• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

五浦岬公園。

五浦岬公園。
『竜神ダム。』からの続きです。茨城観光の最後に行ったのは北茨城市にある『五浦海岸』。自宅への帰り道だから寄りやすいだろうというのと、最近海へ行ってないなぁというのもありましたので、竜神ダムからずっと一般道で行ってみました。 カーナビに従って県道461号線を使ったのですが…途中の道は狭く、知らずに通 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 03:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年09月22日 イイね!

竜神ダム。

竜神ダム。
『竜神大吊橋。』からの続きです。上から見たのだから、下からも見たいねということでダムの管理事務所の方へも行ってみました。 「昭和54年竣工」とありましたから、40年前ですね。『竜神大吊橋』は平成6年にできたそうなので、25年前。 上から見ると洋風な城壁っぽく見えるんですが、下からだとそうでもなく。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/02 03:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年09月22日 イイね!

竜神大吊橋。

竜神大吊橋。
『御岩神社。』からの続きです。身を清めたところで今度は吊り橋で身震いしようと(?)、『竜神大吊橋』へ行きました。一番近くの駐車場は並んでいたので、Uターンして少し下った所にある第2駐車場へ。連休中ということもあって、色んな県から来ているようでした。 側溝の蓋に「茨」の字が彫ってありました。茨城県全 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/01 01:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年09月22日 イイね!

御岩神社。

御岩神社。
台風17号の影響が懸念される中、地域別で細かく見てみると22日の日中だったら大丈夫そうだと、行こうと思っていた今年2度目の茨城県です。今回も常磐道をひたすら南下して向かいましたが、福島県内で雨と濃霧。 途中で茨城まで行くのを止めて、福島で買い物をして帰ろうか迷いましたが、いわき市内に入ると雨が止ん ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 02:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 567
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation