• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

神宮

神宮日産は親子席が外れ,ガイシでは2人席が外れ
もう神宮は違うことしないと当たらないだろうということで
1人席で3日とも申し込み
29日の初日一人だけが当たったのでした.
2日前にチケット引き換え,アリーナ席.これは楽しみだ

節約作戦,車で下道夜間走行6時間
沼津のR1→R246の切替えがいつもと違う?
1時過ぎ,もうおなじみの二子玉川に到着
川崎側に安い駐車場を発見,24Hで770円
朝まで車中泊
明るくなってきてDA BOMBで出動 5:40

まずは第1目的地とした愛宕神社へ 7:00

高層ビルに囲まれた森

階段登ってお参り,時間が早いのでおみくじ引けませんでした.

第2目的地はR246のもう一つの端点へ
前回はお堀の横まで走行しましたが,その後地図を見ていると手前で分かれている.
ということで行ってみたところ国会議事堂横の通り

警察がいっぱい,なので写真はちょっと撮りづらい
国道表示も見つからない~やっとドンツキで▽246発見


次,R246を走って銀杏並木へ

グッズ販売の行列がもうできている,一旦スルー
さすがに会場横にDA BOMB停めるのはなので,駅の近くなら駐輪場あるでしょ
信濃町駅で駐輪場発見,110円でした.

まずは行列に並びに行きます.
去年のガイシは雨で待機時間0で買い物でしたが,
やることもないので,並んでみます.8:00~
ぜんぜん動かんな~販売開始時間調べてみると10時~,こりゃダメだ,座って仮眠としました.
ようやく動き出して,やっと買い物,ちょっと買い過ぎた

まだ時間はあるので会場付近をプラプラ散歩していました.

その間にも行列が伸びている~販売所をぐるっと一周かよ

散歩もほどほどに,球場のゲート付近で待機仮眠

15:30から待機列に並んで入場
会場が思っていたより小さく感じた,天井無いからかな
アリーナ席,花道がすぐ横でした.
で,3時間,雨に打たれ,放水で水を浴び,火柱熱い!,テレビに映りこむ
と1人でしたが十分すぎに楽しんできました.

帰りはDA BOMBでR246夜間走行,照明があるから無問題
とはいえちょっとゆっくり1時間走行
23時過ぎに出発,途中で仮眠しながらで6:30帰還


Posted at 2022/09/03 09:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

真夏の Route 422  シクロクロス Day2

真夏の Route 422  シクロクロス Day22日目
4時起床,荷造り







今日は DA BOMB にお守りしめ縄装着

白らんできたころに出発 5:00

今日もまだ雨がポツポツ
荒不動滝入口,R422分断端点

横の林道が点線,以前は地図表示で赤点線だったはずですが今は黒点線で国道にあらず~ですがここを通るのでした.

林道はすぐに未舗装となってしまい押し
乗れたとしても勾配きつくて漕いででは無理だろうな~
林道は砂防ダムで終わり

上流に砂防ダムが1つ増えている

ここから庄司峠越えシクロクロス開始
まずはDA BOMBだけを担いで前進
そのあとに置いていたリュックとダイナパックを取りに戻るピストン作戦
50mずつ前進としたのでした.

網道が正規登山道になっている

パンクが怖いので担いで通過

ピストン5回ほどで中間の林道に到着

砂防ダムができている.その上流にも

今日は砂防ダムのスタンプラリーだな~
砂防ダムは3個目が最後でした.
この脇に立派な柵,ここから本格的登山道開始

道幅がシングルトラック+αくらいあって,踏み跡もしっかりして凸凹もナシ
予想に反してところどころ押しで登って行ける

やがて白石ゴロ石区間

TYZの時はここを直登するのが一番きつかったなぁ~
今日は脇にボブスレー道を発見,これであれば楽チン
とはいえゴロゴロなのでDA BOMBを担がないと進めない
その先
もう石畳区間?思ったより近かった


この先はもう雑木の九十九折れ

これを登り切れば庄司峠,明るくなってきた~

そして,庄司峠到着
 8:10  2km/3時間10分 標高721m 勾配22.4%
>>>距離が短いわりに野又峠(703m)より高いとはあとから気づきました

お地蔵様にお参りして美杉側へ下りはじめました.

こっちのほうが傾斜が緩くて難易度低いはずだったのですが,あまり踏み跡がなくて凸凹
まぁ下りだから20インチでも苦になりませんが,パンクしないように慎重に転がしてゆきます.
短いボブスレー区間を抜ければ砂防ダム到着

こんなに雑木に囲まれてたかな?
ここから林道となるのですが,少し下ったところの崩落個所
最近埋まってしまったようですが,踏み跡ができていて
DA BOMBを担いで楽々通過

ゴロゴロの林道,ますますボブスレーになってきている
下り切れば分岐点 

庄司峠越えシクロクロスは  3km/3時間30分
ピストンしたので歩いた距離は1.5倍くらいかな~

以前の地図では下ってきたほうが赤点線
最新の地図では桃ノ木小屋側に赤実線がかわっているのでした.
桃ノ木小屋到着
 8:40
一旦小屋に荷物を置いて

赤実線の端点まで行って
コンクリート橋までが現時点の赤実線R422

さぁ引返し,ここから大津まで国道が繋がっている

沢に水があったので水浴びしてダニ落し
半袖短パンに着替え

非常食として携帯していた温め機能付き牛丼を準備
今日はちゃんと温まりますように~これでリュックをちょっと軽量化
Fタイヤが少しパンク気味,気を付けていたのにダメだったか~

保険で準備しておいた新品チューブに交換
フロントだったから5分とかからず完了
その間に牛丼が温まりこの先のエネルギー補充十分

さ~やっと2日目のサイクリング開始 9:35
第一R422シール発見

振り返った先に第一民家,どうやら映画ロケ地のようで
あとで調べてみると,こー吉さんとセローで庄司峠越えをしたころ,ロケをやっていたようです
そして川沿いに下ってゆくだけで,ほとんど漕ぐことなくR368に合流

ここまでくれば携帯電波も入りやすいだろうということで
スマホをバーに取付,ケイデンスセンサーを装着し,サイコンアプリを始動
長距離走行に備えてリヤスプロケを14→13Tとしておいたのですが,登りは大丈夫か?
R368共用区間となってすぐ,心配だった登り区間
で,小吉モードでちょうどいい具合にくるくる,無理に踏み込みせずに前進できるのでした.
やがて下りとなると超速
こんな山の中に踏み切り

名松線の終点奥津駅見学


やがて奈良県となって


道の駅に到着

このあたりからは水分補給は自販機で買えるようになってきたのでペットボトル携行不要となってさらに軽量化
またすぐに三重県に戻って名張川沿いに下り

今日の作戦,晴れて暑くなったら沢に飛び込もう!でしたが,この辺りはまだそれほど熱くなかったので走りに集中
川がきれいだったのはこのあたりまで,飛び込んでおくべきでした~
やがてダム沿い走行

下り下りでスピードが出過ぎて怖いよ
やがて街中へR165の共用区間へ

ここにきてアップダウンの繰り返し,,,ちょうど12時で陽も出てくるとちょっと辛い
なぜかこのタイミングで沢が無くなる~川はあれど飛び込むにはちょっと濁ってるしなぁ~
しょうがなく水分補給多めに,おにぎりでエネルギー補充もしておこう
R165を左折してR422は上野方面へ



近鉄をくぐってしばらく川沿い走行
追い風なのか平坦路でもギヤ最重でスピードが乗る
名四国道をくぐる



服部川


ここからはR422のバイパスが最近できたようなのですが,

DA BOMBでは危険では?
ということで一旦上野駅まで行って休憩

ということで踏切を通る旧道で峠越えへ
峠道は影が多くて涼しい




バイパスを見下ろし

その先では沢の音,念願の水浴びができて旧道ルート大正解でした.
バイパスに合流


国道は民家路地となって再び峠道へ
さっきの峠道とほとんど同じ勾配,最軽ギヤなら楽に漕いで前進
峠の上に小学校

下った先で共用国道と合流

そろそろおにぎり補充したいところですが,なかなかコンビニが現れない
しばらく直線平坦路で速度が上がる
ナビの距離は少しずつ確実にカウントダウン

信楽には狸がいっぱい




ようやくコンビニ発見
なんか見覚えがあるな~10年前のセローの時と以前のビワイチの帰りも立ち寄ったような

右折してR422単独区間は奇麗な川に沿って下り坂,飛び込んで水浴びしたいところですが,今濡れると電車までに服が乾かなさそう,ペースもいいのでスルー
所々トンネル走行,下りでスピードが出るけど湧き水の水たまりで泥しぶき
なおさら川に飛び込みたくなるのでした.
やがて快走区間から左折して旧道へ瀬田川に到着

さぁあともう少し
道幅狭くて交通量もそこそこあって気を使うな~
そしてついに瀬田川洗堤が見えてきた

もうここからは琵琶湖

さぁもう少し
1国をくぐればR坂の上がR422終点





ついにゴール

112km/12時間10分 (庄司峠含む)
 桃ノ木小屋からは 107km/7時間45分



横の鉄橋を米原方面に行く電車が通過

じつはこれがこの日のうちに紀伊長島にたどり着くための最終電車だったとはをこの時は知らず
ここまで走ってきた山方面を眺めて

さぁプラン通り?に石山駅へ
DA BOMB を分解してコクーンに収納
紀伊長島は行き先表になかったので,みどりの窓口へ
紀伊長島行ください,新幹線ですね~,いや在来線で~,今日たどり着けませんがいいんですか?・・・そんなはずは??
やがて,昨晩検索した経路が石山駅→長島駅であることが判明
どうすればいいんだ!! で出した答えは一旦家に帰ることにしたのでした.

-------------------
おまけの Day3

家で一泊,通常睡眠
月曜日AM出勤してPM半休
 まだ旅の途中・・・なんだかな~

身軽になって電車旅,松阪以南は各停でのんびり
ようやく紀伊長島駅到着

ここからセレナまでは歩き,ちょっと距離があるけど身軽なので気楽
3日ぶりにセレナに帰還
白車を回収に再び赤羽川沿いのR422遡上
回収完了して帰路へ,ようやくミッション完了となったのでした.

2日のサイクリング,ハイキング,シクロクロス
 合計 190km/25時間40分 
Posted at 2022/08/14 22:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2022年08月06日 イイね!

真夏の Route 422  シクロクロス Day1

真夏の Route 422  シクロクロス Day1負傷した肋もだいぶ痛みが引いてきたので,1ヶ月越しのミッション再開
車中泊して再び同じスタート地点ですが,今回は最初の区間を白車走行
DA BOMB は前回までの区間を踏破済みとして,夜のうちに宮川側に運んでおいたのでした.


出発地点
長袖装備でヒル・ダニ対策をして荷物を整えて,,,

サイクリングには似つかわしくない格好でスタート
 5:30

坂道を下ってトンネルを通て道の駅
前回気になった池の対岸道を通てみました.


紀伊長島駅,今日は始発に間に合わなかった.

ここまで 3.5km
さて,Route422走行開始
 5:45

今回こそは行き止まらずに大津まで走り切れるか~



今日の天気予報は9時から昼に雨,午後は曇り時々雨

前回の反省で,暑さ対策で雨の中走行が良いんじゃないかと

R422を11km走行
楠木橋到着 6:25

ここで白車走行は終了,道端広場に置き去り,帰りに回収します.

ここから野又古道
Turn-a

失敗シクロクロスの対策でここからはただハイキング
Turn-b 鉄塔到着

なんてラクチンなんだ

古道から民家が見えるのはここが最後

Turn-c

もうこのザレ場も慣れっこ




ミッション1回目の DA BOMB 置き去り地点通過 8:35





身軽なのをいいことに今回は尾根道をスルーして古道フルトレースで行きます.

崩落地点は怖いですが無事通過

野又高の向こうは晴れてきた

Turn-d

プチ崩落が所々あって気が抜けない
石積みがはっきりしないので古道を見落とさないように
Turn-e はもう消えかけてる

Turn-fは流失

尾根道と交差して
Turn-gへ

ここも石積みを見落とすとまっすぐ行って迷いそう
再び尾根道と合流するとあとは野又峠までもう少しだけど藪をかき分け

野又峠到着 10:45  標高703m

休憩はそこそこにして水平トラバースへ

いつもながらの道標スタンプラリー
道標①

道標②



道標③

道標④



道標⑤

登山道との分かれ道に到着 11:30

ちょっと休憩して九十九折れの古道へ

流失した沢に降りて10mほど下ってロープで登れば

もう難所はない?
前回見落とした,Turn11を慎重に捜索

下りだと石積みがほとんど見えないので通り過ぎてしまいそう
ここから九十九折れの始まり



Turn7を通過してから沢脇を直下りして

Turn5を踏破しに行きました

沢脇を戻ってTurn6後のTurn5対面

ここも前回見落としたTurn4を慎重に通過

あともう少し
砂防ダムの上流を通過して

最後の古道区間

遂に野又古道踏破! 13:15

今回の野又古道ハイキングは 14km/6時間45分 でした.


DA BOMB は現国道を登ったところの池の広場で待機



ハイキングでもう少し足を延ばして国道端点へ

引き返してサイクリング開始とゆきたいところですが

未舗装区間,コンクリート舗装区間は石が多い

パンクが心配なので押しで我慢
やっとアスファルト舗装となってまたがって
一気に青橋まで下ってきたのでした.  14:15

ここで前回同様川に入ってダニ落し


パン補充,半袖短パンになってようやく本格的にサイクリング開始
14:50

宮川沿いに下ってゆくだけなのでラクチン

かがすりの旧道トンネルを観光に行くと柵で通過不可能,覗くだけ

新トンネルに戻って

またしばらく行けば鳥居で国道は左折

湯谷峠に向けてここからは登りですが,それほど勾配はきつくないな~
とはいえギヤは最軽小吉モードで楽して登ってゆきます.
天気予報が当たっているのか外れているのか,高度が上がってくるにつれて霧雨は大粒に,狙った通りの熱中症対策にはなっている.
スマホ,カメラの類はレジ袋に丸めこんでリュック内に退避

標高362m
湯谷峠の景色は何も見えませんでした.

トンネルを抜けて下り開始
前輪の巻き上げたしぶきが顔面直撃
なのでサドルの尻位置を半ピッチオフセット
民家がポツポツ現れてきて雨が弱くなってきた,
橋の手前,買い出し予定のスーパーに到着 17:00
営業時間18:00に間に合ったのでした.

ここで今晩の晩飯と明日の朝飯,2Lペットボトルを調達

緑橋を渡ればR166とR422の共用区間

櫛田川沿いに下ってゆくだけの快走

また雨が降り出してきたところで左折してR422分断端点の荒不動滝方面へ
そして,つつじの里に到着
 18:45
今日の走行とハイキングは終了

76km/13時間15分
 ゴロ石のR422分断端点からは 46km
 青橋からのサイクリングは 43km/5時間5分


今晩の宿はR422分断区間端点荒不動滝直前,つつじの里
素泊まりで次の日早朝出発となるので料金前払い 4320円
風呂に入れるのがありがたい
今日は夏休みの土曜日,ロッジにもキャンプテントもお客さんがいっぱいみたいでした.
スマホの充電と外部電源の充電をしたいので,宿にしたのでした.
晩飯食べて早めに就寝したかったのですが・・・足がうずいて目が冴えてしまう
しょうがなく明日のルートを確認
庄司峠を抜けてから100kmか~6時間で琵琶湖まで行けるかな?
紀伊長島のセレナまで戻り電車を再確認,17時くらいに石山駅,最終では18時だったはず
路線検索 石山駅~長島駅・・・19時発が最終なんだ~とちょっと余裕ができた気分
でしたが,これが間違いだったとは・・・

22時過ぎには寝付いたか・・・

Posted at 2022/08/14 22:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation