• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

映画「キングダム」を観に

映画「キングダム」を観に映画を観に行く途中、スーパーに寄り道。 駐車場でキャンバスとコラボ。 他の車と被ることは、トレノは皆無、ステップワゴンも最近は少なくなりましたが、キャンバスはよくあります。



ご当地スーパー「ツルヤ」 簡単に買い物をして、時間に間に合うように映画館へ



朝一番の回の予約ですが、それでも外は暑い! 今年の暑さは異常です。 こんな時、映画館は涼しくて天国です。



いつものグランドシネマズ



夏休みのこの時期、ミッション:インポシブル、トランスフォーマーなど、話題の映画で盛り沢山ですが…



我家のお目当ては、キングダム「運命の炎」。 キングダムシリーズは全て映画館で観ています、 今回も大満足。 ここで終わるのか〜い! 次回が楽しみです。



(映画館指定の立体駐車場) 映画の余韻に浸りながら帰路に着きました。
Posted at 2023/08/12 20:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | 音楽/映画/テレビ
2023年07月21日 イイね!

北信濃ふるさとの森文化公園へ ② 浜津ヶ池公園とオランチェ

北信濃ふるさとの森文化公園へ ② 浜津ヶ池公園とオランチェ北信濃ふるさとの森文化公園の市立博物館を出発して、浜津ヶ池公園へ向かいます。



どの施設も同一ブロック内にあるので歩いても行けますが、何せ暑いので車で移動__車も暑いですが…… 浜津ヶ池公園へ到着



浜津ヶ池の周りにもレクリエーション施設が整備されています。 池のほとりは気持ち涼しげです。



ちょっと細い道ですが、この先に進むと



マレットゴルフ場のほか



ボート、釣り、乗馬、オートキャンプ場のほか季節によってはサクランボ狩り等も楽しめます。



池のほとりで涼んだところで浜津ヶ池公園を出発。



途中、寄り道して、JAの農産物直売「オランチェ」へ



駐車場に車を停めて



新鮮な野菜と果物を物色



隣の物産館



こちらにもチラッと立ち寄って



お店で涼んだところで、時間も遅くなってきたので、家に向けて出発



立ヶ花橋で千曲川を渡り、真っすぐトンネルを抜けて



帰りも北国街道を利用して帰路に着きました。 暑い中、エアコンレスではありますが、久しぶりにドライブを楽しんだ一日でした。
Posted at 2023/08/05 20:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年07月21日 イイね!

北信濃ふるさとの森文化公園へ ①

北信濃ふるさとの森文化公園へ ①知人を長野駅に送った後、時間もあったので、「北信濃ふるさとの森文化公園」までドライブに。 暑さの中、エアコンレスで渋滞は嫌なので、国道は避けて北国街道で向かいます。



北国街道は、信号も少なく空いているので、ツインカムサウンドや排気音を楽しんてのドライブに最適です。



国道から丘を登り「北信濃ふるさとの森文化公園」に到着。 駐車場に車を停めて、木陰の公園を散策



公園内の案内図。広い敷地に子供が楽しめるアウトドア施設が満載です。 我が家も子供が小さい頃に何度か訪れています。



昆虫館入口



昆虫館には、各種昆虫の標本が展示されています。



グランドや冒険の丘(フィールドアスレチック)等も整備されています。



駐車場を移動して別の施設へ



サマーボブスレー。 この日は営業していませんでした。



中野市立博物館、プラネタリウムへの案内看板



博物館に向けて更に登って行きます。



博物館に到着。 博物館と展望台、プラネタリウム等があります。



駐車場隣接の屋外展望台。 中野市街地や北信の山々が一望できます。



博物館を後にして



次は、公園内の浜津ヶ池へ向かいます。 ②に続く
Posted at 2023/07/29 21:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年07月21日 イイね!

南長野運動公園 と おやきファームへ

南長野運動公園 と おやきファームへ用事で長野へ来た知人が 「61トレノ に乗りたい」 というので、休みをとって、善光寺で待ち合わせてドライブへ。 この暑い中、エアコンなしの車に乗りたいとは…変人です。



郊外まで行っている時間はないので、市内を軽くドライブして、南長野運動公園で休憩です。



長野オリンピックスタジアム。 プロ独立リーグの地元「長野グランセローズ」のホーム球場にもなっています。



長野Uスタジアム。 J1規格にも対応したサッカー場です。



J3の地元のプロサッカーチーム「長野パルセイロ」のホームスタジアムです。 いつかはJ1へ!



公園や遊歩道もあり、知人と昔話等をしながら散歩。



広い駐車場も完備されていています。



帰り道、少し時間があったので、涼みがてら昨年オープンした「おやきファーム」へ寄り道。 



「おやき」は、長野県のソウルフードで、「おやきファーム」は、販売ショップと おやき工場が併設された店舗となっています。



建物の中では、「おやき」の販売は勿論、カフェや工場見学、おやき作り体験等も楽しめます。 冷たいドリンクを飲んで



せっかくなので、オヤキを食べて、家にもお土産にオヤキを買って、



その後、帰りの電車にまた合うように知人を長野駅まで送り届けました。 久しぶりに会った知人と旧車や近況を話し、暑くも楽しい初夏のひと時を過ごせました。
Posted at 2023/07/22 21:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年07月08日 イイね!

中華ランチと雑貨屋巡り

中華ランチと雑貨屋巡り家族の買い物に付き合って市内の雑貨屋巡りです。
その前にランチを食べて腹ごしらえ



中華を食べたいとの妻のリクエストで前にも紹介した白玉蘭へ



中華ランチを注文して、美味しくいただきました。



お腹も満たされたので、白玉蘭を後にして雑貨屋に向かいます。



まずは、雑貨店 Will へ



買い物中、流石に見るものも欲しいものもないので、自分は車の中で留守番。 少々暑いですが、エンジンは切って窓を全開 



同じ敷地内に最近できたスイーツカフェ 「CAFE PURIN」 残念ながらお目当てのプリンは人気のため午後には売り切りていました。



お次は、IKONE city へ
ここには、ドラッグストア「ウィルシア」、アイスクリームの「グラスリーバウム」、コインランドリーなど複数の店舗があります。



この中にある 軽井沢 生活雑貨 Home Bazer へ



気に入ったものがなかったようで 次の雑貨屋 Aming へ



こちらでも例によって車の中で留守番です。



目的のものが見つかったようで、雑貨屋巡りは終了です。



中華を食べて、ドライブして、車の中で昼寝して、家族に感謝された優雅?な一日でした。
Posted at 2023/07/15 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | 暮らし/家族

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation