• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

卵。

卵。何とかギリギリセーフ?で2月に出かけた話を、年度内に間に合わせることができます😃
4月なってから3月の話を5つくらいアップしなければならないわけですが💦
まぁ、牛歩戦術ですよと訳の分からない言い訳でもしながら、花粉症と戦っているわけですが…今年の花粉症は目に来ますね。

さて、今回のブログはタイトル通りの『卵』です。
卵かけご飯をほぼ毎朝食する私としては、最近の値上げは困ったものです。
高級品に手を出さなければどうにかなる、と思っていたものの…
alt
自宅から割と近い所にある、鶏卵販売会社ホクリヨウさんのタマゴ販売機が、2月に入ってから価格高騰と卵不足でまさかの販売中止😨
お店で探せば全く買えないというところまでは至っていませんが、物価の優等生と言われてきた卵がこんなことになるとは思いもしませんでした💦
仕方がないので、走行中に看板を見かけて気になっていた所へ行ってみることにしました。
altalt
宮城県北部の大崎市にある『花兄園ファーム』の『タマゴハウス』です。
無人販売所のようなものですね。
ここの卵は農産物直売所でも販売されているので、別にここまで来て買わなくても…というのは無きにしも非ずですが、養鶏場が隣接する立地ですから確実に買えるんじゃないかなぁと思ったわけです。
※そう思っていたのですが、3月に訪れた時には卵不足が深刻になっており早々に売り切れ、補充ができない状況になっていました。
2月末の時点でも、周辺に何かがあるわけでもないのに次から次と車が来ていました。
altalt
『べにゆたか』という卵が1パック300円で販売されていましたが、3月からは値上げになっています。
売りになっている卵なので、こちらを購入することにしました。
alt
白玉と赤玉が販売されていましたが、赤玉の方が『べにゆたか』のようです。
卵かけご飯にして食べましたが、黄身の味が濃厚で美味しかったです😋
自販機を見ると、クッキーやプリン等も売っていたのですが我が家の人数に合うものは売り切れていたので…
alt
マヨネーズを買いました。
実は私、マヨネーズが苦手でして買うか買わないか迷ったんですが、食べてみると…このマヨネーズは大丈夫でした😋
油っぽさが苦手の原因なんですが、カロリー半分タイプのものだと「コレジャナイ感」があり…このマヨネーズはさっぱりしつつ旨味があって苦手を克服できそうな味でした。
美味しいからか、家族の消費ペースが速かったです(笑)
この後は…
alt
『いつもの』です。
『タマゴハウス』の存在を知ったのは、『道の駅 米山』へ向かう時に通る道に看板があったからでして。
そして今回も義務であるかのように行ったわけですね(笑)
alt
りんごの売り場面積が狭くなり、いちごがメインになっていました。
『もういっこ』と『にこにこベリー』、どっちの品種にするか迷いましたが今回は後者です🍓
宮城県内限定で栽培されている品種です😋
alt
『揚げスティック』
油揚げをスティック状にしたものですが、焼いて七味唐辛子やネギをかけて醤油を垂らすと…お酒のおつまみになりますし、案外おかずの一品になったりも。
油揚げですが元々油っぽさが少なく、焼くとさらに油が抜けるのか胃もたれの心配をしなくても良いのはありがたいです😋
人気商品なのか、売り切れていることが多い商品なので見かけたら即買いですね。
この後はのんびり一般道で帰宅しました。
次回のブログは…宮城県北西部です(^^♪
Posted at 2023/03/31 00:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年02月19日 イイね!

缶詰とお寺。

缶詰とお寺。気付けば年度末の3月もあと少しで終わり。
遅れに遅れているブログも月内に2月分をアップし終えたいものです💦

alt
どうでもよい小ネタ。
山崎春のパンまつり、今年もお皿をゲットできます😃
菓子パンばかり食べていると太るぞという警告には、聞こえないふりをしておきましょう(笑)

さて、今回のブログですが…約40日前に出かけた話でして、宮城県北部へ行きました。
まずは…
alt
遠田郡美里町にある『木の屋石巻水産工場直売所』へ。
ここは…まぁ、お酒のおつまみの缶詰を買いにですね。
元々は美味しく食べられる非常食を買いたいと思って行ったはずなんですが、すっかり常食化しています。
altaltalt
今回はこの3缶の他に4缶買いました。
毎回スタンプカードを持って行くんですが、毎回何かしらイベントやセール等で「今日はスタンプカード使えないんです」という日に当たってしまうことが多く。
この日は久しぶりに押してもらえました😃
alt
次に向かったのは遠田郡涌谷町にある『わくや天平の湯』内の『わくや産直センター黄金の郷』へ。
alt
敷地内で新たに建物を建てていましたが、認定こども園なんだそう。
altalt
購入率の高いりんごと、ビタミン大根。
ビタミン大根は今まで買ってきたなかで最も大きなものでした。
色々な食べ方をしましたが、すり下ろしてポン酢をかけて食べるのが好きですね。
そして…
altalt
アローカナと烏骨鶏の卵を購入しました。
もちろん卵かけご飯のためですが、烏骨鶏は白身と黄身の比率が他の鶏の卵とは違うように感じました。
それと、掻き混ぜた時の混ざり具合が素晴らしいですね。
また食べたいと思いました😋

次に向かったのはお寺です。
ブログ『いつもの。』でよく登場する『道の駅 米山』へ向かう時に、いつも看板が目に入って気になっていた場所でして。
今回は出発時間が遅かったので、お寺を目的地にして後は帰ることにしました。
alt
『崑峯寺』の駐車場に到着。
向かう途中から急に霧が濃くなりはじめまして…
altalt
たぶん何かには使っている建物だと思うんですが、人が全くおらず霧が濃かったのでちょっとホラー感がありました。
altalt
天気予報で霧のことなんて言ってなかったような…と思いましたが、普段見られない景色が見られるかも?と期待しつつ進みます。
alt
文化庁認定の日本遺産に登録されているようです。
alt
駐車場からスタートするとこの石段は上らないんですが、石段の途中にもお堂や石碑があります。
altalt
石段を上り終えると仁王門です。
alt
自分の目で見た時も思いましたが、カメラで撮影した画像を見返すと霧が出ていて良かったと思いました。
altalt
仁王像。
大きくて立派なんですが、仁王像でよくあるような怖い顔ではなく、どことなく親しみやすそうな雰囲気です。
alt
仁王像をくぐると『崑峯寺観音堂』が見えてきます。
JRののぼりが立っていましたが…鉄道を利用して来るのは難しいような気がするんですけどね。
まぁ、『奥州三十三観音霊場』の1つになっているお寺ですから、南東北の観光でここを訪れるのも歴史好きならありなのかもしれません。
altaltaltalt
石段を上り終えると見入ってしまう立派さでした。
この景色を独り占めして罰が当たりはしないかと心配になりました(笑)
altaltaltalt
取捨選択が難しい画像選び。
全体的には石碑が多かったです。
altaltaltaltalt
樹齢数百年と思われる木の大きさに圧倒されました。
そして…
alt
菩提樹。
幻想的というか神秘的というか。
静まり返ったなかで木々を眺めていると、清々しい気持ちになりますね。
altalt
天気が良ければ図のような景色が見えたんでしょうけど、濃霧で見えず。
代わりに見ることができたもので満足できましたから、これ以上を望むわけにはいかないですね。
alt
奥の方には遊歩道があるようなんですが、帰ってこれなくなりそうだったので断念。
来た道を引き返します。
alt
到着した時よりも霧が濃くなっていました。
霧が立ち込めてはいるものの、湿度が低いからなのか歩いている時に水っぽさを感じることは無く。
乾いた霧なんてものは無いはずなんですが、不思議な感じでしたね。
alt
観音堂の近くにある寺務所。
alt
書き置きの御朱印があったので授かってきました。
alt
駐車場まで戻ってきて、下へ降りようと進んでいくと…まさかのロープが張られ通行不可に💦
こんな天気ですから誰もいないと思われたのかも…と思いつつ、お寺の方に声をかけて通していただきました。
近くにあった看板を見ると、ラドン温泉やジンギスカンが食べられる建物もあったようですが現在は営業していないようです。
バブルの名残のような感じもしましたが、『崑峯寺』は涌谷町をバスで観光するツアーがったとしたらルートの中には必ず入れて良い場所だと思えるような場所で大満足の参拝でした😊
この後、一般道でのんびり帰宅しました。
次回のブログは…卵です(^^♪
Posted at 2023/03/28 01:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2023年02月11日 イイね!

お菓子と雪。

お菓子と雪。いつものように遅い更新です。
春の陽気が近付いてきているのに40日前の雪のことを記すんですから、季節が逆戻りしているかのようですね。。。
2月分の話としてはあと2つ記す予定なので、早いとこ進めないといけません💦

そんななか…
alt
ついにと言いますか、ドラレコ用に2年半前に購入した256GBのmicroSDXCカードが寿命を迎えました。
画像のような状態の映像が続くか、動画再生ソフトが固まるかという感じのファイルだらけになっていました。
後から購入した128GBのものと併用していたので、これだけを使い続けていればもっと短い寿命だったと思います。
まぁ、ドラレコ用として販売されていたものではありませんでしたから、頑張った方かな?という気がしないでもなく。
バックアップのバックアップみたいな使い方はできそうなので、静かに休んでもらいましょう♪

さて、この日は前日から降っていた雪の影響で、あまり出かける気にはならなかったのですが…日中になると気温が上がって一気に雪が融け出したので、午後から急遽どこかへ行こうかと。
最近行ってないなぁと思いまして…
alt
柴田郡大河原町にある『菓匠三全ファクトリーショップ』へ。
以前は近くにアウトレット店があったのですが、閉店して取り壊されまして。
その後、このお店がオープンしたのですが今までのアウトレット店の外観と比べると普通のお店になったのかな?と思いつつ行ってみました。
alt
『萩の調 煌 パンク』
パンクの記載があるので、アウトレット商品も置かれていました😃
ちなみにこの商品、仙台銘菓『萩の月』の姉妹商品なんですが…東京の2店舗でしか販売されていません。
それのアウトレット商品がここでだけ買えるようで、ちょっと得したような気も。
味は…生地が白くなって、クリームがちょっとミルク寄りになった感じかな?
alt
『伊達絵巻』というお菓子に使われている、バームクーヘンの切れ端を詰め込んだもの。
ひと口で食べられるバームクーヘンなので、つい2個、3個と手が伸びてしまいます😋
alt
『どら久』
どら焼きの皮だけの、アウトレット商品。
皮2枚の間に、自分の好みの具を詰めて食べても良いのかも。
以前のアウトレット店だった時には無かった商品なので、久しぶりに来た甲斐がありました(^^♪
この後、駐車場から『船岡城址公園の観音様』が見えたので、買い物をした後に行ってみることにしました。
altalt
altalt
標高が高くなった、というほどの差はないような気もするのですが、雪がそれなりに残っていました。
alt
スロープカーはもちろんお休み。
alt
観音様のある所まで行く方がいらっしゃったのか分かりませんが、見える範囲では足跡が上の方まで残っていましたから、除雪もされていないなか挑んだんでしょうね。
alt
ついやってしまいたくなるのが、雪が積もっていて誰も踏んでいない場所に足跡を残すこと。
…思いのほか深く、靴に使っている防水スプレーの効き目がとっくに切れていたので…やるんじゃなかったと後悔しました(笑)
alt
気を取り直して、『観光物産交流館 さくらの里』に寄りました。
alt
柴田町産の梅を使ったジャム。
いつものように、プレーンヨーグルトに混ぜて食べました。
甘酸っぱくて美味しいです😋
alt
珍しく小腹がすいたので、お赤飯のおにぎりを買いました。
『みやこがね』というもち米が使われています。
新潟県生まれの『こがねもち』を、他県産と区別するために宮城県で生産されたものをこのように読んでいるんだとか。
調べてみると、もち米も案外品種が豊富にあるんですね。
もち米は品種が無くただのもち米だと思っていましたから、品種の違いでお餅の味や食感が変わってくるのかと思うと…何か、人生無駄に過ごしてきたなぁと思ってしまいました(笑)
次回のブログは…宮城県北部です(^^♪
Posted at 2023/03/22 02:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年02月05日 イイね!

いつもの&お寺。

いつもの&お寺。今回も1か月前の話をアップする遅い更新です。
昨日は東日本大震災から12年目を迎える日でしたが、普段と変わらない忙しさで仕事を終えて、気付いたらそのまま睡眠。
自分の中では風化は一切していないつもりですが、身体は抗うことなく順調に年を取っているだけに忘れないようにしていきたいですね。

今回のPCネタですが…
alt
PC故障時に内蔵させていたSSDが全て飛んでしまったので、内蔵させるよりも外付けの方が少しは安心できるかな?と、SSDエンクロージャーを購入しました。
メーカーは以前パーツレビューでmicroSDXCのことを記している『SUNEAST』です。
発送が早くてありがたいのですが…AliExpressで送られてくるのとあまり変わらないような、緩衝材は一切無しです。
よほど雑に扱わなければ壊れないだろうという割り切った感もありますが、気になる方はもう少し価格帯が上のメーカーから選んだ方が良いのかもしれません。
動作は問題ありませんでしたが、説明書の注意事項1つ目に「ハードディスクは精密機器です」と書いてあるあたりがお隣の国っぽさを感じさせます。

さて、ここからは本来の話ですが…この日はいつものように宮城県北部の『登米市』へ行きました。
今年はここ以外の場所へ多く行くつもりが、一番行ってしまってますね(笑)
alt
まずは『JR陸前豊里駅 産直がんばる館』へ。
出発が遅かったので、いつもより購入量は少なめです。
altaltalt
『ちぢみほうれん草』は明日用に補充して陳列した後だったのか、沢山売っていました。
甘みがあって美味しいほうれん草です😋
JR陸前豊里駅がある場所は『登米市豊里町』なんですが、合併前は『豊里町』という1つの町でした。
この町内はあまり見て回ったことが無かったなぁと思いまして、どこか行ける所は無いか探しまして…
alt
『香林寺』へ行きました。
alt
駐車場がこのように広々と確保されているのに、小心者な私は…
alt
入口脇の路駐にならないスペースへ停めました(笑)
同じように停めていた方がいたので、てっきりここが駐車場なのかと思ったからなんですが、車が1台も停まっていないお寺の中に入っていく勇気がありませんので助かったかも?
alt
山門が宮城県の指定有形文化財に登録されているようです。
altaltalt
南三陸町にある『大雄寺』へ行った時に見た像に似たものがこちらにも。
愛嬌のある見た目をした像が多いので、お寺=お墓という近付き難いイメージが少しだけ薄くなる感じです。
alt
山門。
周りもきれいに整えられているので、紅葉シーズンに訪れるとより印象が強まるかもしれません。
altaltaltalt
撮影する向きによってはお墓が写ってしまうので、注意しながら撮りました。
安らかに眠っているのを邪魔してはいけないですからね。
境内ではお寺のお子さんかな?が仲良く遊んでいて、良い意味で緊張感を解してくれました(^^♪
alt
観光地ではないので誰にでもおすすめできるという場所ではないですが、寺社仏閣に興味のある方なら訪れてみても良いかもしれません。
境内に郷土資料館があるのですが、現在は非公開だそうです。
この後は…
alt
まさしくいつもの、です。
寄らなくても良いんじゃないかと思うこともあるんですが、帰り道をカーナビに案内させると通り道になることが多いんですよね。
何気に交通の要衝だったりするのかも?
alt
よく買っている『伊達焼そば』と『きな粉』を購入し…
alt
『揚げスティック』も購入。
行った時に多くの方がこれを持っていたので真似しました(笑)
焼いてネギや鰹節をかけて醤油を垂らすとお酒のおつまみに🍶
おかずとして食べても満腹感を得られる割に、とても安価(160円)なのでありがたいですね。
この後、一般道でのんびり帰りましたが…塩釜市内で渋滞につかまり、思いのほか時間がかかって家に着きました。
通る時間帯によってはルートを変えるか、仕方ないですが有料道を使うかした方が良さそう。
次回のブログは…宮城県南部です(^^♪
Posted at 2023/03/13 00:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「スマホカメラでマクロ撮影を試してみましたが、なかなか難しいですね💦
10回近く挑戦してどうにか撮れてたのがこれだけという😔
でも桜を見ると春を感じます🌸」
何シテル?   04/11 19:18
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation