• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

タイヤ交換と海。

タイヤ交換と海。今回のブログは年度末の終わりが近い日曜日に、タイヤ交換をして久々に宮城県南部の『亘理郡亘理町』にある『鳥の海』へ行った話です。
年度末と言えば忙しくて毎年ウンザリする月、というイメージがありますが、自分の仕事においても例に漏れることなくバタバタしていました。
ようやく帯状疱疹があまり目立たなくなってきたかな?と思っていたら、まさかの後遺症の神経痛に悩まされ、痛みだけでなく聴力にも影響が出てしまい…これがバタバタの主な原因の気が💦
やはりもう一度厄年のお祓いをしていただこうかな(笑)

alt
タイヤ交換を終えて、試走するにはちょうど良い距離かなと思って亘理町へ行きましたが、ちょっと空気圧が高めになってしまっていたせいかポンポンはねてました(笑)
さすがに帰りもこのままじゃなぁと思い、落としてみると落ち着きが増して乗りやすくなりましたから、空気圧のチェックは大事ですね♪
この日の港は日曜日なのでひっそりしており、家族みんなで釣りに来ている方が多かったようです。
altalt
alt
波がそれなりに高いように感じた(泳げないので余計にそう感じる)のですが、サーファーの方は上手く波に乗るもんですね。
コロナ禍で中止になっていたサーフィンの大会も今年は行えそうですから、楽しみにしている方が多いんでしょうね。
altalt
この日は雲はあるもののそれなりに晴れていて、春っぽい暖かさでした。
今回のブログを記し始めた4月8日に仙台では昨年より11日遅く桜が開花したようですから、ここ数年どういうわけか撮りに行っている場所へ行ってみますかね♪
立派でもなんでもない桜ですが…たまたま咲いているのをその年に初めて見かけた、というだけの理由で見に行っているようなものですが、ある意味それが私にとっては標本木かもしれません(笑)
alt
『わたり温泉 鳥の海』
周りに大きな建物が無いのでポツンと建っているような感じです。
海の真ん前に建っているような場所でも温泉が湧き出るんですから不思議ですね。
日帰り入浴もできるようですから、疲れを感じたら入ってみようかな?
常に疲れてる気もしますけどね(笑)
alt
場所を変えてバレーノさん。
後ろに写っているカフェは現在閉店しているようですが、きれいに維持されているので不定期に営業してるんでしょうかね?
コーヒーを片手に海をボケーっと眺めていたいです😊
ちなみにバレーノさんはインドでは先月モデルチェンジしましたが、月末の時点ですでに5万台の受注を獲得したんだそうで。
インドの方々、どんだけバレーノが好きなんでしょう(笑)
alt
最後に『鳥の海ふれあい市場』に寄りました。
『りんご』ののぼりが立っていたので、「あるのか!」と期待しつつ店内へ入ってみますと…
alt
やはり地元産のりんごは終了間近という感じでした。
小ぶりですが安価で美味しかったです😋
alt
地場産の焼き海苔。
『宮城県漁業士会』なる組織があるんですね!
優れた経営を行い、若い担い手の育成にあたる漁業者を県が『漁業士』に認定していて、この会を組織しているんだそうです。
東日本大震災の復興支援やボランティア等をきっかけに、他地域から移り住んで漁師を目指す、という方がいらっしゃるようですから活性化につながると良いですね(^^♪
次回のブログは…桜を見に行きたいです🌸
Posted at 2022/04/09 00:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2022年03月13日 イイね!

宮城県北部(のいつもの)。

宮城県北部(のいつもの)。タイトルからも画像からもお察し…かもしれませんが、いつもの行き先と言っても良い宮城県北部の登米市へ行きました。
今回は家族を連れて行ったので、のんびりドライブを楽しみたかったのですが…
alt
あいにくの雨でした☔
洗車してもすぐに汚れてしまうので、しない方が良いかと思うんですが最近は花粉が付着してますから、花粉症持ちの私としては落としておくべきなんでしょうね。
今年は鼻水やくしゃみはそれほど酷くないものの、目の痒みだけは異常にありまして。
処方された目薬を使ってもあまり効果が無いのは今までで初めてです。
…もしかして帯状疱疹の影響がまだ残ってるのかな?
このブログを記している現在でも時々痛みを感じる時がありますから、後遺症が残らなければ良いなぁと思います。
alt
まずは『JR陸前豊里駅 がんばる館』へ。
登米市へ行く時にはかなりの頻度で寄るようになりました。
りんごがあれば…と期待したんですが、県内産のりんごは終了したようでした。
この後に行った場所でも県内産はわずかに残っている程度で、あとは青森県産が置かれるようになったようで、
やはり燃料高騰の影響が出ているのか、青森県産は実が小ぶりで1袋に入っている数が少なく、それでいて価格は県内産よりも3割高(でも美味しい)。
県内産と同じ大きさ・量を青森県産に求めたら、倍近い値段になってしまうんじゃないかと思ってしまいました。
りんごを買い求めてのドライブは一旦終了ですね。
何か別な目的を見つけねば…
altalt
野菜は家族が買っていたので、私はらっきょうと生食パンを。
生食パンは腰折れのため安くなっていました。
でも、生食パンの柔らかさからすると腰折れ=失敗したもの、とマイナスに思うのは酷な気もしますから、こういう形であったとしても表に出てきてくれるのはありがたいですね♪
alt
次に向かったのは本当にいつもの、と言える頻度の『道の駅 米山』です。
舗装されている駐車場に停めても良かったんですが、この時ドアバイザーを付けたばかりでして写真を撮りたかったので砂利の方へ。
ドアバイザーを付けた影響があるかなと思いながら走りましたが、これと言って悪影響が無いような気が。
音はうるさくなっておらず(むしろ音的には穏やかになった)、燃費も悪化したようには感じられず。
今のドアバイザーは昔のものよりも形状が考えられてるのかもしれませんね。
そういうことにしておけば、私の鈍さも誤魔化せますからね(笑)
altaltalt
ここでも野菜は家族が購入していたので、いちごと油揚げ、ぽん酢を購入。
この油揚げ、とても大きくて機械で生産できず手作りなんだそうです。
家では煮物や味噌汁、うどんの具として食べましたが、1袋で色々食べられますね😋
alt
岩手県大船渡市の銘菓で、登米市とは関係が無さそうですが、いつも売っているので『かもめの玉子』を購入。
子供の頃から食べているお菓子ですが、変わらず美味しいです😋
思い返すと…仙台銘菓『萩の月』より食べているかもしれない(笑)alt
次に『産直なかだ愛菜館』へ。
alt
シフォンケーキ専門店が出しているものだそうで、食べてみるとふんわり柔らかく、優しい甘さ。
家で作る方も多いようなんですが、柔らかさや生地のパサつき感なんかで差が出てくるんでしょうね。
alt
玉子焼。
お寿司屋さんが作った玉子焼だそうで、人気があるようです。
刷り込みのように記憶しておりますが、『寿司ネタで玉子を最初に注文するのが通』というのが頭から離れないものでして(笑)
それと消費期限が当日中になっているところに、ある意味安心感がありますね。
alt
お昼ご飯は同じ建物内で隣にある『宝介』さんで魚介だしラーメンを食べました。
お客さんの年齢層は比較的高めですが、常連さんが多いのかやり取りがとてもスムーズ。
看板に大きく『ニラ南蛮らーめん』と書いてあるのにそれを頼まない、天邪鬼なことをしてしまったなぁと後から思ったので、今度食べる時はそれを食べましょう♪
alt
最後に『道の駅 津山 もくもくランド』へ行きました。
台風被害からのかさ上げ工事も終わりが近づいてきているようでしたが、長い間仮営業が続いていますから復活が待ち遠しいですね。
altalt
売っているとつい買ってしまう『ビタミン大根』と、『人は登米のだし饅頭』を購入。
それと…
alt
キーホルダーを購入。
このキーホルダー、元になったのはNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』で登場したものでして。
視聴者から「売ってないの?」という問い合わせがドラマの舞台となった登米市に寄せられ、それがあまりにも多かったので『津山木工芸品事業協同組合』が製作することになったんだそう。
結果、大ヒット商品に。
ようやく店頭で見かけることができてせっかくなので、という感じに購入しました。
元々高い質の木工品を製造販売している所なので、キーホルダーもきれいに仕上がっています。
キーホルダーをきっかけに、他の木工品にも注目してもらえるとありがたいですね(^^♪
この後、行く時と同様に三陸自動車道・仙台東部道路を利用して帰宅しました。

そして…行った日の3日後である3月16日の夜に、福島県沖を震源とする震度6強の地震が発生しました。
このブログで記した登米市も6強を観測したエリアで、行き慣れた場所は無事なんだろうかと気になり…
alt
3月21日の春分の日に再び登米市へ行くことに。
行く途中で利用した仙台東部道路や三陸自動車道では道路の小さな陥没やひび割れが多かったようで、補修作業が行われていました。
一般道でも継ぎ接ぎのようになっている所を見かけ、東日本大震災の時に比べれば被害は小さいとはいえやはりダメージはあります。
altaltaltalt
13日にも行った『がんばる館』と『道の駅 米山』は建物は無事だったようで。
ただ、米山の方で顕著だったのは野菜を出荷している農家さんに地震の影響があり、野菜を置いている棚が空っぽだったこと。
ぱっと見では家屋へのダメージが無さそうに見えて、部屋の中はぐちゃぐちゃに物が倒れて手付かずのままという家も多かったですから、災害ごみの処理がしばらくは多くなるのかもしれません。
また、この時は『道の駅 みなみかた』へ行きましたが、こちらは普段通りで野菜の出荷も変わらず。
場所によって被害の大小が案外あるようです。
altaltaltaltaltalt
募金とともに、食べて応援!

仙台市内では営業が部分的にしか再開できていないショッピングモールが案外多く、もしくは再開していても天井が落下した姿のままだったり照明器具が垂れ下がっていたりと、面積の大きい建物の被害が多いような気がします。
職場では建物内の備品の落下等はありましたが、大きな被害は無さそうだと安心していると…地震の後に降った雨で屋根にひびが入り雨漏りしていることが判明。
今はビニールとブロックでひびを覆っていますが、業者さんに頼んでも大忙しで完了はいつになることやら…
また、地震の後は防災関連の商品が品薄になり、滑り止めのシートや突っ張り棒は売っているのを見かけて数日後に行くと売り切れていることが多いですね。
職場で建物内の地震対策を頼まれましたが、資材の調達はネットの方が早いでしょうけど変なモノを買わないように実物を見たいという気持ちもあり悩ましいところです((+_+))
Posted at 2022/03/27 02:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2022年03月11日 イイね!

意外なモノ。

意外なモノ。
東日本大震災から11年経ちましたが、今年もこれまで同様仕事。
震災後数年間は違う仕事をしていましたから、その頃は地震が起きた時刻になる前に
車を停め、黙祷の準備をしていました。
今でもその気持ちは変わらず、仕事中でもどうにか少しだけその仕草をして勘弁していただいておりますが、コロナウイルスはこういう日でも待ってくれないですからね。。。
今日も陽性だった方の対応をして1日を終えましたが…『喉に違和感』とか『喉がイガイガする』と言われると、検査前から陽性を前提に心の準備をしている今日この頃です。
alt
気分転換に2月23日に七ヶ浜へ。
後日また行きましたから、似たような画像がどこかで登場すると思います(笑)
alt
インドではモデルチェンジしたバレーノさんですが、新型の国内導入予定は無いときっぱり断言しておりますから、ますます大事に乗らねばなりませんね(^^♪

…そんな私自身のコロナ絡みな話をしますと、先日のパーツレビューで「コロナワクチン接種後から体調が戻らない」というようなことを記しました。
色々検査もしていただきましたがこれと言って大きな異常は無く、唯一先日から変わっていたのは『脇のリンパ節の腫れが引いて肩が痒い』ということ。
それを先生に伝えて診てもらうと…
alt
まさかの『帯状疱疹』でした。
高齢者がなりやすいイメージがあったので意外でしたね😲
帯状疱疹ワクチンの接種対象年齢は50歳以上ですし、実際になっている方の多くがそれよりもっと上の年代。
ならないとは言えないまでも、なるとは思っていなかったというのが本音ですね。
発疹が出てきたばかりの状態での治療開始となったので、世間で言われているような痛みが無ければ良いなぁと思っていたのですが…痛みと痒みが交互に来ますねぇ((+_+))
痛みを例えると…剣山を押し込んでグリグリやられる感じ?
解熱鎮痛剤にはもうしばらくお世話になり続ける必要がありそうです。
後遺症が残ると大変になることが多いようですから、早期治療で解放されたいものです。

コロナワクチンが原因ではなかったのかな?と思ったら、海外で論文が発表されていて無関係ではないらしく。
接種後に免疫力を大幅に削られて、その間に『水痘・帯状疱疹ウイルス』が活性化して発症すると。
人にうつす危険性についてはほぼ無視して良いレベルですが、日本人の成人のうち9割はこのウイルスを潜伏させていますから、これから先ワクチンを接種し続けていくと誰にでも起こりえるものなのかもしれません。

今回のブログのタイトル画像は『お守り』ですが、2月23日に厄除けをしていただき授かってきたものです。
本厄の年ですからね、ちゃんとやっておかねばと父方でお世話になっているお寺にお願いしました。
日蓮宗の『大荒行』という、命がけの過酷な修業を終えた方だけが持てる『木剣』を用いての加持祈祷でした。
本厄の年に早くも災難が降ってきた感じでしたが、コロナワクチンに関しては祈祷前のものですから、これから先は安心して過ごせると良いなぁと思いました😊
次回のブログは…日付が遡りますが宮城県南部です(^^♪
Posted at 2022/03/11 23:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スマホカメラでマクロ撮影を試してみましたが、なかなか難しいですね💦
10回近く挑戦してどうにか撮れてたのがこれだけという😔
でも桜を見ると春を感じます🌸」
何シテル?   04/11 19:18
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation