• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

MAZDA SPRITE 2022 へ

MAZDA SPRITE 2022 へ恒例のマツダ車の展示会 「MAZDA SPRiTE 2022」 へ



会場は例年と同じ長野市の「ビッグハット」です。
建物の内外にマツダ車が並んでいます。





気になっている MAZDA3



このイベントでは試乗車も豊富に取り揃えてあります。



みん友さんも乗っているCX30 と MX30



みん友さんも乗っている ロードスター990S 車重を990kgまで軽量化しています。
我61トレノよりは少々重いですが、規制の厳しい最近の車で1トンを切るのは素晴らしいです。



こちらは2ℓ電動ルーフのロードスターRF



この日は未だ発売前だったCX60
話題の車種の発売前の展示とあって、人気のコーナーでした。 最近では珍しい直6FRレイアウト 好感が持てます。



気になっているマツダ3 と CX30のカタログを貰って帰ります。 写真集のようなオシャレで豪華なカタログです。



この後は、買い物ついでに「天丼てんや」でお昼を食べて帰りました。
Posted at 2022/09/17 20:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年08月27日 イイね!

中華料理店 「白玉蘭(もくれん)」へ

中華料理店 「白玉蘭(もくれん)」へ中華料理を食べに
ラーメンは、よく食べに行きますが、中華料理は久しぶりです。



長野市安茂里にある「白玉蘭(もくれん)」へ



ここは長野市の郊外に最近できたお店です。



この日頼んだ ランチメニューの 麻婆豆腐、鳥唐揚げ



そして酢豚 このほかにもレディースランチ、各種単品メニューも豊富にあり、値段も手頃で、美味しかったです。



座敷のほかにテーブル席と個室があります。
また、キッズルームあり子供連れでも安心して食事を楽しめます。



この日は、久しぶりに中華料理を堪能しました。
Posted at 2022/09/10 20:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理
2022年08月20日 イイね!

つくりたて生アイスの店 ふるフル へ

つくりたて生アイスの店 ふるフル へ長野市上駒沢にある つくりたて生アイスの店「ふるフル」へ アイスを食べに行ってきました。



小さなお店ですが、何度もテレビの全国放送で取り上げられている有名なお店です。



お店の中には、有名人のサイン色紙も沢山飾られています。



お店の裏の果樹園で全国的にも珍しいヘーゼルナッツを自家栽培していて、これを使ったアイスが特に有名です。 勿論、収穫したヘーゼルナッツも販売しています。



この日頼んだアイス 紅ほっぺソルベ と ヘーゼルチョコ 価格も手頃で美味しかったです。



ほかのアイスも食べたいので、また来ようと思います。
Posted at 2022/09/03 18:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理
2022年08月14日 イイね!

信濃町へ モロコシとジェラート

信濃町へ モロコシとジェラートモロコシを食べに恒例の信濃町へ
信濃町は有名なモロコシの産地です。



いつもの小林農園に到着 小林農園は有名なモロコシ販売所です。
この日も駐車場は満車で道路は渋滞していました。



小林農園のモロコシ販売所
昨年までは、焼きモロコシもこちらで販売していましたが、今年はこちらは持ち帰り用の生モロコシの販売のみ



直ぐ上にある焼きモロコシの販売所まで歩いて向かいます。 こちらの駐車場も満車です。



新しくできたログハウス 焼きモロコシは、ここで販売しています。



焼きモロコシの販売所は長蛇の列 待つこと30分



焼きモロコシは販売所のベンチで食べました。 甘くて美味しい! 並ぶ価値ありです。



焼きモロコシを食した後は、近くのマルシェへ向かいます。



にのくらマルシェ 最近オープンしたばかりです。
曲がったキュウリなど規格外で出荷できず廃棄されていた野菜などが安く直売されています。



暑いので隣接のジェラート屋にも寄りました。



Centotto jelato こちらもマルシェと一緒に開店したお店です。



この日頼んだ チョコ×抹茶×トマト のトリプルのジェラート 少々価格は高めですが、濃厚で美味しかったです。



モロコシとジェラート 夏の味覚を堪能した一日でした。
Posted at 2022/08/27 21:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理
2022年08月07日 イイね!

川中島共選所へ桃を買いに

川中島共選所へ桃を買いに長野市川中島にあるJAの共選所に桃を買いに行きました。
川中島は、有名なブランド桃「川中島白桃」の産地です。



共選所の駐車場は満車なので、近くの川中島公民館に駐車して向かいます。



川中島共選所、直売所の看板



いつものことですが、共選所は長蛇の列です。
共選所では、贈答用の桃を箱詰めしていますが、傷や大きさで贈答用にならない桃を躍ね出し桃として安価で販売してくれます。



桃の種類毎の収穫時期の看板
時期により購入できる桃の種類は異なります。



暑い中並ぶこと約2時間、やっと中に 共選所の中は桃だらけ。 8〜10個入って600〜1,200円です。 好きな桃の箱を選んでレジへ持っていきます。



この日の戦利桃。 暫く桃には困りません。



大きさが不揃いですが、自宅で食べるには十分です。



この後は、長野グランドシネマズへ映画を観に



先日、キングダム2を見たので、今日はミニオンズを



映画館に展示してあったロゴブロックのミニオン



桃とミニオンを満喫した一日でした。
Posted at 2022/08/20 21:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation