• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

戸隠へ

戸隠へ戸隠そば を食べに 戸隠山へ
長野市街から ループ橋を経て 飯綱高原 → 戸隠バードライン (一の鳥居峠/県道506号) で戸隠神社 中社 を目指します。
このルートは、長野オリンピックの時に道路も整備され、風光明媚な上に適度なコーナーが続くことから、観光のほか ツーリングコースとしても人気があります。

中社の入り口 階段を登ると本堂です。
家族連れのほか、ライダーや学生、外人など 沢山の人で賑わっています。
近くには、子供に人気の「戸隠忍者村」、キャンパーや登山者も利用する「戸隠神告げ温泉」などもあります。



参拝の前に お目当てのそば屋「うずら屋」に行き 予約の名前を書きます。
中社の御神木の隣にある人気の蕎麦屋で 土曜日の昼時とあって2時間待ちの状態でした。
うずら屋は、一度名前を書いておけば順番を過ぎた後でも入店が可能ですので待ち時間に近隣を観光する人も多くいます。


待ち時間を利用して戸隠中社に参拝します。
中社は、戸隠の 奥社 宝光社 と合わせ 戸隠3社の ひとつです。
また、戸隠神社はパワースポットとしても有名です。


蕎麦処 うずら屋。
戸隠には、有名な蕎麦屋が何軒かありますが、我が家は うずら屋 で食べることが多いです。


お待ちかねの蕎麦 野菜の天ぷら も追加しました。



帰りは、鏡池に寄りました。



戸隠連峰が池に鏡のように映ることから鏡池と呼ばれており、特に紅葉の季節は交通規制がかかるほどの人気のスポットです。
今日は、天候が曇りのため、池は鏡状態にはなっておらず残念でした。
Posted at 2019/09/06 21:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年08月14日 イイね!

善光寺 お盆縁日

善光寺 お盆縁日善光寺 宿坊通り にて
暑い日が続いていますので、夕涼みに善光寺お盆縁日に行って来ました。


善光寺お盆縁日の看板
毎年、お盆の8月13日と14日の2日間 開催されています。


善光寺仲見世通り
普段の夕刻は、人はまばらですが、この日は賑やかです。


夜店が沢山出ていました。
お盆とあって老若男女、家族連れやカップルで賑わっています。




特設ステージでは 大道芸や弾き語りなどの催しが行われています。


善光寺山門
ここをくぐると本堂となります。
この期間、山門の上に昇る特別拝観が行われています。


善光寺本堂 特設 盆踊り会場 大きな櫓が組まれています。
子供盆踊りの時間もあり、家族連れにも人気の催しです。
外人さんも浴衣姿で踊っています。


せっかくですので、最後は、善光寺に参拝しました。


Posted at 2019/08/16 23:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation