• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

フラッと1日

フラッと1日
一昨日8月4日ですが、今年もひとりでフラッと330キロ走ってきました!

いや、今年はひとりじゃなくて途中からコーディネーターさんが合流したは(笑)


昨年は9時過ぎに何となく出掛け、ガソリン入れながら30分以上世間話しして…

今回はフラッとと言いながらちゃんと計画立てて8時過ぎに出発!

ガソリンだけ入れて、取り敢えず宮ヶ瀬を目指す。

ダムの前で写真でも撮ろうかなと思ったら、

夏休みは駐車場有料だそうでスルー(笑)

そのままヤビツ峠に突入!


確か前回もここで写真撮った気がする(笑)


前回は混んでて撮れなかったけど、今回は空いてたから売店をバックに。

某ドリフト漫画にも出てきた峠ですが、まぁ有り得ないですね(笑)

そのまま順調にクルマを進め、秦野へ抜け小田原へ。

目的は前回改修でベールに包まれてたけど、5月に改修終わった小田原城。

駐車場満車でしたよ┐('~`;)┌


改修前がどんな感じだったか分かりませんが、真っ白で綺麗な外装になってました。


今回は天守閣に入れたので上からパノラマ写真も撮りました(^_^)v

いい景色でしたよ!


肌の白い女性は記念写真で白さを競ってもいいかも(笑)

1時間程度の見学をして、某氏と待ち合わせの「のれんと味 だるま料理店」へ。本日のランチであげた店です。


天丼セット

元網元さんとの事で、仕入れルート品質は折り紙付き?

夏には良さげの濃い目の味付け、お城散策の後でお腹も空いてたので、ちょっと足りない感じでしたが(^_^;)

平日にも関わらず、満席でした。

駐車場は店舗裏にありますが、表側に出る時は、

デカいタイコのマフラーは斜めに出ないと当たります(笑)

ここでコーディネーターさんより差し入れを頂きました♪
守谷製パン店のあんパン

小田原には人気を二分するあんパンの店があるとか?

もう一店は柳屋ベーカリーさん


まぉ、餡が多いのでずっしり重く、甘いの好きでもそこそこキツいかも(笑)

某氏の奥様は2個立て続けに食べちゃうとか(^_^;)

何れもあんパンと言うよりは、饅頭と言った方が正しい気がします(笑)


腹を満たしたところで今度は運動?

MAZDAターンパイクから箱根→御殿場→山中湖を経由して一気に河口湖まで移動!


箱根の山に望む2台のアルテッツァ!

ターンパイクは何か取材やってたみたいでした。

カメラを構えていられた時には冷や汗出ましたよ(^_^;)

御殿場まで下りたら、コーディネーターさんが凄い裏道に入るなあと思ったら、突然のTOM'S(第一工場)でした♪


(株)トムス 御殿場第一工場
〒412-0017 静岡県御殿場市塚原149-6
0550-89-8347

レーシングチームのユニフォーム(中古)が格安で売ってるとかでチェック。

今回は目欲しい物がなかったので、店内だけみて退散。

山の中を走って、河口湖の信水堂さんへ。

暑いのでかき氷をと思ったら、14時過ぎなのに店の前は待ち客…当然、駐車場の空きもなく諦めて、一宮へ桃を買いに。


河口湖から甲府へ抜ける途中は、雨がいい降りでした(^_^;)

バズ坊主出しとけば良かったんだよねぇ(^_^;)

コーディネーターさんに連れられ大黒園さん到着。


試食に出してくれたのは熟して柔らかいのでしたが、固いのくださいと言って買ってきました。

極端な話し、適度に甘みがあれば、ガリガリするくらいでもいいです(笑)

固い桃が食べたければ、お盆明け20日以降の品種がいいらしいですよ。


見繕って貰った桃は、自分の好みにバッチリでした!(^_^)v

夕飯の時間まで世間話しさせて貰い、次の目的地、焼豚食道 山梨市店へ。

とんねるずの「みなさまのおかげでした」に出たラーメン店です。

店内にもとんねるず絶賛なんてポップがありました(笑)


特製中華そば

基本的に焼豚を売りにしたお店みたいですね!

最後に汗を流してサッパリ帰ろうとほったらかし温泉へ。

ここに行くなら夜に限る!

風呂に入りながら甲府の夜景が綺麗に見えます。

久々に大垂水をロードスターと気持ち良く流して

日付が変わる前に無事帰宅♪

ざっと15時間の放浪の旅でした(笑)


最後は洗車♪(笑)


ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2016/08/06 23:00:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年8月6日 23:30
相変わらず綺麗な車体ですねぇ
300kmも走ったらダストで汚くなるマイテッツァ
コメントへの返答
2016年8月7日 9:30
磨きだけはやってますから(笑)

パットは普段はノーマルです!

2016年8月7日 8:42
だるまは海老オンリーの丼をよく食べました^^
昔ウィッシュに乗ってたんですが、ここの駐車場は4名乗車で下すりましたね^^;
コメントへの返答
2016年8月7日 9:32
海老3本と迷って、飽きそうなんで止めました(^_^;)

斜め切り必須、または裏入出庫ですね!
2016年8月7日 21:29
フラっとて所がいいですね~

ヤビツは行ったことがありますが、狭いですよね~

今の仕事が終わったら、私もどこかに行こうかと考えています。10月ぐらいですが…

東北道、いろは坂行って金精峠から沼田出て、関越で帰って来ようかな~
コメントへの返答
2016年8月7日 22:59
フラッとひとりで気ままにがいいと思います。

ヤビツは只の抜け道です(笑)

紅葉シーズンに最適なルートですね!
いろは坂は早い時間に上がらないと混んじゃいますからね。
2016年8月9日 21:21
先日はフラッとにお供させて頂き
ありがとうございました(^^♪

ターンパイクは車では30年ぶりくらいに
走ったので楽しかったです(笑)

また固い桃を食べに是非お越しください!(^^)!
コメントへの返答
2016年8月10日 7:30
こちらこそコーディネーして頂きありがとうございました。

個人的にはゆったり流せていいんですが、あのお山だとちょっと詰まらないんじゃないですか?(笑)

月末に固い桃を買いにそちらに行こうと思ってます!

プロフィール

「JAC2024から無事帰宅。お疲れ様でした♪」
何シテル?   06/16 22:27
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation