• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

4K降臨

いま使っているPCモニターはHP製23インチ・IPS。

それでも普通に使う分には悪くなかったのですが、

「一眼レフ撮影画像のRAW現像・編集」

「映画鑑賞」

といった自分のPCの使い道から考えて、そろそろ4Kモニターが欲しいお年頃になってまいりました(笑)







4Kになると、解像度の関係で、画面サイズが最低27インチは必要。

リフレッシュレートは、動きの速いシューティングゲームやレースゲームなどの場合は120Hzや144Hzが必要になりますが、PCでゲームをやらない自分としては通常の60Hzで充分。

そんな条件でPCモニターを探していて辿り着いた終着駅が、DELL製27インチ・4K・IPSモニターS2722QC

「高品質なのに安くてコスパ良し」

という満足度の高いレビューが多数確認できたので、自分の中ではもうコレに決めてました。







そしたら、ここで後継の新型モニター発売。

それと連動する形で、お目当てのモニターが旧型価格で安売り開始。


当初、PCモニターは椅子&机のPC環境リニューアル後に購入する予定で考えてたのですが、もう買うならこのタイミングでしょ!

ってコトで、前倒しでゲットしちゃいました。







注文して2日後に宅配便で到着。

台座+画面の組み立てはネジ回し不要でとても簡単。


HDMIコードは付属してませんが、手持ちのHDMI2.0コードで現行デスクトップPCのグラボに接続。

見せてもらおうか、連邦軍の4Kモニターの性能とやらを!(^o^)










■静止画

今まで使っていたHP製23インチの解像度は1920×1080。

今度のDELL製4K27インチの解像度は3840×2160。

単純に画素数が2倍ですよ、奥さん(何)





早速、過去に一眼レフで撮った5472×3648の写真データを大画面で見てみる。

うをを、4Kのほうが明らかにキレイ!

色彩の発色も鮮やか。





やっぱり撮影現場の感覚に近い生データを肉眼で確認しながらRAW現像をしたほうが、クオリティの高い写真に仕上げやすい気がしますね。

愛車「黒豹FD」も新しいモニターのほうがカッコ良く見えルー!(親バカ)


まぁ実際ネットにアップする際には、データ量圧縮の関係で事前にサイズを縮小してるので、あくまでも自己満の世界になりますけどね。










■動画

DVDの解像度は720×480。

Blu-rayの解像度は1920×1080。

4K画面の解像度は3840×2160。


普通のレンタル映画DVDソフトを4K画面で再生した場合、元の解像度から拡大した動画を見ることになります。

そうなると、普通にキレイではあるものの、驚くような画質にはなりません。

もともと4K撮影機材で撮った解像度の映像でないと、本来の4K画質での再生は出来ないんですよね。







4K動画が見れるのは、身近なところだとYouTubeですね。

試しにこれらを全画面にして再生してみたら、高画質の醍醐味を存分に味わうことができました。





















あとは、画面サイズが23インチから27インチになったことで、動画再生時の没入感が高まったかも。

これが32インチだと眼が疲れてしまう気がするので、27インチはPCモニターとしてちょうどいいサイズ感。

映画鑑賞がさらに楽しくなりました。










■デュアルモニター

今まで使っていたHP製23インチモニターは、そのままサブモニターとして使うコトにしました。





現行デスクトップPCのグラボは「HDMI出力端子×1」「DisplayPort出力端子×3」の仕様。

HDMI出力端子はメインの4Kモニターに接続しちゃうため、サブモニターにはDisplayPort出力端子を使います。





しかしHP製23インチモニターにはHDMI入力端子しかナッシング。

なので、某家電量販店で「DisplayPort端子→HDMI端子ケーブル」を購入。


「DisplayPort端子→HDMI端子変換アダプター」+「HDMI端子ケーブル」

も考えたのですが、変換アダプターが原因で不具合が出たようなレビューを見かけたので、直接変換ケーブルにしました。





で、ケーブルで接続した後、Windows10でデュアルモニターのディスプレイ設定。

ちゃんとつながるか心配でしたが、問題なく完了。

27インチ4Kをメインモニター、23インチをサブモニターにすることが出来ました。














設定は、メイン画面の右側の先にサブ画面の空間を拡張させる定番タイプ。

マウスポインターが両画面を行き来できて、メインで開いたファイルをサブにドラッグして持っていって展開。

その時に23インチの解像度に自動変換してくれます。

ホントはサブも27インチだともっとイイんですけどね。

それは言わない約束でしょ、お父さん(何)





で、普段はメイン画面しか使わず、作業がタイヘンになった時だけサブ画面の電源ON!

5000回転からセカンダリータービンが回るFDのシーケンシャルツインターボと同じ仕様ですね(笑)










2画面を使ってみて実際に重宝したのは、一眼レフ撮影画像のRAW現像・編集作業。

メイン画面にRAW現像ソフト、サブ画面に保存フォルダ表示で、作業がサクサク進みました。



あとは、サブ画面でYouTubeの専門的な解説動画を流しながら、メイン画面で別の作業。

メイン画面でGoogle Chrome、サブ画面でMicrosoft Edgeの展開。



画面がもう一つあればあったで、利用する機会がちょくちょく出てきますね。

その都度、作業効率アップ!










ということで、今回は4Kモニターがあるといいッスよ~って感じの内容でした。

次はゲーミングチェア&デスクの導入計画を進めてゆくつもりです。


















Posted at 2022/02/27 15:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2022年02月19日 イイね!

PC環境最適化計画

自分の部屋のPC環境は座椅子スタイル。

デスクトップPC&モニターを載せた「PC専用ローデスク」と、某大手家具屋の汎用座椅子の組み合わせ。


そう言えば、そのローデスクはかなり若い頃から使っていたような気が。

となると、もう既に25万年以上は経っているかと(笑)



ちなみに自分の感覚では、座椅子は消耗品。

コンマ1tの身体で背もたれにほぼ毎日負荷をかけてますから、どうにも長持ちしてくれない。

いまの座椅子は確か5万年ぐらい前に買ったシロモノですが、所々なかなかヤヴァくて、とっくの昔に限界灘を超えてたりします。

そろそろ買い替えナイト。





次はもう少し頑丈な高級座椅子にしたい。

そんな考えでネット探索をしてみたところ、「ゲーミング座椅子」なるフレーズがヒット。



「長時間座っていても疲れにくい」

「背もたれを大きく倒して休憩が出来る」

ゲーミングなので、いま流行りのeスポーツ向けに造られている模様。



しかし、キャスターや回転台座が付いている関係で、普通の座椅子よりも座面が高くなっちゃう。

当然ながら太古の「PC専用ローデスク」下面には全くマッチしない。



それ以前に「座椅子」は日本固有のシロモノ。

世界標準で考えると、立った状態から腰掛けるチェア&デスクが主流なワケで。

商品の選択肢も、そっちのほうがたくさんあったりします。





「ローデスク&座椅子は卒業、ヨシ!」

次のPC環境はゲーミングデスク&ゲーミングチェアの世界へと突入してみることにしますた。










■AKRacing OVERTURE




ゲーミングチェアの候補として考えているのは「AKRacing」

この「OVERTURE」は、その中でも身体が大きな人向けに張り出しが緩めに作られているタイプになります。

セミバケ形状のシートで、首と腰の部分に別途サポートあり。

ヒジ掛けは高さ・幅の調整が可能。







■Bauhutte ゲーミングデスク




ゲーミングデスクの候補はバウヒュッテ。

自分はこのデスクの高さ調整機能に注目しました。


机と椅子には、その人の身長によって負担が少なくなる最適な高さがあるようで。

その高さに細かくアジャストできると、結果的に肩凝り・腰痛防止につながるって寸法。


ちなみにこの写真はゲーミングではなくテレワークのレイアウト例ですが、この中から必要なモノだけを取り入れていきます。

また天板はブラック一色になってますが、部屋の雰囲気に合わせて木目をチョイスするつもり。







ということで、今回はPC環境の「椅子・机」のコトを考えてみました。

次は「モニター・キーボード・マウス」の交換。

その後に「デスクトップPC」の自作チャレンジ。

メニューとしてはそんなところ。


段階ごとにいろいろと情報収集をしながら、予算の範囲内で効率的にリニューアルをしていきたいと思います。

と同時に、部屋の片付けも進めていかないと^_^;




















Posted at 2022/02/19 19:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記

プロフィール

「強盗対策としてうちの金融機関に装備してもらいたいアイテム。あと、クレーマーのジジイとかも「排除」したい(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=-k2VkKYryNA
何シテル?   01/13 00:03
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation