• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

オイル交換と新型ステップワゴン

オイル交換と新型ステップワゴン用事を済ませてからホンダのディーラーへオイル交換に向かいます。



ホンダのディーラーに到着
61トレノのオイル交換などのメンテは自分でやりますが、他の車は手を抜いてディーラー任せが多いです。



発売されたばかりの新型ステップワゴン
元祖RF系に原点回帰とのことで、今回はカタログではなく実車で我RF3(前期)と比較してみます。
斜め前方から 3ナンバーボディとなり、どっしりとした構えです。



我RF3
20年の隔たりはありますが、シンプルかつ高いウエストラインが酷似しています。



斜め後方から
グレードは、最上級の e;HEV スパーダ プレミアムライン
RF系の縦長のテールランプが復活! RF1に酷似していて、私好みのデザインです。



RF3にも似ています。
インテリアも高級感が増し、スッキリしていて好感が持てました。



試乗している間にオイル交換完了。
点検パックに入っているため、半年毎のオイル交換は無理です。



帰りにステップワゴンの箱入りお菓子詰め合わせを頂きました。



こちらはダイハツで貰ったタントの箱入りお菓子詰め合わせ。
車業界では、この手の販促品が流行りなのでしょうか?



ホンダ特製スポーツタオルとカタログも貰いました。
HVとCVTは好みではありませんし、このボディーに1.5ターボは力不足を感じますが、デザインは自分好みで、次の候補車として気になる1台です。
Posted at 2022/07/09 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2021年08月28日 イイね!

ワゴンR スマイル を見に

ワゴンR スマイル を見にワゴンRの乗り換えを検討中ですが、スズキからワゴンRスマイルが9/10に発売になるということで、買い物のついでに見に行ってきました。



発売前なので長野市では、まだ1つの営業所にしか置いてありません。
試乗は8/30からとのことで、今日は説明を聞き、シートに座る程度でした。



スマイルは、キャンバスに対抗した新型車で、コンセプトはキャンバスと同じ、デザインはハスラーとラパンとスペーシアを混ぜたような、チョット可愛く、誰にも受け入れられるものでした。
フルフラットになるシートなど、使い勝手、広さはスマイルが上です。



カタログをもらい、他の候補の2台と比較します。
キャンバスよりは軽量でハイブリットの設定もあり燃費もスマイルが勝っています。



合わせて他の候補車2台も再度試乗
いろいろ言っても決定権は私にはありませんが…



ラパンは、可愛くて、軽量、低燃費ですが、室内が狭く、使い勝手は良くないです。



現在商談中のキャンバス



レトロとVWタイプⅡ好きとしては、このツートンカラーのデザインは魅力的です。
内装もキャンバスの方が質感が高く感じました。



こちらも再度試乗
特別仕様車VSの特別仕様ナビエディションを検討中です。
重いのとセンターメーターとフルフラットにならないシートと燃費の悪さは難点ですが…



ワゴンRの車検は今年の12月初旬まで
半導体不足で納車には時間がかかるとのことで、そろそろ発注しないと間に合わないかもしれませんね。 決算セール中には契約したいと思います。
Posted at 2021/08/28 22:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2021年05月23日 イイね!

軽の試乗と映画館へ

軽の試乗と映画館へ我家のワゴンRも23年が経ちエンジンは快調でも塗装等は傷んできました。
古い車が好きな自分としては乗り続けたいところですが、純正部品も欠品が出てきて、家族の足車のため買い替えを検討にディラーへ試乗に出かけました。



自分の推しは、S660、WORKS、N―ONE RS ですが… 家族からは即却下… 先ずはスズキへ



お目当ては「ラパン (モード)」



可愛いのが魅力。 車重も軽く、燃費も抜群ですが、ちょっと狭くて使い勝手は良くありません。
初代のように SS の設定があれば魅力的なのに…



試乗をしてカタログをゲット



続いて、ダイハツへ



お目当ては最有力候補の こちらも可愛い系の「キャンバス (VS)」
使い勝手はいいですが、重くて動力性能は最悪です。
我ワゴンRより4ps非力で 200kg近く重い!



キャンパスを試乗中
静かですが、加速もレスポンスも良くありません。
せめてターボの設定があればいいのに…



こちらもカタログをもらってきました。



試乗の後は「るろうに剣心 最終章 THE Final」を観に長野グランドシネマズへ



とうとう最終章となってしまいました。
※ 最終章 THE Beginninsg は6/20に観に行く予定です。

(6/20 追記)


6/20 るろうに剣心 最終章 THE Beginninsg 観に行ってきました。



映画を満喫して帰路に着きました。
それにしても両車とも来年にはモデルチェンジの噂。
ラパンもキャンバスも一長一短、もう1回ワゴンRの車検を取る? 暫く家族で悩む日が続きそうです。
Posted at 2021/06/19 21:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation