• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

真夏のやんまいスワイチ

真夏のやんまいスワイチDA BOMB をロードタイヤにして本格的にロングサイクリング
長野なら多少は涼しいだろうとはいえ,真夏日 熱中症にならないように無理しないようにしないとね,
諏訪湖畔の運動公園駐車場を起点に今回ルートは2回リタイヤタイミングを設定


熱中症対策になるか?今まではリュックに荷物を詰め込んで走行していましたが,今回はサドルバッグを投入,背中の放熱が良くなるし体力消耗も少なくなるカナ.

コンビニは立ち寄らない計画なので,家から持ってきた食料,水分,レッドブルを詰め込み出発

5:40 まずは第1ミッション,やんルートへ

伊那方面へ天竜川沿いに下ってゆきます.
まだ日が昇ってきていないので風を切って走っていれば涼しい~

気持ちよく走って19km/1時間15分
折返し点の材木工場に到着



中の映像からは大きな建物を想像していましたが
外からでは思ったより小じんまりで,田んぼの中に建ってました.

5月に空かるはずだったピンクDRYを持ってきていたので記念写真

さぁ引き返し,日が昇ってきたな~

とはいえ風が涼しい

走っているうちに無補給で諏訪湖に戻ってこれたのでした.
1回目のセレナ帰還 8:05 高低差80m



次は第2ミッション,松本へ今回の最長 まいルートへ
地図では国道がとぐろを巻いているってことは峠だよな~と覚悟
8:10スタート
途中の野球場で休憩,本日初の補給

距離を短くしようとショートカット道に入ると激坂,押しとなって何回も休憩

道端にはヒメジョオンばかり,もう少し早い頃に来たかったな~
国道に復帰してからはなんとか漕ぎで前進,ようやく峠に到着

あとは下ってゆくだけですが,,,これを後で巻き返すのか~岡谷側より長いよ~
国道よりは距離が短くなるだろうということで,県道をルートに設定

・・・これが失敗,実際走り出すと高速の側道はアップダウンが激しい,県道になると高原道路で地味にアップダウンを繰り返してスピードが乗らない~となると風量が少なくなるのでした.
やがて長い下りに~※あとでこれ登り直すのしんどいな~

で,松本に到着 10:45 28km/2時間35分
目的地歴史的建造物に到着

休憩もかねて1時間ほどウロウロ



木造の校舎~自分の母校の中学校はもう解体されてありませんが木造だったのでなにか懐かしい

図書室の中は今風?古本棚は見つけられず

講堂の中は観れませんでした.




次の現代風目的地



動く歩道はなくなってた






もうお昼過ぎ,12:10松本出発
あぁ嫌だな~と思いつつ来た道を引き返し,坂道に挑みます.
途中の木の下で昼飯
再び登りだしますが,暑い,漕ぐのをあきらめて押しになるとさらに暑い
そのうち持ってきた飲み物はなくなったので自販機があるたびに水分補給
ようやく高原道路になって漕ぎだし




高速の側道になると戻りでもキツイ,押して休んでを繰り返し,全然漕げない
やっと国道に合流
意外に傾斜が緩くて漕げる,ちょっとキツくなると押し,日が傾いてきて藪影が多くなってちょっと涼しくなってきた.
・・・県道ルートは完全に失敗だったな~,景色はよかったけどね

やっと峠に到着,標高1012m

松本から405m登ってきたらしい
あとはもう下るだけ
15:55無事に諏訪湖のセレナに2回目の帰還
帰りは30km/3時間55分 ・・・・休憩多かったもんな~



しばらくセレナで休憩して
最後のミッション,スワイチへ 16:10

平坦路,なんて楽チンなんだ~
諏訪湖の標高は760m

セレナからのちょうど対岸
ガラス割り廃工場に到着

ちょっと中がのぞける

屋上の□がちょっと見えてた


さぁあと半周

気持ちよさそうな足湯がありましたが,今日はスルー

17:20 スワイチ完了 17km/1時間10分



3ルート合計:115km
距離の割に過酷だったなぁ~








Posted at 2020/08/15 14:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2020年08月11日 イイね!

ぐるぐる三方ゴコイチ

ぐるぐる三方ゴコイチDA BOMB モタード化の効果確認サイクリング
誰とも会わずに一人で走ってるだけなのでコロナ関係なしかな~
以前のビワイチ後の日本海寄り道でナビ検索していると,湖群な地形があるな~



後で調べてみると三方五湖とのことでサイクリングコースにもなっているようでした.
通常コースでは42km3時間とのこと
自分がやりたいのは可能な限り湖岸トレース
各湖をひと筆書きで1周してぐるぐる~なオリジナルなコースを地図ロイドとカシミールで作成,GPXデータをスマホに送ってナビ化
50kmの予定で普段のペースなら2時間半,チョロいはずでしたが・・・

コースを重複しないで効率よくまわるには,五湖の中間付近をスタート地点にすればいいのですが,いい駐車場を見つけられず・・・
コース東端の運動公園の駐車場が24H開放となっていたので,ここを起点とするのでした.

前日にほとんど寝れないまま12時過ぎにセレナ出発130km走行~思ったより近かった,
降水確率20%で天気予報曇/晴のはずなのに雨がパラパラ,曇りは歓迎だけど雨はな~

日が昇るまで仮眠,30分くらいしか寝れませんでした.・・・今回も寝不足走行か~どうも最近の遠征で寝れたためしが無い,今後なにか考えないとな~


5:45 出発
まずは 久々子湖 を周ります.

ビワイチの教訓で反時計回り.
海とつながっている湖とのことで小さい橋を渡った先は海が近い,港があったので寄り道

・・・Fタイヤがちょっとぷよぷよ,スローパンク~エアー入れて大丈夫そう
新品チューブにしてまだ50kmくらいしか使っていなのに・・・ロードタイヤチューブってこんなに柔いのか??ちょっと気を使うな~
※あとの整備でバルブから漏れが判明,チューブじゃなくてよかった

走行再開

湖面とほぼ面一の湖岸道走行,この雰囲気いいね~
そのうち道は山の中へ,これはこれで涼しくていい~

出口に柵がある・・・一周できないよ~引き返しか?
と思ったのですが,防獣柵なので開けたら閉めてねとのことでした.

湖岸道に復帰
ボート庫がいくつもあるな~ 競技ボートが盛んなんだそうです.

スタート地点に戻ってまずは1湖目一周完了 9km/55分

次,今走った道を引き返し4km


レインボーロードとの分岐点の先で 
日向湖 に到着

港道がしばらく続くな~と思っていたらここも海とつながった湖でした.



ぐるっと湖岸を走ってきましたが,最後に坂道で山の中へ

分岐点に戻って1周完了 3km/20分


久々子湖の最奥に戻って浦見川沿いの坂道へ

けっこうな勾配ですが,ヌビンチ・ハマーを最軽に,まだ序盤なので楽チン
眼下の浦見川から声が聞こえると思ったら,船やらカヌーが通過していました

湖間をつなぐ連絡運河のようです.


峠を通過してちょっと下った先で 
水月湖 に到着

橋を渡って周回開始
途中に放水トンネル,日向湖とつながっているようで

覗くと日向湖側の光が見えるってそんなことあるよ

さっきの2湖より大きい水月湖ですが,湖岸道,農道,林道がいい具合に混在して涼しく走れるのでした.
が,石やら枝が落ちているのでロードタイヤなので気が抜けないのでした.
神社まで来て車道に合流
気温が上がってきてちょっと体力消耗してきたか~
木下の影で休憩,持ってきたおにぎりと水分補給

湖岸を半周したところで水月湖岸走行は終了

湖岸走行 8km/50分
後半の3湖はつながっているのですが境界部で対岸への橋はなし,
1湖毎のぐるは不可能なので3湖まとめてのぐるぐるルートとなるのでした.


次は 三方湖
ここだけは淡水湖とのことで,湖面がちょっと茶色い

途中にわらぶき屋根の舟屋?

この先に縄文施設があったのでそれを模したのだったのか?と想像

車道はちょっと内陸へ,地図を見ると湖岸近くに道はあるようなので行ってみるとあぜ道でした.

タイヤが心配でゆっくり走行,もうたまらんということで国道が見えところで通常ルートに復帰
この国道はR162,そのうちコロナクーペで貫徹走行したいのでした.
ようやくここでロードタイヤの恩恵で快適走行
道の駅で休憩水分補給
ここから湖岸道路があるようなので川の河口まで行って遡上

縄文施設の横を通て橋を渡って若狭道路のサービスエリアの外周沿いを走行
そして到着した分岐点
ここには通常ルートの表示が欲しいな~

通常ルートは右ですが,オリジナルルートのメインイベントで左の盲腸ルートに向かいます.

この湖岸道は農道,林道の様相,通常サイクリングルートではないのでパンクが怖い
なんとかさっきの三方湖スタート地点の対岸に到着

渡れませんが三方湖なんちゃって一周完了
12km/1時間

水月湖側に押し出した三方湖の淡水の境目がくっきり

この先も湖岸道を進んで水月湖岸トレースを2km延長

地図では道は菅湖側まで回り込んで行き止まるようですが,事前情報で途中の柵で行き止るとのこと
が,運が良ければ柵が開いているカナと期待したのですが,,,残念

ここで前進はあきらめて盲腸終了となりました.

引き返して,通常ルートに復帰
菅湖

湖岸を走れるのは1/4周ほど,
気が付けば道のままに内陸へ導かれているのでした.
菅湖走行記録はなしで

そして再び水月湖岸

ここでオリジナルルートへ
山を登れば最後にいい景色が見れるか?

とはいえ終盤にしては坂がキツイ,レッドブル補充しましたが効き目なく押しで峠登頂,湖側に少し下ってゆきますが,林の中で林道終了,全く景色はみえませんでした.残念

さっさと下って通常ルートに復帰,三湖ぐるぐるもあと少し
分岐でどっち?となりましたが

坂道を登って浦見川の橋に到着

三湖一周完了
盲腸,林道コミで 31km/2時間50分


あとは戻るだけ
久々子湖の最奥のさっきの防獣柵が開いている
ちょっと距離が長くなりますが,時間は全く心配ないので右回り湖岸走行で戻ることにしました.
が,暑い,海風がアゲインスト
あと湖岸半周なのに急激に体力消耗しヘロヘロでゴールとなるのでした.

全行程記録 56km/4時間50分
朝の涼しいうちに走り切れればよかったのですが,まったり写真撮ったり,路面を気にしながら走行だったりで予想の倍以上の時間
通常ルートならまだ楽できたんだろうけど,盲腸ルート・山登り追加であまりチョロくありませんでした.


通常ルートを走った感想
ブルーラインがあったりなかったり,途中の分岐でどっち?となるところがところどころ,表示があっても自転車実走しながらだと見落とすようなところにあったりで,サイクリングロードとしてはまだ発展途上?,今後の整備進展に期待.




Posted at 2020/08/12 18:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2020年08月08日 イイね!

DA BOMB モタード化

DA BOMB モタード化はやいとこフロントもロードタイヤにしたいので,週末家呑を控えて予算積立て

リヤと同じく,今まで使ってきた36Hディスクブレーキハブを摘出し24Hリムに組付けることにしました.


今回の新旧リム径差は34mm
前回スポークは184mmと185mmだったので201mmと202mmを注文
いつも振れ取りしているうちにニップルのネジ山を飛ばしてしまうので,予備でそれぞれ2本増しで注文しておいたのでした.
ついでに198mmを3本も注文,リヤスポーク組上げ振れ取りのときにヌメ~としていたニップルがあったのでこれも交換しておくことにしました.
組み始めて,スポークちょっと短い・・・ハブの1孔飛ばしなので1ピッチ分スポーク長くしておかないといけないのでした.

ということで,205,280mmのスポークを買い直して組み直すことになりました.

今までのタイヤはまだしっかり山がありますが,今度のホイールでは使えなくなります.
20-406 2-1/8 外す段階で今までのサイズを知るのでした.
今度のリムはリヤと同じ20-415,タイヤも同じ20-1-1/8 28C
バルブはトラの名残り?これもリヤと同じで米式にしました.


先週,比較ログ取りで走った時にリヤタイヤがパンク

修理しようとしましたがどうにもうまくゆかずカナシカ
いつもの自転車屋でフロントのタイヤ,チューブを買うついでに,リヤも新品チューブを買うことにしました.
そしてロードタイヤの教訓として,予備チューブはいつも持っておくことにしようということで,予備の新品チューブも買っておくことにしました.

パンクの原因はおそらく脇道のダートに入った時に石に乗り上げたからか?
分解してみるとリプテープも孔開き,スポークがニップルから突き出した箇所もあるので,これに触ったのか?

リムテープはケチッて前のモノを使ってましたが,19インチのを引き延ばしていたのでちょっと薄かったか?

リムテープがパンクの原因かはわかりませんが,今回は前後まじめに20-451用ポリウレタンのを使います.

もう一つ気になるのが,チューブを取り出していると,アルミの切粉が・・・おそらくリムのバルブ孔を米式サイズにドリル拡大したときのモノ,なので一度リム内を水でじゃぶじゃぶ,フロントの組みあがったリムもゆすいでおきました.

で,パンクの保険はこれくらいにしてタイヤを組んで  モタード化 完成!
空気圧はF6.2,R6.5くらいにしておきました.

さぁ試走
今日はモヤってるな~ どうやら西之島の噴煙なんだとか・・・


で,余裕で速度アップできると思っていましたが

堤防道ではアゲインスト
折り返しの山の手前で暑さにやられて体力消耗
まともな比較ログにはなりませんでした.
Posted at 2020/08/08 17:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation