• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーやんのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

KZ1000 LTDプロジェクト㉑

KZ1000 LTDプロジェクト㉑前回シリンダーブロックが完成したので、空のクランクケースの上にシリンダーブロックとシリンダーヘッドを載せてみました。エンジンが完成したらこんな感じになるのでしょうね。




さて、やるやると言いつつ中々始まらなかった腰下の組み立てに取り掛かります、とは言っても加工に出しているメインフレームが戻ってくるまで、まだ2ヶ月もあるので、まずは腰下を仮組みしてギヤチェンジがスムーズにできるかなどを確認したいと思います。よってガスケット類やクランクシャフトのホルダー等は装着せずに組み立ててみます。

まずはクランクケースの上部をひっくり返して台に置きます。

カムチェーンを潜らせたクランクシャフトを装着します。この時、6個のベアリングを各々の定位置に収めるのに少々苦労しました。

ギヤ類とキックシャフトを装着します。

クラッチハウジングを装着します。
下の2枚の写真を見るとエンジンの仕組みがよく分かります。ピストンの上下運動がクランクシャフトの回転運動に換わり、それがギヤを介してクラッチハウジングを回し、クラッチ機構を介してドライブシャフトを回し、シフトチェンジ機構を介して最後にスプロケットを装着するアウトプットシャフトを回す、という感じで僅か3本のシャフトで構成されているシンプルな造りですね。


シフトドラムを仮装着したクランクケースの下部を被せます。

上下のクランクケースが隙間なくピッタリと閉じたので、ここまでは問題なさそうです。

エンジンの下側からクランクシャフトやギヤ類を眺めた感じです。この面はフレームに載せた後にオイルポンプを装着してオイルパンで蓋をします。

今回の作業はここまで。
エンジンはその気になれば1〜2日で組み立てできますが、後学の為にゆっくり丁寧に進めて行きます。次回はギヤチェンジに必要な部品を装着して実際に動かしてみたいと思います。


さて、話題は変わりますが、5月21日(日)に千葉県にある袖ヶ浦フォレスト・レースウェイにてバイク王主催の「カスタムパーツライド2023」のイベントが開催されたので、近所に住むBMW R9T 乗りの友人とツーリングがてら参加してきました。これが思いの外良かったのでご紹介させて頂きます。


各カスタムパーツメーカーのブースが多数出展していましたが、このイベントのキモは各カスタムパーツメーカーが自社のカスタムパーツを装着した原付から大型まで計55台のバイクを提供し、2000円を払って試乗会に参加した人は、それらのバイクに乗ってサーキットでの試乗ができること!それも乗りたいバイクに何度でも乗れるという最高の内容でした。サーキットとは言っても先導車が付くため出せる速度はせいぜい80km/h程度でしたが、最新のバイクから旧車の中でも極め付けの名車と呼ばれるバイクが何台もあり、久々に心が踊りました。まさに「大人の遊園地」でした。

私が試乗したお宝バイク達をご紹介しましょう。

まずはBITO R&D ブースのCBX1000 。
6気筒エンジンのコイツに乗れる日が来るとは思いませんでした、感無量です・・。牛を操る様なイメージを持っていましたが、同社のマグタンホイールを始めとした軽量化されたパーツとしっかりチューニングされたエンジンにより想像以上に軽い乗り味で、6気筒の甲高い排気音が最高でした。


次に同ブースのGPZ900R。初代ニンジャでトップガンでトムクルーズが乗り大人気となったバイクですね。


同ブースのZ1000R。エディ・ローソンがAMAスーパーバイクで優勝したのを記念して発売された限定モデルでカワサキのライムグリーンを象徴するバイクです。保有する同じく80年台前半のCB750Fと車格や各部のデザインで共通するものを感じました。


バイク王ブースのZ1。これは言うまでもなく、名車中の名車。しかも4本出しマフラーを装着したフルノーマル車です。これに乗れる機会も貴重なので2回試乗させて頂きました。このエンジンのフィーリングや乗り味を心に焼き付けて後継のKZ1000を組み立てて行きたいと思います。



同ブースのRZV500。これは過去にRZ250に乗っていた友人の勧めで乗りましたが、2ストエンジンの大排気量車に乗るのは初めてでした。ポジションも排気音も1980年台のレース車そのものですね。走行中、エンジンとチャンバーからの熱で脚がヤケドしそうでした・・。


最後にモリワキブースのZ900RS。
これが同じバイクか?と思うほど軽くてパワフルな走りでした。モリワキモナカ管の音も最高でした。


この日はZ900RSだけで各パーツメーカーから9台が試乗用に提供されており、マフラーやバックステップ、ハンドル等のカスタムを検討している人には実際に乗って比較するのに絶好の機会だったと思います。あとヨシムラのフルカスタムのZ900RSに乗りたかったのですが、残念ながら時間切れとなりました・・。


他にもスズキのGSX1100カタナや隼、最新のバイクの数々など、試乗したいバイクは沢山ありました。

バイク王の公式You Tube チャンネルでバイクの試乗レポートをされている元ホンダワークスレーサーの宮城光さんも参加されており、閉会の挨拶をされました。


今回ヨシムラの試乗車には乗れませんでしたが、ステッカーを購入しました。キャブレターに貼ってステッカーチューンでもしてみますか。


天気にも恵まれ、1日中楽しむ事ができました。次回開催時もぜひ参加したいと思います。
Posted at 2023/05/22 10:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

KZ1000 LTD プロジェクト⑳

KZ1000 LTD プロジェクト⑳前回の続きでフィン欠け部分の整形を終えたシリンダーブロックの塗装を行いました。

塗装の前にシリコンオフで塗装面の脱脂を行います。

今回もKUREの耐熱ブラックで塗装します。

まずは下面から塗ります。


ひっくり返して上面も塗ります。

少し乾燥させたのちマスキングを剥がして完成です。


フィン欠け修理を行った部分は単色になった事で良く見ると凹凸が分かりますが、ワタシ的には許容範囲です。




車体に装着されるとこの角度から見る事になりますね。こちらは右側。

そして左側。

それにしても四角のフィンがバキバキに割れるまでハンマーでぶっ叩くとは乱暴な輩がいたものです。ちゃんと叩く場所が指定されているのに・・。

これでシリンダーブロックは完成です。

続いてキャブレターの補修部品が全て揃いましたので組み付けて行きます。

こちらはキースター製のキャブレターリペアキットの1台分のセット内容です。以前にキースターさんにKZ1000 LTD B3用のキットを製品化して頂いたものです。メインジェットは6種類も付属していて細かい燃調が可能となっています。

こちらはPMCが販売している加速ポンプのリペアキットです。海外メーカーの製品をPMCが輸入販売している様です。

一旦キャブレターをバラします。


各ジェット類を組み込んで行きます。

チョークバルブもリペアキットに含まれているのはありがたいですね。左が古いもの右が新品です。

ホース類も取り付けます。

そして完成です。ここまで手を入れてダメなら潔くCRキャブレターを購入する事にしましょう。



部屋もだいぶ片付いてきたので、いよいよエンジン腰下の組立てに着手したいと思います。
Posted at 2023/05/15 09:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

KZ1000 LTD プロジェクト⑲

KZ1000 LTD プロジェクト⑲GWの後半にシリンダーブロックのフィン欠け部分を再生する作業を行いました。

以前に内燃機屋さんで5箇所のフィン欠け部分に溶接で肉盛りをして頂きましたが、今回その部分を整形しました。

用意した工具はミニグラインダーを付けたリューターと棒ヤスリです。

まずはシリンダー内に削りカスが入らない様に養生します。


最初にリューターで荒削りをしてそのあと棒ヤスリで丁寧に整形して行きます。



先に下面から整形を始め、慣れたところで表面に移ります。

薄く削り過ぎて溶接した部分がパリッと割れるのが怖いので、程々の所で止めておきます。手で触ると僅かに肉盛り部分の段差が残っている事が分かりますが、塗装したら分からないレベルと思います。




その後、削りカスを掃除をしてペーパーで足づけを行い、塗装に備えてマスキングを施しました。


今回塗装まで行う予定でしたが、屋外は強風が吹き荒れており、塗装作業に適さなかったので今回はここまでにしました。

シリンダーブロックのフィン欠けという見た目の欠点が解消できて嬉しいです。
Posted at 2023/05/06 23:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「漢カワサキ! http://cvw.jp/b/3017414/47496781/
何シテル?   01/27 22:48
愛車はZ900RSの50周年記念モデルと1983年モデルのCB750FC、スーパーカブ2台とトランポを兼ねたステップワゴンスパーダハイブリッド。最近1979年モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ダーやんさんのカワサキ KZ1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 08:13:53
KZ1000 LTDプロジェクト㊿ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:42:48
不明 汎用ウインカーポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 12:50:54

愛車一覧

カワサキ KZ1000 MK2 (カワサキ KZ1000)
KZ1000LTDの現状販売車を購入し、1年4ヶ月かけて自身でレストアしてMK2仕様に仕 ...
ホンダ CB750F ナナエフ (ホンダ CB750F)
2020年8月に憧れのCB750Fを購入しました。型式は1984年式のFC、購入時はメー ...
カワサキ Z900RS ゼット (カワサキ Z900RS)
近所のカワサキプラザは抽選ではなく先着順で受付をしていたため、2022年1月8日(土)に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
①カブのトランポ、②災害時の非常用電源、③車中泊のできる車を求め、各メーカーのミニバンハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation