• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

国道152号 シクロクロス DAY1

国道152号 シクロクロス DAY1国道152号,浜松から上田まで270kmかな
途中に分断,点線区間,楽しみだ!
や○ーニュースで来年には分断解消のニュース
冬になると峠が雪で封鎖されるかもしれない,
行くなら今しかない!



今回は家から輪行でスタート

5時過ぎに出発して
最寄り駅から5:40の始発で浜松へ
国道始点の最寄り駅は天竜川駅に7:20到着
組立てサイクリング開始
スタート地点はR1との立体交差点

 8:00 出発

浜松市街方面へ

浜松駅横通過
序盤なのに寄り道,アクトシティとザザ



市街路は交通量があってなかなか進めない
9時過ぎ,松屋で牛丼定食朝ごはん,エネルギー充填十分
畑が増えてきて車が少なくなってきて車道を気持ちよく走れるようになってきた

バイパスは怖いので旧道の片側一車線道へ
やっと天竜川 10:15



橋を渡ったところで先週の台風被害が大きかった区間

事前の周辺ニュースで落橋があるとのことでしたが,国道横だったので通行は問題なかったのですが,所々泥ホコリが酷いところも

コメリが出てきて自転車紐買ってリュックをダイナパックに巻き付け
背中が涼しくなって快適
すぐ近くにウェルシア,おにぎりとペットボトルを買い増し

ここから天竜川沿いに遡上

とはいってもダム区間は湖面と水平なので勾配が無くてスイスイ

川の流れがみえてくると少しづつ勾配が出てくる
トンネルが怖いので旧道に迂回したのですが,勾配あるし現道復帰手前で崖崩れで通行止め,結局元に戻ってトンネル通過となったのでした.

次のダム堰堤が見えてきて手前で坂道になってちょっとしんどい

堰堤前の吊り橋を見学していると12時の鐘



この堰堤の横はトンネル坂道で狭い,車に抜かされるのが怖い
トンネルを抜ければ水平路となりましたが,泥ホコリが凄い
ここも台風の影響か?土砂除け工事がそこら中でトラックに何台も抜かされることに,怖いよ~
ちょっと休憩でダイナパックからペットボトルを取出そうとすると・・・
サドルとダイナパックの接続ブラケットにヒビが~ リュックを積んだのがダメだったようで・・・
リュックは背中に戻ってブラケットは膝用のテーピングで補強しておきました.

何処までもダムが続きそうでしたが,R152は天竜川から分かれて

横の川には流れが~となると勾配が出てきていよいよ山道がはじまりました.
山が高いな~

時々その山肌に天空集落,セローなら登ってみたいな~
!!谷沿い道の途中でいきなり鉄橋,飯田線

こんな山奥に鉄道とは驚き
昼時で暑くなってきて道沿い無人駅の駅舎で休憩 13:30

コンビニは無いけど田舎の商店が所々に
いつのまにやら 14:30
オニギリは温存して,パンを買って昼食
ちょっと街並がにぎやかになってきて 水窪

傾斜に立ち並ぶ家屋がなぜか懐かしい

このあたりからずっと登りでへばってくる
舗装工事の信号片道交互通行,ゆっくり登ってゆきたいのに通は制限時間内にということで意図せず立ち漕ぎ発令
ここで一気に体力消費してしまい.押し登りがはじまるのでした.
そしてようやく第1ミッションへ

もう15:30

工事中の新トンネルの脇をスルーして
現地図に従いトンネルを抜け

トンネル内に照明が無くて怖いよ~ライト装着してから入ればよかった
その先のR152分断端点へ

ここは半年後には国道ではなくなるとのこと
ここでおにぎり補充休憩,ライト装着
トンネルに戻って入口脇から林道へ

OSMマップではこの激坂林道もR152となっています.
ほぼ押し登り

中間地点の神社でお参り

石畳登山道の入口,ここはスルーして林道へ
舗装が無くなってきましたが押しで登れるだけまし
そして林道端点

ここからは完全に分断区間の青崩峠登山道となるのでした.
でも峠まではたった5分で到着 ちょうど17:00



もう暗くなってきているので,休憩はそこそこに長野側へ下り
整備された登山道

その横は大崩れ

これだから車道を作れないらしい
登山道はDA BOMBを担いで下り,時々休憩していると
なぜかリヤがパンクしている~ 今回はパンクに気を使っていたのにどこでパンクしたんだ?
ひとまず登山道を下りきって

林道に転がり出ました.
この林道からはどの地図でも国道の赤線が復活しています.

林道となっても土砂やら石やらで荒れ放題



パンク修理してもすぐにダメになりそうなので,少しマシになるまではふかふか落ち葉の上を選んで押し下り
そのうちすっかり暗くなっったのでライト点灯
かなり林道を下ってきたはずですが荒れ具合が変わらない
そしたら大崩落地点が出現,おそらくはこれが道を寸断して長らく放置され,以降の道が荒れ放題となったのだろうと想像
しかしこれをどうやって通過しよう?ごろ岩あり,そのさき足場がザラザラ
一旦リュックとサドルとコクーンを外して先送りルート確認しながら何とか通過
温存していたオニギリ補充しDA BOMB を担ぎに戻り
いよいよ本番,足場を1歩ずつ慎重に確認しながら通過
中間地点でなぜかスマホを誤操作,なぜかSOS発信,タイミング良すぎるよ
消防の方「救急ですか?火災ですか?」と「すみませんご発信でした」と暗闇の中のゴロ岩の上でDA BOMBを抱えたまま会話
こんなところでも電波が届くんだと関心しました.
難所を無事通過,予想通りその先で舗装路面が出てきたので,そろそろパンク修理しようかなと
転がしてきたタイヤなのでチューブは何か所も孔が空いているだろうな~ということで,チューブ交換することとしました.
となるとチェーンのリンク外してホイール抜いてとなってかなり面倒くさい
チューブ交換してエア漏れなしOK
で,ホイール戻しはライトを口に咥えながら作業となっててこずる
それなりに時間を使ってしまいもう8時
やっとサイクリング再開
まだ道には石が所々転がっているので慎重に
やっと国道迂回の県道との合流点に到着
ここからやっとまともな舗装路,1日目は夜間走行ならないよな~の予想は外れてしまったのでした.
しばらく下り坂やっと民家が現れ,宿を探さねば
予定ではもう少し先のライダーハウスまで行きたかったのですが・・・もう時間が遅すぎ
で,それなりの宿場街があったので見つけた大江戸温泉系列の民宿
だったのですが満室,残念
他を探すのですが,時間が遅すぎたか何処も電気が消えているのでした.
ライトの電池も暗くなってきて
もうしょうがない野宿かよ!
ちょうど屋根付きベンチ付のバス停を発見

ここならちょっとマシかな
 20:15, 112km
で,1日目の走行は終了
Posted at 2022/10/08 18:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation