• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

はねうまクラッシックカーレビュー 2

はねうまクラッシックカーレビュー  2↑ ハイウェイオアシス駐車場にて
(注)私の車は展示車両ではありません


↑ 憧れのVWタイプ2アーリー21ウインドゥ

↓61トレノの先輩 27トレノ( 初代トレノ)

↓61トレノの兄弟 37レビン

↓ ステップワゴンの先輩 ステップバン

↓ステップワゴンのご先祖様 T360
 (ホンダ最初の4輪車)

事務局の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。
Posted at 2019/05/26 16:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月26日 イイね!

はねうまクラッシックカーレビュー 1

はねうまクラッシックカーレビュー  1↑ ハイウェイオアシス駐車場にて

第6回はねうまクラッシックカーレビューへ行ってきました。
会場は、新潟県妙高市のハイウェイオアシス『道の駅あらい』の駐車場です。地元愛好家の方々の運営で入場無料のイベントです。
長野市の我が家からは、高速で約50分です。
今回も全てを紹介するのは無理ですので、抽出して掲載します。


Posted at 2019/05/26 16:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月05日 イイね!

日光・那須へ 2

日光・那須へ 2↑ 那須動物王国 駐車場にて

次は、日光東照宮へ
今回で3回目ですが、いつ見ても絢爛豪華で、日本の伝統工芸の素晴らしさに感心させられます。



那須動物王国へ
ここは、動物ショーのほか、いろいろな動物達と触れ合うことができます。

Posted at 2019/05/15 16:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年05月04日 イイね!

日光・那須へ 1

日光・那須へ 1↑ 大谷資料館 駐車場にて 3代目 RG STEP WGNとの2ショット

我が家では、春と秋の年2回、家族旅行に行くのが恒例となっています。
今回は、GWを利用して日光・那須へ行ってきました。
最初は、足利フラワーパークへ。今は、藤とツツジが見頃です。



昼食は、宇都宮の地元の有名店 正嗣(マサシ)の餃子をいただきました。


次は、大谷資料館へ。 ここは、大谷石の採石場で広大な地下空間が広がっています。


今宵の宿は、日光東照宮の目の前、日光温泉 日光千姫物語です。
ちなみに、日光・那須へは、今回で6回目の旅行です。
Posted at 2019/05/15 15:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation