• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来少年のブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

見沼の花盛り

見沼の花盛り世の中はコロナで自粛しなくてはいけませんが、週末になる前に短い間ですが花盛りを堪能しました。
Posted at 2020/03/28 02:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見沼 | 日記
2016年06月20日 イイね!

ストロベリームーン

ストロベリームーン今日は6月20日です。

今まで知らなかったのですが、一年に一度の夏至に近いときの満月でストロベリームーンというのが観られるそうです。

というので、今日は仕事が早上がりできたので(とはいっても定時すぎなので、何もやましいことはないのですが)見沼にホタルと月を見に出かけました。

ということで撮れたのがタイトル画像のお月さまです。


以下コピペ>

突然だが、皆さん! 今日2016年6月20日は何の日かご存知ですか? ペパーミントの日も大切だけど、何と言っても今日は「ストロベリームーン」の日! 1年にたった一度だけ訪れる素敵な満月なのだ!!

イチゴのお月様だなんて、何とも可愛らしい。何でも、温かく赤みがかった満月になると言われているけど、どうして「ストロベリームーン」と呼ぶのだろう?

・今日の満月は「ストロベリームーン」
海外メディア『Telegraph』によると、このキュートなお月様の名付け親は、ネイティブ・アメリカンのアルゴンキン族であるそう。4月の満月を「ピンクムーン」と呼び始めたあの部族だ。

彼らにとって、6月はイチゴの収穫時期。その始まりを告げる満月を “イチゴのお月様” と呼び、それが「ストロベリームーン」として現在に伝わっているのである。

・赤みがかったお月様
実際のお月様は、イチゴのように真っ赤とはいかないようだが、オレンジ~赤みがかった温かい色の満月になるという。なるほど! 6月に収穫できる作物は他にもあるが、あえてイチゴを選んだのは、その色のせいかもしれない。

ちなみにヨーロッパでは6月の満月を「ローズ・ムーン」と呼ぶそう。バラのシンボルカラーも、イチゴと同じで赤やピンクだ。こちらもロマンチックだなぁ!!

・見ると「好きな人と結ばれる」という説も
1年に1度やってくる「ストロベリームーン」。2016年は、北米などで特に盛り上がっているよう。というのも、ストロベリームーンが、49年ぶりに夏至と重なったからだ。YouTubeでの中継もあるぞ! 日本では時差の関係で、夏至とは1日ズレているが、満月と夏至がこんなに近くなるのはレアである。

ちなみに、このストロベリームーンは「見ると好きな人と結ばれる」なんて話もあるようだ。……マジか! 月は肉眼でもバッチリ見える天体だ。見るだけならお金もかからないし、これは是が非でもガン見するしかねえええええッ!!

なお、東京の月の出は18時37分。しかし、日の入りが19時ちょうどなので、実際に輝くお月様を見られるのは20時前後くらいになりそうだ。少しだけ外に出て初夏の赤い月を見てみるのもいいかもしれない。


ということらしい。
確かに赤っぽいけど。


「好きな人と結ばれる」か

ふーん。

露出を変えるとこんな感じ。
全然、お昼みたいですね。



なんと今日はゲンジボタルもよく撮れました。
こちらの方が私は嬉しいです。
Posted at 2016/06/20 23:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見沼 | 旅行/地域
2015年07月04日 イイね!

庭の蛍

庭の蛍帰宅したら庭に光るものが。。

なんと蛍でした!!

近くにヘイケボタルの見られる見沼代用水があるのですが、なんとトマトの茎に2匹もいました。3枚目までは庭で。4枚目は見沼代用水に行って撮ってきたものです。








動画も撮りました。



今年は蛍の生育が早く、ゲンジボタルは父の日に見にいったらすでに時期を過ぎていました。


が、自分の庭で蛍がいるのを見ることができたのは感激でした。

その前はカエルさんもお出迎えしてくれました。どこか近くに池でもあるのでしょうか。


Posted at 2015/07/04 20:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見沼 | 日記
2015年04月07日 イイね!

見沼の桜

見沼の桜今年も見沼の桜が素晴らしいです。


ここはいつも桜の季節素晴らしいと思うのでビデオをアップしました。


と思ったら、もっと素晴らしいビデオをアップしている人がいました。
私の通勤経路がとても美しいです。




山田の中の一本足の案山子はこの見沼が発祥です。













花見ドライブ中にゾロ目達成しました。


夜桜綺麗でした。


最後に、ベラルーシ料理のジャガイモの肉詰めを作りました。
またあとでレシピ上げます。
Posted at 2015/04/07 03:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見沼 | 日記
2014年06月16日 イイね!

ホタル

ホタル

今日はしばらくぶりに休日が取れたので、家から4キロくらい離れた大谷ホタルの里に一人で行ってきました。この写真は3枚の合成ですが、とてもきれいなホタルでした。


見沼からさいたま新都心方面を望む。



ロードスターも一緒に。
いつまでも相棒でいて欲しい。


プロフィール

日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03
謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 12:01:53
[マツダ ユーノスロードスター] ダイレクトイグニッション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 04:30:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか33歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation