• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来少年のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

歌舞伎座さよなら公演

歌舞伎座さよなら公演先月、母と久しぶりに歌舞伎座へお芝居を見に行きました。

いつもは昼の部と夜の部と二部制の公演が今回は内容を三分の二にして、三部制です。

しかし、料金は全く同じなのです!

恐るべし歌舞伎座(゜o゜)\(-_-)

と言いつつ、自分たちは招待券で見て来たので文句を言う筋合いではありません。

オークションを見ていただくとわかりますが、今月が改装前最後の公演になるので、チケットは凄い高値が付いています。

歌舞伎座の人気演目のチケットは発売当日の朝、行列をしないと入手困難なのですが、運良く見ることが出来て、母に感謝です。

公演自体は、これはもう一生忘れないくらい素晴らしいものでした!

まず、最初は仁左衛門と玉三郎の菅原伝授です。
天神さまの菅原通実が讒言で失脚し、送り先に行く舟に乗る前に立ち寄り彼をかくまっている家が舞台です。

実は、この家には菅原の恋人が密かに来ていて、最後の姿を偲ぼうとしていたのです。

ここで、菅原の敵対勢力が刺客を送り、菅原を護衛して送ると言いつつ、亡きものにしようと企んでいます。

そこの家の婿は悪党の仲間なのですが、企みを嫁に知られ、彼女を殺します。

しかし、その母は悪事を知り、娘の仇を討つために婿をなぶり殺しにするのです。

菅原は無事、正規の護衛に護られて恋人がそこにいると知りつつ、建て前上別れを告げることさえできず、後ろ髪を引かれ、去るという場面です。
筋を説明するだけで長いですが、全部通すと一日がかりの演目の一幕なのです。歌舞伎って長いですね。

で、やっと感想です。

婿をなぶり殺しにする老婆を玉三郎が演じたのですが、その妖気迫る演技が凄い!

玉三郎と言ったら美人の女方の代表ですが、最近数年間は老け役もこなしています。

若い娘を演じさせては非常に長い間、第一級でありましたが、老け役も非凡であります!

優しい老婆が一転、もの凄い”目力”で睨みつけ!
渾身の力でムコを刺し、でも一思いには殺さず、

ウリウリ。

ウリウリ!

ウリウリウリ!!

と十分に時間をかけてなぶり殺しにして行くのです。

この場面の直前にムコのコミカルな演技が有るため、非常に劇的効果を高めています。

そして、

仁左衛門の菅原ですが、還暦を迎えてなお、信じられないくらい若い!
恋人との別れの場面で感情を噛み殺し、しかし、どうにも後ろ髪を引かれながら去って行く場面ではまさに三十代に他ならない様子であります!

青春真っ只中

先代の仁左衛門が八十代後半で演じた舞台も見たことがあり、それも大変素晴らしい舞台だったのですが、似た風貌でこんなにも違う素晴らしい演技を見ることが出来るなんて本当に感激したのでしたクリップ


次の演目の連獅子は富十朗親子です。

富十朗は御とし八十代後半でありますが、息子君はまだ十歳になったばかりなのです!

最近、共演が多いですが、富十朗も本当に若々しい!

息子君に自分の若い頃得意だった激しい踊りの演目をまだ体の動くうちにと懸命に演じているのであります。

彼の凄いところは、無理はしないと言いつつ、激しい踊りを全く年齢を感じさせず、きちんとこなし、ある意味で進化さえ感じさせてくれるのであります。

息子君は、これも本当に素晴らしく、もはや子役ではありません!
親父さんを凌ぐキレも感じさせ、凛々しい若手です!

終演後、富十朗の目に光るものを見たような気がします。


写真の二枚目は歌舞伎座内のタイヤキ屋さんです。
最近、かなり評判のお店なのですが、行列が空いたと思ったら売り切れでした(>_<)。

一度食べて見たかったなぁ!

三枚目は裏口です。

なんか”梨園”を感じさせます。

すいません!
写真は後で追加しておきます。
Posted at 2010/04/10 21:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 歌舞伎 | 趣味
2010年04月08日 イイね!

キルギスで革命?!

中央アジアのキルギスで革命が起きているようです。

私はロシア語圏キルギスのロシア語学校でロシア語を勉強していたので、この国は第二の自分の国という感覚があり、私にとっては重要な問題です。

現政権が建った五年前のチューリップ革命はアメリカの財閥の経済的援助で建ったことは有名でありますが、オバマ政権になってからアメリカ空軍が空港使用料金を払えなくなったり、資金的にアメリカの影響が弱まってきたところであります。
もともと、ロシアの影響が強い国であるので、ここでロシア寄りの国に戻るかも知れません。

非常に美しい国です。
首都ビシュケクには学校関係の先生、友人が住んでいます。また、この革命の発端が起きたタラスには最初の先生が住んでいます。

どうかみんな無事にいてくれることを祈っています。

〓<キルギス>野党勢力「臨時政府」樹立を宣言
毎日新聞 [4/8 09:11]
キルギスのオトゥンバエワ元外相=杉尾直哉撮影
【モスクワ大前仁】中央アジアのキルギスで起きた反政府暴動で野党勢力は7日、政府庁舎や国営テレビを占拠し、「臨時政府」樹立を宣言した。インタファクス通信などによると、バキエフ大統領は同日深夜までに首都ビシケクから南部の主要都市オシに逃亡したとみられる。バキエフ政権の腐敗ぶりや世界的な金融危機を引き金とした経済苦への民衆の不満が政府転覆に至った。米国は、アフガニスタン戦争でキルギスの空軍基地を重要な供給基地として使っており、米国務省は事態に憂慮を表明した。

6日に北部タラスで反政府暴動が始まって2日で政権が崩壊した。キルギスでは05年3月にもバキエフ氏らの主導による反政府デモ「チューリップ革命」で当時のアカエフ大統領が辞任した。

反政府暴動による政権崩壊劇が再び繰り返された。

報道によるとキルギス国防省は8日未明、大統領がオシへ脱出したことを明らかにした。

野党指導者のローザ・オトゥンバエワ元外相はロイター通信に対し、「臨時政府を樹立した。私が首班だ」と述べた。臨時政府は、ほかにテケバエフ元国会議長、野党「アク・シュムカル」のサリエフ党首ら14人で構成する。オトゥンバエワ氏によると、今後半年で新たな憲法を起草、「自由で公正な」大統領選挙の環境を整える。

ビシケク中心部では警官隊が野党支持者に発砲し、半ば暴徒化した市民が政府省庁や大統領私邸を次々と襲う混乱が広がり、保健省によると死者は65人、負傷者は400人以上に達した。
Posted at 2010/04/08 12:14:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | ニュース

プロフィール

日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03
謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 12:01:53
[マツダ ユーノスロードスター] ダイレクトイグニッション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 04:30:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか33歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation