• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

セルボ エンジン補給器の点検 スロットル

セルボ エンジン補給器の点検 スロットルセルボTXの加速が正常なのか、遅いのか壊れているのか色々探っています。

車屋さんに聞いたら、「昔あったMターボというターボの利きが弱いエンジンは遅いよ」と。そして「NAにおまけがついたような物」とも言われました。ほんの数年流行っただけで今のターボはそんなことは無いと。

あの時代は通常の64PSターボと60PSのMターボ、NAの54PSがあり、
最近はNAでも60PSや58PSが主流です。
最近のNAと同じような馬力です。

ある程度の坂を全開ではなくハーフスロットルで登ってほしいと思うのですが、もしかしたら警告灯に現れない異常があるのかもしれません。

暇に時に色々調べてみたいと思います。

今回はスロットルバルブが全開になっているか?
スロットルセンサーが正しい電圧を示しているか?

シビックに取りつけていたインフォメーターをセルボに装着しました。



スロットルはケーブルで機械式です。運転席のアクセルペダルを全開で固定して、スロットルバルブの開閉状態を見ましたが問題なさそうです。

スロットルポジションセンサー電圧です。
スロットル全閉で0.80V



スロットルバルブ全開は3.70V



その他、このインフォメーターでは、
・ダイアグ記録なし
・イグニッション 9
・負圧 0.64hkpa
・吸気温度 71℃

という状態です。吸気温度が高いですね。

電気回路図は持っているのですが、整備書は持っていないのでスロットルポジションの電圧が正しいか分かりません.......

Posted at 2023/09/24 17:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456 789
1011121314 15 16
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation