• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2021年03月18日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。

タイヤ交換した、というだけなので整備手帳に記せばいいかなと思ったのですが、この日は宮城県独自の緊急事態宣言が発令されたので、備忘録代わりにブログの方で記すことにしました。

タイヤ交換後に試走して、その時に撮った画像を没にするのもなぁというのが主な理由ですけどね。

altalt

タイヤ交換を終えて、七ヶ浜町にある『多聞山展望広場公園』へ行きました。

altalt

交換してみると、やはり夏タイヤは良いですね!

スタッドレスタイヤ用に使っているアルミホイールの方が軽いんですが、夏タイヤはホイールの重さをものともしないくらい、転がり抵抗の少なさが勝っているようです。

altalt

海上保安庁の巡視船『ざおう』

この日は珍しく船上に人の姿が。

平日だから?と思ったものの、こういうお仕事に曜日は関係ないでしょうから、普段撮影している時間よりも早かったことが理由でしょうね。

alt

方角的には先日行った『奥松島』が奥の方に写っている…はず。

直線距離でも7~8kmくらい離れていますから、ボンヤリ写る程度で限度ですね。

手前にカラスがいたので撮ってみると…

alt

意外と羽が艶っぽくてきれいな黒だなぁと見入ってしまいました。

色が白かったらもっと親しまれていただろうにという気もしますが、黒いからこそ不吉であるとか神聖であるとか昔から言われてきたんでしょうね。

alt

『小豆浜』の駐車場が珍しく誰もいなかったので、車を停めて海をボケーっと眺めます。

誰もいない所で景色を独り占めしていると、コロナのことが少しでも忘れられてストレス発散できますね♪

海の遠くの方を見ると…

altaltaltalt

船が見えました。

4枚目の画像の船は太平洋フェリーなので、向かっている方角からすると苫小牧行きかな?

北海道へは函館までしか行ったことが無いので、内陸の方へも行ってみたいものです。

…でも、『北海道はでっかいどう』なんですよね。

まとまった休みが欲しいなぁ。

このキャッチコピー、私が生まれる前に誕生したものらしいのですが、なぜか知っています(笑)

それだけ分かりやすいインパクトを持った表現だったんでしょうね。

実際、東北6県の面積を合わせても北海道にはかないませんw

altalt

帰宅後に宮城県で独自の緊急事態宣言が発令されたことを知り、ついに来たかという感じでテレビを見ていました。

上の画像は頂き物の蒲鉾(宮城県塩竈市にある『水野』という蒲鉾屋さん)と、お酒(長野県佐久市の『伴野酒造』さんの『ボー ミッシェル)。

おとなしく家に引きこもる日がしばらく続きそうです(+o+)

美味しいお酒とおつまみを充実させたいところですが、近々血液検査があるので肝機能で引っかかるわけにもいかず…悩ましい(笑)

alt

同じく頂き物のチョコレート『カカオ95%』

800g入っている箱商品ですが、食べてみると普段食べているチョコとは別物ですね。

1に苦い、2に苦い、3に苦い、苦いしか出てきません(笑)

そのまま食べるよりも何かに溶かした方が良さそうな感じです。

身体には良いらしいのでチビチビと食べようと思います♪

alt

週間予報を見ると1週間丸々晴れるということはないようで、なかなか洗車できずにいます。

画像だと泥だらけなのが隠れてバレにくいですが、今月は1度も洗車していないので天気は気にせずしてあげようと思います(^^♪

Posted at 2021/03/23 01:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2021年03月07日 イイね!

久しぶりの奥松島(後編)。

久しぶりの奥松島(後編)。

久しぶりの奥松島(前編)』からの続きですが…まず先に、ブログを記している日の出来事も備忘録代わりに書いておけば、後々便利かなぁと思っているのですが…そうなりますと3月18日は宮城県で独自の緊急事態宣言が発せられた日と書かざるをえないわけでして。

先週から専門家の方々が共通して「原因は分からないが悪化する」とは言っていましたから、その通りになってしまったなという感じです。

まぁ、島根県の知事さんが懸念していたことが、宮城県で起きてしまったというのがしっくりくるような気もします。

発せられてしまった以上、台風が通り過ぎるのを待つようにおとなしくしているしかないですね。


ここからは前回のブログからの続きです。

『室浜』から『室浜漁港』へ移動します。

よく確認せずに進んだので、行き当たりばったりで漁港に着いたという感じでした。altalt

行った日は日曜日なので、漁港はお休み。

そのためか…

alt

対岸も含めると10数組の釣り人さんがいらっしゃいました。

altalt

牡蠣の殻かな?

奥松島では牡蠣の養殖が盛んなんだそうです。

生産量では広島県がトップですが、生食用に限ると宮城県の方が多いんだとか。altalt

地図を見ると遠くの方に見える小さな島にも名前が付けられているようなんですが、どれが何島なのか判別するのが難しいですね。

『奥松島』の主要部は『宮戸島』という島でして、大小様々な島から成り立っています。

私の過去のブログで頻繁に登場する場所の1つに七ヶ浜町の『多聞山展望広場公園』があるのですが、そこから海や島を撮影していて実は『奥松島』を撮っていたことがあったのかもしれません。

altalt

こういう浸食の痕跡を見ていると、人間なんてちっぽけなもんだよねぇと思えてきます。

宇宙全体から見れば地球も、ちっぽけどころじゃないくらいに小さなものになるんでしょうね。

altalt

港へ来る途中で鳥居を見かけたので、お参りしました。

車で通り過ぎていく方からは不思議そうな顔をされましたが、そんなに珍しいかね?と思ってしまいました。

alt

『八大竜王』と書いてあるようで、法華経の中で登場する竜族の王なんだそうです。

水神様として祀られることもあるみたいですから、港の近くにあるということはここもそういう願いが込められているんでしょうね。

カップ酒が倒れていたので、直してから港へ戻りました。

alt

戻ってからは少しバレーノさんを撮影。

洗車しておけば良かった…と思うのですが、私、雨男なのか洗車すると翌日に雨が降ってしまうことが多々あるんです。

早いと当日のうちに降ってしまいますし。

降水確率0%の日に降ってきた時はもう笑うしかありませんでしたね。

ブログを記している18日の時点ではタイヤ交換を終えているので、スタッドレスタイヤ姿はまた冬までお預けです。

alt

消波ブロックの大きさにも驚かされますが、防波堤の高さにも…

東日本大震災規模のものを防ぐ(または弱める)ためにはこれくらいないと駄目だということなんでしょうね。

余震が未だに続いていますが、こういったものが活躍せずに済むことを願うばかりです。

altalt

『室浜漁港』から『潜ヶ浦(かつぎがうら)漁港』へ移動しました。

こちらには釣り人さんはおらず、ひっそりしていました。

alt

港ですがのんびりとした船着き場のような感じもします。

カモがいたので余計にそう感じたのかもしれません。

alt

とはいえここも東日本大震災後に修復工事をしているようでした。

地図で見ると入り組んでいて複雑な地形をしていますし、外洋からの影響も少なそうに見えるのですが、こんな所にも津波が入り込んできたのかと思うと…やはり恐ろしい災害だったとあらためて思いますね。

altaltalt

遊覧船の乗船場所がある『里浦』という所なんですが…高校生だった頃、この景色を見たことを思い出しました。

懐かしいなぁと思ったのと同時に、ここまで自転車で来るなんて若かったと言うべきか、馬鹿だったと言うべきか考えたものの、両方正しいという結論に達しました(笑)

記憶ではここの近くのレストラン?で海苔が山盛りのラーメンを食べたのですが、現在は無くなっているようでした。

20数年も経っていれば変化があっても全然おかしくはないですからね。

altalt

帰りに『あおみな』という、お土産や食事ができる多目的施設のような所へ寄りました。

本当はここでお昼ご飯を食べようかと思ったんですが、満席だったので断念。

結局家で『焼きそばU.F.O.』を食べました(笑)

altalt

奥松島っぽいものということで、焼き海苔と海苔の佃煮を買いました。

佃煮の瓶のふたがきつくて開けるのに3日かかりました(笑)

いかにも佃煮という感じの味の濃さではなく、飽きずに食べられる丁度良い味付けで美味です。

海苔好きなので、奥松島にはまた来ようと思いました!(^^)!

次回のブログは…コロナ禍で忙しくなってどこも行っていないのでネタが尽きました(笑)

パーツレビューや整備手帳で記していないものがいくつかあるので、しばらくはそれをアップしようと思います♪

Posted at 2021/03/19 01:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2021年03月07日 イイね!

久しぶりの奥松島(前編)。

久しぶりの奥松島(前編)。

この日は仕事が休みだったので、久しぶりに宮城県東松島市にある『奥松島』へ行きました。

以前行ったのは二十数年前の高校生の頃。

友人から「奥松島に釣りしに行かない?」と言われ、奥松島がどの辺なのか私はよく分かっていなかったのですが、「野蒜の近く」だと言うのでそれなら駅があるから電車で行くんだなと思ったのです。

alt

…が、予想は外れて自転車で行きました、しかも後から知りましたが暴風警報が出ていた日に。

さらに、奥松島は野蒜の奥にありました(笑)

この時、『足が棒になる』とはこの事かと理解できましたが、その日の釣果はヒトデだけという。。。

こう書くと良い思い出ではなさそうですが、景色が救いだったように記憶していました。

場所的に間違いなく東日本大震災の被害を受けていて、震災から10年経ってどうなっているだろうかと様子を見に行くことにしました。

alt

到着。

観光案内版を見ると、それほど広い所ではないものの見どころが多そうです。

今回は車で来ましたから、ドライブがてら何か所か見て回ることにしました。

結局観光名所を見てきたというよりは、海を眺めて帰ってきた感じです(笑)

まずは…

alt

看板に『大浜』と書かれている所です。

altalt

ボケーっとしてたかったんですが、意外と訪れている方が多いようで着いた時は空いていたのにすぐに駐車場が埋まってしまいました。

altalt

久しぶりに船が撮れたので満足!(^^)!

alt

この辺りは震災の復旧工事が終わっているのかな?と思うと、所々でまだ継続中なんですね。

片側交互通行の所もありましたし、砂利道の所も。

年度内の完了は厳しそうですが、あと少しというところまでは来ているような感じでした。

alt

次に『月浜』へ行きました。

ここも空いてる!と思っていると続々と車が…

タイミングが悪かったですね。

わんこが可愛かったです♪

altalt

ここは夏に海水浴場になる所なんだそうです。

広くはないものの、小さいお子さんが海とふれあうのには良さそうな環境でした。

alt

砂浜を裸足で歩いたのはいつの事だったかなぁ。

砂の感触がいかにも海に来たという感じにさせてくれます。

altalt

移動中に人がいなかったので今がチャンス!と撮影。

地図上では『室浜』となっている所ですが、快晴で良かったです(^^♪

altalt

砂浜の部分はそう多くはないものの、海水がとても綺麗でした。

alt

ここでも船を撮影。

撮影した方角からすると、石巻市の金華山がある辺りかな?

宮城県の地図上だと、出っ張っている所ですね(この表現で伝わるでしょうか…)。

そうなるとこの船の入港先は石巻港?

大型船の入港するところを見てみたいなぁと思いました😊

alt

ちょっと画像が多くなってしまったので、前編・後編に分けて記します(^^♪

Posted at 2021/03/16 00:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2021年03月04日 イイね!

道の駅2駅。

道の駅2駅。

前回のブログ更新から1週間経ってしまいましたが、今回も道の駅です。

もう少し更新を早くできればなぁと、毎度のように言っているような気もしますが…なかなか上手くいかないものです。

私の住む宮城県、ついに人口10万人あたりのコロナウイルス感染者数で東京都、千葉県に次いでワースト3位入りしまして…まぁ、悪い方向にはいくだろうとは思っていましたけどね。


何かしら症状があって受診する時には一度、問い合わせてからにして下さいというのがどの医療機関でも共通の悩みだと思います。

色々掲示して注意を促してるのに、何でそのまま入ってくるかなぁ?と思うことが多々あるのですが、年が明けてからというものそれが酷くなっていく一方です。

車で例えると…『一時停止を5連続無視で進入して知らなかったと言い張る』ような感じかな?

また愚痴ばかりになってしまうので、この辺で止めておきましょうw


今回は宮城県石巻市と登米市の道の駅、各1駅へ行きました。

まずは石巻市の『道の駅 上品の郷』へ。

alt

前回来た時は確かお風呂が改修中だったので空いていたと思いますが、今回はお風呂も営業していたのでそれなりに人は増えていたような感じでした。

alt

お昼ご飯をここで摂ることにしました。

これはメニューの一例ですが、新メニューが時々出たりしているのでどれにするか迷いながら食券を購入。

alt

店内はコロナ対策が取られて以前とは色々配置が変わっていました。

向かい合って食べないようにと椅子に貼ってあります。

家族等での飲食の場合は人数の関係もありますから、使用可ですけどね。

alt

今回はチャーシュー麵を食べることに…しませんでした。

これは撮らせてもらったものです。

これはこれで美味しそうに見えるから困ります(笑)

alt

私はB級グルメの『石巻焼きそば』にしました。

以前お土産用の物を買って食べましたが、地元の方が作るものを食べてみないと分からないなぁと思いまして。

食べてみると…やはりお土産はお土産ですね(^^)

半熟の目玉焼きが隠し味かな?

メンチカツも付いていたのですが、揚げたてでジューシーでした😋

altaltalt

ここで買ったお土産品の一部。

石巻っぽいものを選びましたが…自然と牡蠣絡みなものを選んでしまいますね。

昨年は飲食店への流通が少なかったからか、牡蠣が家の食卓に上る機会が多かったような気がします。

今回のブログのタイトル画像はここで買った鰹節でして、袋を開けた瞬間にふわっと香りが漂いました。

いつまででも匂いを嗅いでいられます(笑)

買い物を終えて、そそくさと次の道の駅へ向かいます。

…何故かと言いますと、水なし洗車&ワックス『FW1』の方々がいたから。

しかも捉まってしまった(笑)

毎回思いますが、あのノリはどうも苦手ですねぇ。

alt

登米市内にある『道の駅 三滝堂』に到着です。

平日なので人出はそれなりかと思いましたが、三陸自動車道におけるサービスエリア的な道の駅なので、休憩ポイントとして混んでいました。

久しぶりにドッグランで遊ぶ犬を見て和みました😊

altaltaltalt

パンばっかり買ってしまったと思いつつ、美味しく消化しました♪

生食パン、ふわふわしていてとても美味しいので食が進んでしまいましたが、カロリー表示を見てビックリしました。

食べたら運動必須ですね(笑)

一番下のパンはパン以外の商品も取り扱っていて、別店舗を持っているお店のようなので今度行ってみようかなと思いました。

alt

炭水化物だけじゃいけないから…というわけではないですが、デザートっぽく食べられそうな感じの見た目。

中身はいたって普通の豆腐ですが、付属のタレをかけて食べると美味しいです。

alt

税込みで600円超えの牛カレー。

ボンカレー何個分とか考えちゃいけないんでしょうね(笑)

alt

県北の道の駅で、県南のマップをもらって帰ってきました。

私は『道の駅 米山』があるだけにどうしても県北を訪れる機会が多くなってますが(笑)、県南もどこか行きたいですね♪

今回は人を乗せての移動だったのでこの2駅で終了しましたが、バレーノさんに施した小細工が功を奏したのか同乗者からは高評価でした。

近々整備手帳にでも記そうと思います。

次回のブログは…海です(^^♪

Posted at 2021/03/14 01:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「スマホカメラでマクロ撮影を試してみましたが、なかなか難しいですね💦
10回近く挑戦してどうにか撮れてたのがこれだけという😔
でも桜を見ると春を感じます🌸」
何シテル?   04/11 19:18
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation