台。

乗っている人、この子大事にしてくださいね。


カウンタックよりこっちが好き。

これも曲線がたまりませんね。


可愛いと思っているクルマ達。

フロント回りが「岩石オープン」みたいで、可愛い。


エビとケムンパス。


近所のおじさんが乗っていた。このアッサリ感が可愛い。


言わずもがなです。

この子のサスペンションには、オイル式のショックアブソーバーがありません。


戦前のクルマと同じく、

摩擦式のショックアブソーバー(丸印の部分)が採用されています。

なるべく簡素に・・・が目的だったようですが、性能が良くなく、発売されて1年後にオイル式に変更されました。


開発物語を読んで、好きになったクルマ。

開発責任者の物事の考え方は、今でも参考にしています。



前期型と後期型。


このクルマ、「出木杉君」みたいで、あまり好きではありません。

が、内装は最高。

メーターフェチにはたまりません。

これも展示されていました。

映画「007は二度死ぬ」のボンドカーの「レプリカ」です。

撮影に使われた車両には、シートの後ろにテレビ電話が付いていて、丹波哲郎が「Zero Zero」と呼び掛けていましたが、

そこまでは再現できなかったんでしょう。


私が「よくやった!」と感心するクルマ。

ハイブリッドの先駆けです。
その仕組みを見る度に、唸りますね。よく考えて作られています。
このクルマ、開発費が嵩み、発売当初は「1台売ると、1000万円の赤字」とも言われていました。
それでも「このクルマを作る事には意味がある」と判断したトヨタは偉いと思います。


最後に

クラッチディスクの図面。
手書きですが、今のCADで書かれたものより見やすいです。
作る人の立場になって、書かれています。
これ、今の設計者に見習ってほしいです。



明日は、本命の産業記念館に行ってきます。
Posted at 2017/05/01 23:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2017年05月01日 イイね!

JB15一人旅 トヨタ博物館 思い出のクルマ達

今度は身内が乗っていたクルマ達。

父方の爺さんが乗っていたクルマ。

マツダ・キャロルです。
4サイクル、360㏄、水冷4気筒エンジンという贅沢なエンジンでしたが、爺さん曰く「あれ、遅くて話にならない」と言って、半年程度で510ブルーバードに乗り換えました。


父方の叔母が乗っていたクルマ。

RT40コロナです。
この叔母は、とてもおっとりした性格で、私に優しくしてくれたのですが、22年前に亡くなりました。

親父にとって、たった一人の妹だったので、通夜が終わった後、叔母の枕元でウイスキーをあおりながら、親父が泣いていたのを今でも覚えています。


親父の最初のクルマ。

10カローラです。中古で買ったそうですが「デフから唸り音がする」といって、3年程で手放しました。
なので、私はこのクルマの記憶が殆どありません。

リアから撮影。


トヨタ博物館の粋な計らい。

B10サニーと並んで展示されていました。


私が忘れようとしても忘れられないクルマ。


トヨタ・カリーナです。
カローラを下取りに出し、親父が初めて買った新車です。

親父のカリーナは、リアにオレンジのウインカーが付いていた後期型でした。
グレードは1400㏄のデラックス(画像は前期型1600㏄デラックス)でしたが、オプションで5速MTを装着していました。


なんで、このクルマが忘れられないかというと、

リアシートに座ると、必ずゲロ吐くからです。

このクルマは、乗り心地向上を目的として、リアサスにコイルスプリングを採用したのですが(それまでは板バネが一般的)、ショックアブソーバーとの相性が悪かったのか、兎に角「酔う」。
私だけでなく、母や妹もKOされていました。

親父はカリーナに7年乗りましたが、出かける度に家族はゲロ吐くわ、錆びるわ、屋根とボンネットの塗装が紫外線にやられて剥がれるわとボロボロになった為、AE70カローラに買い換えました。


飲めない男の一人旅の夜は超ヒマです。


つづく
Posted at 2017/05/01 22:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2017年05月01日 イイね!

JB15一人旅 トヨタ博物館 映画、アニメ、ドラマ編

「つボイノリオの聞けば聞くほど」が、殆ど聴けないまま、新東名に入ります。
新東名は、山間を走る高速道路なので、ここでも電波の受信状態が良くありません。

が、愛知県に入るとワイドFMでCBCラジオが受信できました。

この時、つボイノリオ先生の放送は既に終了。
でも東海地域のラジオを楽しみながら、西へと走り続けます。


この間、道はガラガラでありまして、14時には名古屋ICに到着。
時間があるので、トヨタ博物館に寄りました。

入り口にはボンネットバスがいます。


入場料1000円を支払いまして、中に入ります。

中に入ると、デデーンと

このクルマがいます。

この台に「創造限りなく」と刻まれています。私が大事にしている言葉です。



では、表題通り「映画、アニメ、ドラマに出てきたクルマ」を紹介します。

まずはこれ。

ギャングセブン。

それとこれ。

ヒュードロクーペ。

ギャングセブンやヒュードロクーペって、若い人はご存知無いと思います。
昔のアメリカアニメ「チキチキマシン猛レース」に出てきたクルマです。

雰囲気、似てるでしょ。

ヒュードロクーペの方は「オースチン・セブン」です。戦前、マツダが購入して、クルマ作りの参考にしたそうです。


冗談はやめて、真面目に行きます。

映画「ローマの休日」に出てきたクルマ「フィアット・500」です。


今度はこれ。

映画「タッカー」で有名ですね。タッカー・トーペードです。


更にこれ。
クラリスがこのクルマに乗って逃げて、

ルパンと次元がこれに乗って追いかける、あの映画です。

私は、ガンダムを知らない程のアニメ音痴ですが、「カリオストロの城」は名作だと思います。


ウルトラマン編。
科学特捜隊のクルマ。

シボレー・コルベアです。これは2ドアですが、ウルトラマンに出てきたクルマは4ドアでした。
撮影で使用していたのは、円谷社長の所有車だったそうです。

MAT(Monster Attack Team )のクルマ。

マツダ・コスモスポーツです。かっちょええですね。


最後に、TBSのドラマ「リーダーズ」に出てきたこれ。

蒸気機関車と競争していましたね。


つづく
Posted at 2017/05/01 21:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2017年05月01日 イイね!

JB15一人旅 ダム編

名古屋なう。

結局、家を飛び出し、サニーで東名→新東名と走りました。

途中で寄りたかったのが「天竜川のダム」であります。

で、新東名の浜松ICを降りて、天竜川を遡ります。


まずは船明(ふなぎら)ダムを見ようと思ったのですが、通り過ぎてしまい、引き返すことに。
すると、こんな案内板が、

言わずもがな・・ですね。
この案内板は「トリビアの泉」でも紹介されたので、ご存知の方も多いと思います。


で、目的のダム。まずは下流から撮影。

ダムというより、堰といった感じです。

ダムの上流から。

満水ですね。

このダム湖は奥行きが深いんです。

貯水量が多そうですね。


再びサニーに乗り、天竜川を遡ります。
すると、この様な施設が。

秋葉第一発電所であります。アキバじゃありません。「アキハ」です。

第一発電所ということは、第二、第三があるんですが、今回発見できたのは第一だけでした。


更に遡ります。
本当は秋葉ダムに寄りたかったのですが、入り口が判らず、ダムの上流をクルマで15分程走りました。

が、川辺の景色が変わらない。ずーっと「秋葉湖」なんです。

この貯水量には驚きました。これに比べれば、神奈川のダムなんて「水たまり」です。

このまま天竜川を遡ると、長野県の諏訪湖にたどり着いちゃうので、途中で引き返し。

戻る時も秋葉ダム入り口が判らず、結局、離れたところから撮影。

ダム本体は、小さめです。もっと近くでみたかったなあ。



話は飛びますが、平日に東海地方を訪れた際は、CBCラジオの「つボイノリオの聞けばきくほど」を聴くようにしていますが、天竜川沿いの道路(国道152号)では、電波が受信できませんでした。

ちょっと残念であります。



つづく
Posted at 2017/05/01 20:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 4 5 6
789 10111213
14 15 16 171819 20
212223 2425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation