• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

都会の建物

自分の愛車撮影写真は「自然×愛車」のほうが多かったり。

そちら方面のスポットのほうが他車・他人を気にせず&時間に追われずに、落ち着いて撮影に取り組めるからかもしれません。


ただ、自然系の作品ばかりだと、ちょっとラインナップがマンネリ化しちゃうんですよね。

なので、たまには「街中×愛車」にもチャレンジしておかないと。


そんな感じで、たまたまお死事が休みだった平日の早朝、一眼レフ撮影修業に行ってきました。










■商店街

俗にハーモニカ横丁と呼ばれるエリア。

小さなお店が連なっているところがなかなかいい雰囲気。





現場の光加減。

夜明け直後でまだ薄暗い状況。

そんな中、所々に点灯している外灯がちょうどいいアクセント。

露出設定はそれを強調する感じで。





主役はFD。

脇役は商店街。

それら以外の余分な背景は削りたい。


なので、斜め構図で空をカット。

道路と商店街の曲線も、そのほうが活きてくるような気がしました。


あと、パイロン・マンホールの蓋・その他諸々。

普段は余計な人工物として写真から排除しているそれらも、ココでは意味があるアイテム。

雑多な商店街を形成するモノの一部として活かしました。






















このスポットでの撮影枚数は百何十枚。

その中から、候補として3枚をチョイス。


一つの撮影場所で同じような構図の場合、自分としては必ずベスト一枚のみを選ぶようにしてます。

似たような写真を何枚も公開すると、それぞれ一枚が持っている印象度・パワーが分散しちゃうような気がするんですよね。


で、今回残ったのは、FDとの距離が「遠い」「真ん中」「近い」の3枚。

さて、どれを自分の「作品」として確定しましょうかね。

お悩みタイムの始まりデス。














自分が出した結論は「真ん中」の写真。

デスクトップPCの大きな画面で眺めていた時は「遠い」に大きく心が傾いてました。

しかし、スマホの小さな画面で見ると、商店街に比べてFDのサイズが小さく、対比バランスが悪いような気がしたんですね。





あとは主役と脇役の印象。

「遠い」は商店街が主役。

「真ん中」はFDが主役。

「近い」はFDが主役過ぎて、道路と商店街の曲線が活かされておらず、その先の奥行き感も薄い。














さらに「真ん中」は陰影の具合がモノクロ写真としても成立する要素アリ。

ということで、ココでは「真ん中」写真を自分の作品とすることにしました。










■礼拝堂

教会ではなく礼拝堂(チャペル)ってヤツですね。

この場所の洋風な雰囲気と、FDが持っている流線形のボディ。

両者の相性が良さそう。





現地の光を観察。

建物の向こう側から手前に向かって、夜明けの太陽光が上空を飛んでます。

しかし、この建物自体はまだ夜明け前のエリアに入っている時間帯。





構図取り。

水平で撮ると、左側にある余計な人工物が画角に入ってしまう。

FDとチャペル以外のモノは写したくない。


結果として、ココでも斜め構図。

別に水平がキライというワケではなく、現場対応でたまたま斜めが続いただけなんだからねッ(笑)


















上空の太陽光が撮影者=自分の背後遠方にある茶色の建物に当たって反射。

それがチャペルのガラスドアに写って、カメラのレンズに飛び込んできた感じ。

う~ん、お邪魔な光だこと。





太陽の角度が違う時間帯なら、ココまでの反射はなかったのかも。

いずれにしても、自分の都合で大自然に文句を言ったところで仕方ナッシング。

反射光の影響が一番少ない視点を探してみる。














地面に膝を突いた高さで撮影。

これなら許容範囲と判断。

実際この写真を単品で見た場合、恐らくドアガラスの光の原因はよくわからないと思います。

そんな感じで、こちらをこの場所での一枚に選びました。










余談。



他SNSで自分が写真をアップすると、

「この場所はどこですか?」

「どういう露出設定で撮ったんですか?」

のようなコトを聞いてくる人が必ずいます。



それを見るたびに、正直なところ

「なんともセンスのない質問だこと」

「ソレを知ってどうすんの?」

と思ってます。



一番大事なコトは、

「撮影者は被写体を前にして、どういう考えで撮ったのか」

なんですよね。

そこが起点となって、写真という結果になるワケで。



だから自分としては、先ほどの質問に対する答えの代わりとして、このブログで撮影の模様を書いてたりします。

その中から、枝葉ではなく幹の部分を理解してもらえれば、なにか参考になるところがある…かも。





あるいは、自分のような素人ではなく、プロの写真家の方々の考えを聞いたほうが、もっと収穫があるかもしれません。

YouTubeで検索すればそういう動画がたくさん見つかるので、レベルアップしたい人はそっちがオススメ。

自分もよく視聴してます。





ということで、自分の一眼レフ愛車撮影の修業は、これからもまだまだ続きますヨ。































Posted at 2021/11/14 16:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記

プロフィール

「強盗対策としてうちの金融機関に装備してもらいたいアイテム。あと、クレーマーのジジイとかも「排除」したい(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=-k2VkKYryNA
何シテル?   01/13 00:03
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation