• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

小布施へ

小布施へ秋晴れに誘われて、市内を軽くドライブした後「道の駅オアシス小布施」で休憩。
ハイウェイオアシスですので、高速道からも一般道からも利用可能です。
広大な敷地に遊歩道、ドッグラン、パターゴルフ、アスレチック、ボルダリング、芝生広場等、多くの施設があり、観光客や地元民の憩いの場となっています。



休憩の後は、小布施界隈を軽くドライブしてから新栗のモンブランを買って帰ります。
街中は、観光の車で渋滞中、駐車場も満車の混みようでした。何とか駐車場に停めて「栗の小路」を散策しながらメイン通りへ向かいます。
歩道は栗の木のチップで舗装されていて、落ち着いた雰囲気です。



小布施は栗の名産地、町中にも栗の木が植えられています。
秋は栗の季節ですので、道端には栗の毬が沢山落ちています。



「栗の小路」沿いにある「イタリアンレストランevolve」
コース料理のみの営業です。
小布施の中心街には、大小様々な栗菓子店や食事所、博物館等かあり、年間を通じて賑わいますが、特に秋の栗の季節は大勢の観光客が押し寄せます。



「喜の呼庵」
小布施の街を見渡せる展望台がある食事所です。
向かいは「栗庵風味堂」があります。



「北斎館」゚
祭屋台等の葛飾北斎の作品が展示されている美術館です。



「小布施寄り付き料理 蔵部」
地元の川魚を中心にした和食料理、釜戸焚きのご飯、地酒等が味わえます。



栗鹿の子等の栗菓子で有名な「竹風堂本店」
栗ソフトも有名です。。



「小布施堂本店」
モンブランの朱雀が有名です。



再び「栗の小路」を散歩しながら「栗の木テラス」に向かいます。



こちらは、「桜井甘精堂 小布施本店」
向かいには「桜井甘精堂 泉石亭」があり、栗おこわ や 甘味が食べられます。



今日の目的の「栗の木テラス」で新栗のモンブランを購入します。
人気店のためモンブランのテイクアウトにも喫茶にも行列ができていました。



自宅に戻りテイクアウトした新栗のモンブランをいただきました。
Posted at 2020/10/31 22:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation