• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

液モノ検証シリーズ③

特にシリーズ化するつもりはないのですが、最近なんだか液モノの検証が続いておりまふ。


で、今回のターゲットは、ガソリン添加剤。


「魔法ではありませんから、四十代の方の素肌を二十代の素肌にすることは出来ません」

「ただ、本来あるべき年齢相応の素肌を取り戻すことは可能です」


女性用化粧品には昔からそんなフレーズがありますね。


「燃焼室をキレイにして本来の性能を取り戻す」


同じようにガソリン添加剤にも定番の文句があったりして。



「ねぇ北見のオッちゃーん」
「オレのムーヴ ガソリン添加剤入れてくンない?」

「添加剤‥?どうなんだ それすりゃ?」

「なんかキレイになるってネット通販レビューに書いてあったのヨ」
「最近タルくてコイツ」

「フーン‥でもそりゃあ気のせいだろ」
「新規格の660ccだし 十分速いって」

「腹八分めってコトバ知ってるか?」
「なんでももうチョイと思うトコでヤメておくのがいいんだヨ」

「なるほどねぇオッチャンに言われると納得するナ」
「たしかに十分だわナ コレで」



自分自身の経験で言えば、今までになにかしらの効果を体感した添加剤って正直ないんですよね。

みんな微妙なラインで、プラシーボ効果レベル。

だから、わざわざ買ってまで試そうとも思わないワケで^_^;







そんな擦れっ枯らしな自分が今回ゲットしたのは、


■WAKOS FUEL-1(ワコーズ フューエルワン)


キッカケは、YouTubeの検証動画ですかね。


1本入れて、いくらか走った後、プラグホールからマイクロスコープで燃焼室内を観察。

そしたら、使用前にピストンにこびり付いていたスラッジがキレイに無くなってたゾってヤツ。

眼で見たモノなら信じやすいかな~と。


あと、某通販のレビューでも「効果アリ」のコメントが多数。

これなら、もしかしたら期待できるかもってことで。



お試し対象車はセカンドカーのL175Sムーヴ。

・NAの軽自動車で馬力が少ない

・通勤や買い物でほぼ毎日乗っている

小さな変化でもすぐに気付きそうな気がしたからですね。



で、早速ガソリン満タン時に1本投入。

1週間ほど走ってみました。







結果は、ハッキリとトルクアップを体感(^o^)

中古車の前オーナーの時から蓄積していた長年の汚れが無くなって、燃焼効率が高まったってコトですかね。

以前よりも低回転から前へと押し出してくれます。

それが高回転まで続く感じ。

コレがこのクルマ本来の性能なんでしょう。







ということで、FUEL-1は予想外のレベルで効果を実感することが出来ました。

ただ、あくまでも自分のクルマのケースですので、個体差はあると思います。


あと、連続で使うよりは、ある程度の間隔を空けて、汚れが溜まったら入れるぐらいのほうがイイかもしれません。

オイル交換と同じ5,000kmに1本ぐらいのスパンで充分かも。

まぁそのあたりはお好みで。

























Posted at 2020/07/31 20:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2020年07月26日 イイね!

新規開拓

先日、YouTubeオススメ欄にひょっこりとある動画が出てきました。

「社長が金を払ってでも見てほしい厨ニ病アニメTOP10」







自分もアニメは結構見ているほうだと思うのですが、やはり分野的に偏りがあるようで。


ランキング10作品の中で自分が見たことのあるアニメは、

■HELLSING(ヘルシング)

■マクロスF(フロンティア)の一部

■攻殻機動隊

の3つだけでした。

残り7つについては勉強不足(?)により、存在自体も知らなかったという(-_-)南無ぅ



まぁしかし、これもなにかの縁。

ここで新しい分野を開拓して、見聞を広げてみることにしました(^o^)





早速、行きつけのレンタルDVD屋へ。

自分が見ていないその7作品を探してみたところ、さすがにどれも有名処なのか、すべて置いてありました。

しかも、みんな旧作扱い。

デビューが遅いと、レンタル代が安くて助かりますのぅ♪







で、まずはそれぞれの1巻を借りて、予備知識なく見てみることからスタート。

それで興味が持てそうなモノから、2巻以降に進んでゆくということで。





結果、個人的に特に頑張らないでストーリーを追うことが出来そうだと感じた作品は、


■魔法科高校の劣等生

■ソードアート・オンライン


まずはその辺りから手を付けていって、落ち着いたら、


■STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)

■Fate/Zero(フェイトゼロ)


あたりもイッてみようかと。







最近コロナの関係で、外出は控え気味。

自宅でいろいろと鑑賞するにはちょうどいいタイミングでした。

これを機に少しずつ新規開拓を進めて、厨ニ病をさらに深めていきたいと思います(誤爆)

























Posted at 2020/07/26 19:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記
2020年07月13日 イイね!

液モノ検証シリーズ②

虫よけスプレーに含まれている「ディート」という成分。

吸血害虫の感知能力をかく乱して、吸血行動を阻止する効果がありまふ。

蚊を媒介するマラリア予防のために、米軍が1946年に開発した虫よけ剤なんだそうです。





この「ディート」は濃度によって効能が強くなるような性質はありません。

ただ、濃度が高ければそれだけ持続時間が長くなります。



現在、厚生労働省からOKが出ている濃度はMAX30%。

つまり、100mlに対して最高30gまでこの成分を含んだスプレーが日本国内で販売されているワケです。



で、この「ディート」にはもうひとつ裏の顔が。

それが「プラスチックを溶かす性質」です。










alt



alt


「フマキラー スキンベープミスト プレミアム 200ml」

某ドラッグストアで、ディート濃度30%の虫よけスプレーをゲットしてきました。



その前にホームセンターでも探したのですが、濃度10%のモノしか見当たりませんでした。

第2類医薬品なので、ドラッグストアじゃないと置いてないのかも?










alt


My奥さんの愛車JA4トゥデイのヘッドライド、少し黄ばんできてます。

そこで、虫よけスプレーを紙タオルにシューッ。

「ディート」成分でヘッドライトを磨いてみました。










alt


あら不思議。

簡単に黄ばみが取れちゃった。

そして、お目めがピッカピカ!





ヘッドライトがキレイだと、古いクルマでも新しく見えますね。

前回の「信越シリコーン」編ではボディとゴム&プラスチック類が甦りました。

今回はヘッドライトがシャキッと甦ったので、My奥さんがまた喜んでくれました。





ただ、ヘッドライトのキレイな状態を維持するためには、やっぱりコーティングをしたほうがイイんですよね。

soft99にそのコーティング剤があるので、ソレをゲットしようかと思ったのですが、今回はパス。





過去のみんカラオープンミーティングで頂いたシュアラスターのヘッドライトクリーナー「ゼロリバイブ」があったので、ソレを塗ってみました。

結局「ゼロリバイブ」には黄ばみを浮かして落とす成分とコーティング剤の両方が含まれているので、コレ1個で用が足りてしまうというオチ(笑)





ただ、今回は「ディート」という虫よけ成分がヘッドライト磨きに役立つコトが実体験で理解出来たので良かったです。

虫よけスプレーはこの時期、青空ガレージで作業する際にもともと使うアイテムなので、ムダにもなりませんしね(笑)






























Posted at 2020/07/13 01:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2020年07月12日 イイね!

第4ステーション

神奈川県の「道の駅」は

・箱根峠(箱根町)

・山北(山北町)

・清川(清川村)

の3つでしたが、先月の令和2年6月26日に4番目の道の駅がオープンしますた。


道の駅 足柄・金太郎のふるさと」(南足柄市)



「道の駅 足柄」だけでなく、「金太郎のふるさと」までがセットのネームになっておりまふ。

まぁ日本三大太郎のうちの一人なんで、知名度アップのために入れといたって感じですかね(笑)

さすがに「河野太郎のふるさと」とかはマズイですが(何)





場所は、東名 大井松田ICまたは国道255号線から大雄山に向かう道の途中。

デニーズのはす向かいにあるガソリンスタンド昭和シェル石油の南側。





気になったので、とりあえず買い物がてらどんなもんか突撃してみました。

そしたら休日ということで、駐車場は並んでメチャ混み。

しかし、出てくる車も多いため、すぐに停めることが出来ました。







alt



第一印象は、駐車場が狭いィィィ。

他県の道の駅だと、この4倍ぐらいの駐車スペースがあるような気が。

こんな中途半端な広さじゃ、遠くから旅行に来た人たちがゆっくり休めないヨ。







alt



次に、道の駅で一番大切なトイレの場所が一目でわかりにくい。

建物の奥にあるんですけど、うまく誘導するような目立つ案内がないんですね。

これなら、トイレだけ別の建物にすれば良かったのに。







alt



そして、全体的に建物が小さい。

必然的に食堂も野菜直売&お土産販売所もなんだか狭くて、落ち着かない雰囲気。


ホントはHPに載っていた「足柄茶ソフト」とか食べてみたかったんですけど、それも食堂と一緒の窓口で売ってる罠。

狭い食堂内に順番待ちの行列が出来てるのを見て「ダメだ、こりゃ」と一瞬で諦めました。

スイーツだけで独立した販売窓口があれば、もっと売上が上がるのになぁ。







そんなもんだから長居する客も少なくて、車がどんどん出て行くワケですね。

南足柄市の担当者は他県の道の駅を参考にしたり、動線とかマーケティングの勉強とかちゃんとしたのかな(?_?)

個人的にはちょっと残念なアレでした。










で、次に向かったのが、JAかながわ西湘の農産物直売所「朝ドレファ~ミ♪



お目当ては小田原名産「曽我の梅干」

そのキズものがココで安く売ってるんですね。

しかし贈答品に出来ないキズものなだけで、中身は全然普通。





alt



自分はいつも「工房おとえもん」さんの梅干を買っておりまふ。

塩だけで漬けてある正当派なのですが、これがまたおいしいんです(^o^)/

県下のJA直売所でも「曽我の梅干」は買えるのですが、キズものが割安で買えるのは産地のこの直売所だけなんですよね。

あ~、そうやって書いてるだけで、口の中に自然とヨダレが(笑)





あと、この直売所は秋~冬になると小田原名産のミカンが並びます。

なので、時期になると梅干と一緒に、いろんな種類のミカンをゲットしに来てます。



もうひとつ、ココには独立した窓口でジェラート売り場があるんですね。

季節によっていろんなスイーツの味が楽しめるから最高♪



う~ん、申し訳ないんだけど、なんだかこっちの直売所のほうがよっぽど道の駅みたい^_^;







ってコトで、今回、新しい道の駅に対してはちょっと辛口のコメントになってしまいました。

でも、しばらくして混雑が落ち着いたら「足柄茶ソフト」のアタックをリベンジしたいと思います(笑)
























Posted at 2020/07/12 22:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記
2020年07月11日 イイね!

いやらしいコース

今年オープンした「つくるまサーキット那須」

どんなコースなんだろうってコトで、YouTubeのオンボード映像をいろいろと見てみたり。











なるほど、ココは定常円旋回をつなげたようなコースなんですね。

アクセルを踏むのではなく、アクセルを我慢しないと速く走れないってヤツですか。



MAXパワーよりも足のセッティング。

そして、ドライバーのアクセルコントロール能力。

コース監修は山野哲也選手とのコトですが、いいとこ突いてますね。







ほかにいくつか見たオンボード映像で多かった失敗例。

「進入スピードが高過ぎて、リアが出てカウンター」

「縁石に乗って挙動が乱れて、タイヤの接地面が不安定、コーナリングスピードが落ちる」

「立ち上がりのアクセルを踏み過ぎて、前でなく横に逃げる」





理想としては、

「ブレーキングでいい姿勢を作って進入」

「前後アウト側のグリップを意識しながら、アクセル一定で待つ」

「リアが抜ける寸前の姿勢から静かに抜け出して立ち上がる」

プロはそのあたりをうまくリンクさせて、全体をまとめてますね。







シフトは、5速MTだとホームストレート3速・インフィールド2速。


墓場ポイントは最終コーナーかナ。

ラインを外してアクセルのタイミングを間違えると、立ち上がりのコース幅が足らず、右側の崖にイッちゃいそうな予感。


縁石は乗らないほうがいいかも。

メリットよりもデメリットのほうが目立つ気が。





コースレイアウト的には、曲がりながら前に進むので、やっぱりFRに向いてるコースですよね。

鼻先が入りやすいFDならさらに楽しく走れそう。



単なる脳内シュミレーションでの話ですけど、黒豹FDのコーナリング能力とオンボード映像の様子を掛け合わせて頭の中で走らせてみたところ、各コーナーをスムーズにクリアできる姿がイメージ出来ました。

これならイケる。本物の竜になれる!(爆)







ただ、ひとつ気になるのが怨霊規制。

このサーキットの場合、走行時の怨霊は105匹以下とのこと。


うちの前期3型FDは年季が入っていて怨霊がたくさん憑いてる死神仕様。

もしかしたら黒旗が出されて走行禁止になる可能性もありそう。



最近のサーキットは近隣住民の方々とうまくやらないと営業が続けられない時代ですからね。

それは仕方のないコトなんですけど、遠路はるばる現地へ行って結局走れなかったらつまんないッス。

なので、残念ながら自分はこのサーキットへ行くことはないかナ。







近場にちょうどいいミニサーキットがあればイイんですけどね。

スピード域が低くてもクセがあって攻略しがいがあるようなレイアウトで。


富士ショートコースは、コース監修の関谷さんには申し訳ないけど、なんだかまとも過ぎて魅力を感じなかったり。

特に最終コーナー付近とか、もうひと工夫あってもいいような。



あるいは、無駄に広いモビリタに、茂木南コースのような白線ペイントのみの安全なコースを作るとか。

例えば中谷さんが監修すれば、とっても意地悪でクセのあるドSな難コースが出来上がりそうな予感♪

あくまでもイメージですけどね(笑)


























Posted at 2020/07/11 09:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記

プロフィール

「強盗対策としてうちの金融機関に装備してもらいたいアイテム。あと、クレーマーのジジイとかも「排除」したい(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=-k2VkKYryNA
何シテル?   01/13 00:03
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation