• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

大晦日。

大晦日。

危うく年越しを寝過ごすところでした💦

地震でという嫌な目覚ましで起きた(福島県沖が震源で宮城中部が一番揺れるという…)のですが、どうにか年越しそばを食べられそうです。

家の掃除と洗車を終えたらもう夕方…

去年は何をやっていたかなぁとブログを見返すと海を見に行くことが多かったようなので、今年もそれに倣って一番海を見に訪れていた七ヶ浜の『多聞山展望広場公園』へ。

alt

ぎりぎりセーフ…かな?

alt

油槽所。

今年一年、うちのバレーノさんが大量に飲ませていただきました。

厚く御礼申し上げます(笑)

alt

七ヶ浜から眺める仙台市青葉区と泉区の境界付近。

頭頂部が赤く光っている像は『仙台大観音』。

ここからお参りしてご利益があるかどうかわかりませんが、一応手を合わせておきました。

alt

ものの10分もしないで暗くなってきました。

altalt

仙台火力発電所と太陽光発電所。

今年一年、ここが作った電気か分かりませんが我が家の家電品がお世話になりました。

厚く御礼申し上げます。

altaltalt

遠くにJTXGエネルギーの製油所。

多聞山から製油所の炎が見えるんですね。

おそらくここで作ったガソリンを普段入れているはずなので、今年一年うちのバレ…以下略。

来年はがぶ飲みしない程度に、程々に走ろうと思います。

alt

もう真っ暗。

夜になると、今年の終わりが近づく感じが強くなってきますね。

alt

『うみの駅 七のや』は15時で閉店。

幸楽苑が今日は15時閉店で、明日元旦は営業しないという大きな新聞広告が出ていましたが、少しずつもとのお正月に戻っていくのでしょうか。 

働き方改革、上手くいくと良いですね(^^♪

今年最後の日は感謝してることが多かったなぁ。

alt

今年一年、ありがとうございました。

来年も細々と更新したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

それではよいお年をお迎えください!(^^)!

Posted at 2018/12/31 23:56:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月29日 イイね!

年末あれこれ。

年末あれこれ。

28日で仕事が終わり、年末年始のお休みに。

長いようであっという間に終わってしまいますから、大掃除をしながら自分の用足しに出かけました。

alt

まずはこれ。

自分の部屋の照明なんですが、蛍光灯。

ヒモを引っ張ってON/OFFにするタイプで一応壁面にもスイッチはあるのですが、寝る時にスイッチの所まで行くのが面倒。

ところがヒモがブチっと切れてしまい、新たにヒモを付けてみるもON/OFFできず。。。

壁面スイッチで我慢するか…と思っていたら蛍光灯が寿命を迎え気味だったので、LED照明に交換することにしました。

alt

部屋の広さに対応できて、機能的には必要最低限あれば十分…で探してみるとこれになりました。

NECと言えばホタルック、好きだったんですがLEDではさすがにそれは無く。

加えて、長寿命だからなのか球切れしたらその都度、本体ごと交換するようにできています。

いまいちエコじゃない気もしますが…単純計算で10年は持つようですし、その頃には進化しているかもしれませんから仕方ないのかもしれないですね。

alt

左側が蛍光灯のカバー、右側がLEDのカバー。

畳数を間違えたわけではないのですが、こんなにサイズ違うけど大丈夫なの?とちょっと心配…

alt

むしろ明るくなりました😲

今回はヒモではなくリモコンになりましたが、全灯状態だと明るすぎます!

明るさが5段階あって、下から2段階目でちょうど良い感じ。

それでいて消費電力が蛍光灯の半分以下…LED、凄いですね😲

NEC、照明事業から撤退するそうですが大事に使いたいと思います。

alt

照明の取り付けを終えたら今度はヨドバシカメラへ。

ネットで買っても店舗で買ってもほぼ変わらないこともあり、店舗へ行くのは本当に久しぶり。

たまにはウインドーショッピングでも♪と言いましても、それだと駐車料金がかかってしまうのでお買い物。

alt

壁コンセント用のプレートを購入しました。

効果が半信半疑な状態で1万円弱出すのは勇気が要ります💦

alt

オーディオ用コンセントなんですが、1口しか無い変態仕様と言われるタイプ。

自分で書いた曲を聴いてみて違いがはっきり分かったのでホッとしましたε-(´∀`*)

ちなみにコンセントプレートもオーディオアクセサリーとして販売されているものですが、普通のプレートにレアルシルトを貼って防振性を高めればコスパ的には良いんじゃないかと、ふと思いつく。

で、やってみて…バランスは良いように聴こえるものの、生気が失せた音になって失敗でした。

適材適所なんですね。

alt

安かったので試し買い。

髪が短い私には頭皮へダイレクトにゴリゴリ当たる(笑)

ケアできてるんだろうか…。

久しぶりのヨドバシカメラ、色んな発見があってリアル店舗はいいなぁと思ったのでした。

alt

オーディオの後は『ワークマン』へ。

alt

安全靴を購入。

安全靴を履く必要のある仕事に従事してはおりませんが、耐久性で探すとこの選択になりました。

仕事で一番最初に用意したウォーキングシューズが2ヶ月持たずに破損したせいもあり、安全靴だと安心して使えます。

靴ひも有りの物は禁止なのであまり選択肢は無いんですが、ワークマンオリジナル商品に落ち着きました。

ちなみに靴のサイズ、実をいうと25.0cmでも大きいです(笑)

スーツを着て仕事をしていた頃に履いていた革靴は23.5cmでしたし…まぁマジックテープをギュウギュウに締めればどうにかなりそうですね。

alt

最後は『ブックスなにわ』で本を購入。

ついでに…

alt

リンゴも。

福島県の会津坂下町産、『会津木の実園』のリンゴを今年も販売。

市場へは出荷していないリンゴなんだそうですが、書店へは出荷します(笑)

車に短時間入れているだけでもリンゴの甘い香りが広がっていましたから、食べるのが楽しみですね♪

今年も残りわずか。

外を見るとまた雪が降っていて室内にいても底冷えしますが、風邪をひかずに良い休みにしたいものです😊

Posted at 2018/12/30 03:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2018年12月23日 イイね!

石巻と女川。

石巻と女川。

だいぶ日数が経ってからの投稿になりますが、久しぶりに宮城県石巻市と女川町へ行ってきました。

alt

まずは石巻市の『道の駅 上品の郷』へ。駐車場はほぼ満車。

買い物や食事で訪れている方が多いのはもちろん、併設の温泉♨に入浴しに来ている方もお昼から大勢いました。

足湯は故障中で、復旧は未定でした( ´Д`)=3

alt

オリジナルキャラクター『お郷ちゃん』

どことなく檻に入れられているようにも見えるのですが…(笑)

お郷ちゃんの横にある貼り紙を見ますと、「野良猫にエサを与えるから、人慣れして店内へ侵入、そして被害が出ている」と。

何事にも責任はつきものですから、良かれと思ってしたことでもその後どうなるかをよく考えないといけないですね。

alt

駐車場から道路側を眺める。

奥の方に家が建っていますが、ここ1~2年で一気に増えました。

田んぼでしかなかった所が震災で新たな住処へ変貌。

住まいの面では整備がほぼ完了に近づいているようですが、産業面はまだまだ。

野菜やえごま豚のメンチカツ等をまとめ買いしてきました。

altalt

ひと口サイズの十円饅頭。

実際は箱代が入るので10円ではないのですが、それでも餡がぎっしり詰まっていてこの値段で大丈夫なの?とちょっと心配になる美味しさ。

今回はここで昼食をとらずに、女川町の『シーパルピア女川』へ向かいます。

alt

到着。

知らずに行ったんですが、この日は…

alt

イベント開催中でした。

到着した時はバンドステージの最中で、これを聴きながらのお昼ご飯になりました。

alt

海鮮釜めし(1,000円)

ふたを開けた瞬間、磯の香りがふわっと漂う。

ご飯のおこげがたまらないですね😋

さんまのつみれ汁も付いていて、今年は食べてなかったので年末になってどうにか堪能できました😊

alt

女川の笹蒲鉾と言えば『高政』。

今回ももちろん購入して、お酒のおつまみになりました🍶

altaltalt

外へ出るとバンドの演奏が終了していて後片付け。

せっかくここへ来たんですから…

alt

ダンボルギーニを見て帰らないとね(^^)…と思っていたら、あれ?今日は外に展示してるの?

しかし、店内には前と変わらずダンボルギーニの姿が。

ということはまた新しいのでも作ったのかな?と思って近づいてみたら…

alt

本物でした(笑)

新車価格4千万超えのお車でございます。

alt

諸経費も含めると…5千万円台になるかな。

家を買うか、車を買うかという2択ができてしまいますね。。。

alt

後ろ姿。

こうしてみるとダンボルギーニ、よく作ったなと感心します。

作ったのがきっかけで、本物を購入した社長さんも凄いですね😲

alt

6498ccのV12エンジン(自動車税111,000円!)

かつてV6エンジンを積んでいた車でさえも直4に置き換えられている昨今、V12エンジンは孤高の存在とも言えそうです。

こういう車はそうでないといけないのかもしれませんけどね。

alt

お店の中でダンボルギーニのキーホルダーを購入。

台紙部分の黒い段ボール紙の作りの良さは、さすが梱包資材の会社ですね。

先着でさんまのキーホルダーをプレゼントしていたらしく、頂きました(笑)

ついでなので読本も。

alt

アートな壁面。

右側の作品は、片岡鶴太郎さん作。

alt

港付近の整備はまだ先のようですね。

alt

温泉併設のJR女川駅。

近くにトレーラーハウスをホテルにした『ホテル・エルファロ』があり、ここの温泉を利用できる宿泊プランがあります。

alt

『スターダストページェント 海ぼたる』のツリー。

夜になるとライトアップされるのですが、明るいうちに帰宅したので見ていません💦

alt

散策していると、いつの間にか人が大勢。

行ってみたら、BOØWYのコピーバンドをされている『じぐろ京介』さんという群馬が生んだスター(ということで良いのでしょうか?)が出演していました。

不思議と本物に見えてくるんですから、色々追求してるんでしょうね(^^)

今回は釜めしを食べましたが、今度訪れる時は生の海鮮丼を食べたいです😋

ここからは、購入したものを少しご紹介。

alt

『さんまパン』

見た目は魚に模したと言えなくもないかな?目玉はレーズンです。

レンジで20秒とあるのでその通りにして食べてみると…うん、さんまだ(笑)

パンの中にさんまが一尾入っているとかいうものではないんですが、パン生地がしっかりとさんまの味。

好き嫌いは分かれると思いますが、食べてみないと分からないですからね。

alt

『さんまかりんとう』 またさんま(笑)

先日訪れたJR栗原高原駅で購入した『コーヒーかりんとう』に形や製法がそっくり。

何か雛形みたいなものでもあるのかなぁ。

味は…最初はかりんとう、後からさんま。

さんまパンよりもさんまの感じが強めです。

alt

『女川産 銀鮭のふりかけ』

『さんまふりかけ』もありましたが、さんまばかりじゃ…ということで銀鮭にしました(笑)

これは美味しいです。

温かいご飯の上にかけると風味が増してご飯が止まらなくなります😋

ドライブがてらどこかへ行く、というのは今年はこれが最後になるかなぁ。

年末年始は寒いと言いますし…

たまには車以外の話でも書いてみますかね(^^♪

Posted at 2018/12/28 01:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2018年12月19日 イイね!

陶芸の里の後。

陶芸の里の後。

陶芸の里を満喫してきた後、そろそろ昼食かなぁと時計を見ると15時過ぎ。

思いのほか長居してしまったので、次に行くつもりだった所の営業時間に間に合わず…そのため今回は少々残念なブログです(笑)

行こうとした場所はと言いますと…

alt

alt

同じく加美町にある『あゆの里物産館』です。

予定では、ここで鮎定食を食べるつもりでした。

alt

でもなぜここで鮎なのか?と来ておきながら少々不思議だったんですが、近くに『宮城鮎工房』という養魚場があるからみたいです。

養殖なので臭みが少なく、流れのはやい水の中で育てているため天然もののような引き締まった身になっているのが特徴らしい。

ここまで書いておいて、食べられなかったのは残念ですね~。

alt

お食事処は終了していましたが、お土産はまだ購入できたので鮎の甘露煮を購入しました。

番茶で4時間、タレで4時間炊き込んだ鮎で丸ごと食べられます😋

ここの敷地内には他に…

alt

『加美町中新田文化会館』があります。

むしろこっちの方がメインの施設でして、これは…

alt

alt

別名『中新田バッハホール』という、すごく音の良いコンサートホールなんです。

しかもパイプオルガンまであります。

来月ニューイヤーコンサートがあるらしく…何も無ければ聴きに来たいなぁ。

名前になぜバッハが付いたのかは分かりませんが、バッハの母国ドイツの『バッハハウス』と友好協定を結んでいるんだそうで。

『あゆの里物産館』でバッハハウス絡みの物が販売されていました。

今思えば、何か買ってこれば良かった。。。

ここでは昼食がとれなかったので、とりあえず近場を探して…『道の駅 三本木やまなみ』へ行きました。

alt

もう昼食という時間でもなくなっていますが、空腹には勝てません(笑)

alt

『ひまわり丼』なるものを注文。

どんなものなのか全く分からずに頼みましたが、かき揚げの天丼に半熟卵がのったものですね。

かき揚げは厚みがあり、ご飯はたっぷり…おそらく1000キロカロリー近くあるんじゃないの?と食べ終えてから思ったのでした。

案の定、帰宅してから太田胃散のお世話になりました(笑)

食べてる時は美味しいんですけどね、年々胃腸が軟弱になってきてまして揚げ物全般が以前のように食べられなくなり…

淡白なものばかり好んで食べる私はきっと草食系。

実際、葉物野菜を喜んで食べてますからね(笑)

まぁでも、美味しかったです。

alt

あんまり考えたことは無かったんですが、道の駅でもセールとか初売りというものは行うんでしょうかね?

一応期間中に訪れていたわけですが、何か安かったのかなぁ。

alt

『松倉のママも喜ぶパパ好み』

ここの道の駅がある宮城県大崎市周辺では名の知れたおつまみです。

製造元のホームページでは歌が聞けます(笑)

知らなかったのですが、いつの間にか『女子好み』が出ていました。

私はパパでも女子でもありませんが、女子よりは買いやすいパパを買ってきました。

普通におやつとしてもイケるミックスあられですね。

お腹を満たしたところで、最後に隣町の色麻町(カッパの町w)へ行き、えごま商品を購入しました。

altalt

えごまに散財(笑)

焼酎は飲んでいた期間中、体調がすこぶる良かったのでリピート購入です。

年末年始はこれをちびちびと飲もうと思います🍶

平日の休みはお店も定休日になっていることがあって良し悪しありますが、行先全般でほぼ空いていてドライブには好都合。

今年も残りわずか。

寒暖の差が激しいですが、風邪をひかずに新年を迎えたいですね!

Posted at 2018/12/24 02:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2018年12月19日 イイね!

陶芸の里。

陶芸の里。

珍しく水曜日に仕事が休み。

雪が降る前にどこかへ…と考えて、宮城県加美郡加美町にある『陶芸の里』へ行くことにしました。

同じく加美町にある施設へ9月に訪れていた(9月9日の『土器と陶磁器。』)んですが、その時にもらった資料の中でここの名前がありまして。

その時はちょっと離れていたので断念しましたが、今回はここを目的地にスタートです。

alt

途中『みやざきどどんこ館』でちょっと休憩。

ここまでは以前訪れていました。

alt

おにぎり定食が気になるものの、朝食が遅かったのでお昼は後回し。

alt

加美町にある『今野醸造の醤油』

お酒のような名前ですが、色の通り醤油です。

品評会で度々入賞していて、サッカー選手だった中田英寿氏が訪問したこともあるという醸造メーカーです。

この醤油は何に合うかな?

alt

同じく加美町にある『おかしの越後屋のおからクッキー』

名前の通りおからが入ったクッキーですが、それっぽさは感じず素朴な味わい。

どどんこ館で購入しましたが、実はこのお店、道路を挟んですぐ向かい側にあります(笑)

休憩を終えて目的地へひとっ走り。alt

途中で気温が下がり始め、道路には雪が。そして凍結。

この画像は、目的地である『陶芸の里』を通り越して、もっと先まで行って撮影しました。

ここの県道、山形県の最上郡へ通じているのですが、途中から道幅が狭くなり砂利道(林道)になります。

冬季は通行止めになっているはずなので行けませんが、バレーノで行くとたぶんお腹を擦ると思います(笑)

どうしてもここを通って行きたければ…ジムニーが最良の相棒のような気がします。

来た道を引き返して目的地へ。

altalt

まずは『ゆ~らんど』という、日帰り温泉。

一応宿泊もできるんですが、オフシーズンの今ですと入浴だけで帰る方がほとんどだと思います。

alt

コテージもあり、1戸に7人まで宿泊できます。

食事は自炊。

alt

茅葺屋根の家がありました。

alt

町指定の有形文化財で、個人所有(というか住んでいた)だったものが寄贈されて移築したんだそうです。

alt

屋根に一部ビニールシートがかけられていて、中はほとんど見ることができませんでしたが、どっしりとした重みを感じさせる見ごたえのある建物でした。

alt

altalt

alt

alt

すぐ近くには川が。

寒かったですが、濁った心が少しは清められたかな(笑)

続いて本来の目的地『ふるさと陶芸館』へ。

alt

『ゆ~らんど』からは道路を挟んですぐ向かい側にあります。

天気が悪くオフシーズンなのでがら空き。

alt

陶器でできた地図。

普段の絵付けとは違うものを描くわけですから、難しかったんじゃないかと思います。

alt

この建物だけちょっと離れていまして、『山宝倉』という名前の付いた建物です。

上の地図で見ると左端の方にあります。

alt

なぜか『孔子像』が。

山形県の戸沢村にある韓国のような雰囲気の道の駅みたくなってるのかと思ったんですが、石碑を見るとそういう事情ではないようで。

割と新しく?21世紀に入ってからの建立。

alt

『郷土文化伝習館』

陶芸体験ができる所ですね。

altalt

『切込焼記念館』

焼き物の展示等を行っている、本館部分。

車が数台停まっていましたが、来館者はおらず貸し切り状態でした。

寒いでしょうからと、ストーブをつけてくれてかえって申し訳ないくらいでした🙇

alt

有料の施設(大人300円)なので内部の細かい紹介は省きますが、収蔵品が多く説明書きも所々にあって結構見ごたえがありました。

私の頭ではパンクするくらいの充実度。

alt

こういう模型、好きですね😊

それと…

altaltaltalt

伝統工芸品を展示する施設に見合う立派な建物でした。

alt

今まで行ってきたイベントの資料等も置いてあって、短時間で見終わると思っていたら案外長居していました。

alt

外はみぞれが降ったり土砂降りになったりと散々な天気でしたが、そんな騒がしさも気にせず静かに没頭してこれました(^^♪

alt

学生の頃は美術の成績が凡人レベル(だったと思いたいw)でしたが、自分で形を作って焼いたり絵付けしたり出来たら面白いんだろうなぁと思いました。

この後立ち寄った所があるんですが、そのお話は別立てにしたいと思います。

Posted at 2018/12/22 02:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「スマホカメラでマクロ撮影を試してみましたが、なかなか難しいですね💦
10回近く挑戦してどうにか撮れてたのがこれだけという😔
でも桜を見ると春を感じます🌸」
何シテル?   04/11 19:18
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation