• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

金属製キーシャッター取付

うちのFDは前期型のため、ドアの鍵を差す部分のシャッターは耐久性のない樹脂製だったりします。

で、それは遥か昔に割れてしまって、壊れかけのRadio(何)



幸いなことにその樹脂の破片は中に入り込まずに留まっていたため、すぐにピンセットで取り出すことに成功。

しかし、それから20年もの間、うちのFDはキーシャッターのない鍵穴丸出し状態が続くことになってしまいました。











alt



数ヶ月前、純正部品のデミオ用金属製キーシャッターがFDに流用可能という情報をゲット。

しかし、キーシャッターを閉じるスプリングが、助手席側はまだ残っているのに、運転席側はどこかに飛んでいってしまってナッシングな状態。

シャッターだけ付けても機能しなければ意味ないじゃん。

作業したい気持ちはそのまま保留状態に(-_-)南無ぅ







それからまた数ヶ月後、ある情報筋から、新潟のRSファクトリーSTAGEさんで、NAロードスター用のキーシャッタースプリングを販売してるという情報をゲット。

前期FDとNAロードスターはある意味兄弟みたいなモノだから、もしかしたらスプリングは全く同じ部品だったり(?_?)

早速ショップにメールで確認すると、FDにも流用可能で、在庫もありますヨとのこと。

だったらイケるゼ!ってコトで、マツダディーラーとSTAGEさんに部品を注文。










■キャップ キーシリンダー(デミオ用)
 B25D-58-49X @税込434円×2個=868円


alt










RSファクトリーSTAGE
 NA用キーシリンダー蓋スプリング2個セット
 @1,200円+送料+消費税


alt










alt


デミオの純正キーシリンダーキャップを分解して、金属製シャッター部分を取り出します。

あと、金属製の丸いキャップも使います。

一番左が新品スプリングですね。










作業は片方のドアごとに行うことにしました。

運転席側と助手席側の両方とも取っ手部分を外して、万一ドアを閉め込んじゃったりしたら、車内に入れなくなりそうですからね(爆死)





この作業で自分が使った道具は以下の通り。

■ラチェットハンドル+10mmソケット

■金属製内張り剥がし

■マイナスの精密ドライバー

■ショップタオル










alt


alt


キーシャッタースプリングがどんな感じで設置されているのかを確認したかったので、うちのFDの場合はスプリングがまだ残っている助手席側から行いました。

まずはドア内側にあるプラスチックカバーを外します。

矢印の部分を金属製内張り剥がしでコジると、中の留め具が緩んできて、カバーを外すことが出来ます。










alt


次に10mmナットを外すと、ドアの取っ手部分が外側から取り外せるようになります。










alt


2本の金属製ロッドが見えます。

上側がキーシリンダー、下側がドアハンドルにつながってます。










alt


まずは上側のロッドから。

プラスチックの留め具をヨコに外してから回すと、ロッドが抜けるようになります。

留め具は金属製内張り剥がしでちょっと押してから外しましたが、指でも普通に外せました。










alt


下側も同じく、留め具をヨコに外して、ロッドを抜きます。










alt


L字型の2本のロッドが見えます。

ドアの取っ手部分を丸ごと持ち出して家の中へ。

ドアは閉めたら中からちゃんと開けることが出来るのかわからなかったので、ストライカーにかけないまま半開き状態にしておきました。

まぁ自宅敷地内の駐車場なので、ヘンなコトをする人はいないだろうということで。










alt


細かい部品を無くさないように、気を付けて作業を進めていきます。

まずはキーシリンダーを留めている針金のピンを外します。

自分は金属製内張り剥がしを使いました。










alt


キーシリンダーを引っ張って取り出していきます。

しかし、うちのFDの場合は、雨水と一緒に吹き込んで隙間に蓄積した泥が邪魔をしていて、ビクともしません。

ただ、ここで力づくでやっても無理なので、まずはタテタテヨコヨコと細かく動かし続けて様子を見てみました。

そしたら、微妙に数ミリずつ動き出したので、それを引っ張りながら続けたところ、なんとか取り出すことが出来ました。










alt


次にキーシリンダーの先に付いている金属製の丸いキャップを外していきます。

これも泥が邪魔をして固かったので、金属製内張り剥がしでコジりました。










alt


次にキー差込口のフタを外していきます。










alt


フタはマイナスの精密ドライバーを差し込んだら普通に外れました。










alt


キーシャッターのスプリングが残っているのが見えます。

新品スプリングはこれと同じような位置に入れればOKってコトですね。










alt


キーシリンダー内にかなりの泥が溜まっていたので、次の作業へと移る前に、マイナスの精密ドライバーで掻き出したり&ショップタオルで拭いたりして掃除をしました。

今回の作業の中で一番時間がかかったのが、この泥の除去でした(笑)



キーシャッターがない分、定期的に鍵穴からCRC潤滑油をスプレーしていたので、油付きの泥が蓄積されてました。

それらを気が済むまで掃除できるのもDIY作業のいいところ(^o^)



出来る範囲内でキレイにしたら、新品スプリング・金属製キーシャッター・キー差込口のフタの順に組んでいきます。










alt


普通にやるとスプリングがキーシャッターを押し出してしまうので、キー差込口のフタをうまくハメることが出来ません。

なので、先にキー差込口のフタに精密ドライバーを通して、そのドライバーの先でシャッターを押さえた状態にしてから、フタを下げてハメ込みました。










alt


上から金属製の丸いキャップを被せていきます。

FD用は内側の丸が大きく、デミオ用は径が小さいのですが、鍵を差す分には支障がありません。

自分はせっかくなので、デミオ用の新品キャップを使いました。

キャップの固定用ツメがパチンと鳴るまで、しっかりと奥にハメ込みます。


試しに鍵を差して回してみて、各部の動きに支障がないかチェック。

鍵を回していたら隠れていた泥が出てきたので、お掃除追加^_^;










alt


あとは外した時と反対の作業をしていきます。

ドアの取っ手部分にキーシリンダーを入れて、針金のピンで固定。
  ↓
FDのドア外側のところで、2本のロッドを差してから、プラスチックの留め具で固定。
  ↓
ドア内側から10mmボルトで固定。
  ↓
プラスチックカバーの取付。










運転席側も同じように取り外し→取付をして作業完了。

ククク、うちのFDにもようやく金属製キーシャッターが付いたゾ。


鍵を抜くと、うをを!シャッターがサッと閉まる!閉まるぅ!

普通のコトだけど、こんなに嬉しいことはない!


これで、やっと「鍵穴丸出し」仕様から卒業することができました(^o^)ヤッター!




























Posted at 2021/10/31 15:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2021年10月24日 イイね!

雨漏り伊之助

しばらく前、大雨が降った日の翌日。

FDの車内を確認したところ、リアトランクのスペアタイヤ格納部分に水溜まりが出来てました(>_<)

今まで小雨だとそこまでの雨漏りはなかったため、雨水の侵入を防ぐウェザーストリップが劣化してきたのかもしれません。










試しにリアゲート側にブチルテープを貼ってみました。

隙間が減ったことで雨漏りの状況に変化があるのかどうか。










次の大雨でも水溜まりが発生。

しかし、量が格段に少なくなってルー。


こうなるとウェザーストリップが原因で合ってるみたい。

ってことで、マツダディーラーで純正新品をゲット。










■ウェザーストリップ リフトゲート
 FD01-62-761 @税込16,082円








お値段クソ高いッス。

ごっつい高級ウナギじゃのう(笑)










ついでに、リアゲートを支える左右ゴム部分も新品をゲットしてみました。

■ウェッジ リフト ゲート
 FD01-62-681C @税込2,398円×2個=4,796円










プラスチックカバーを外して、10mmボルトで留まっているこのゴムの台座を交換。











左がお古、右が新品。

26年経ったほうは押し潰れてますね。










で、次にウェザーストリップの交換。

作業的には、古いのをボディから剥がして、新品を取り付けるだけ。

ただ、継ぎ目のない輪ゴム状態になっているため、リアゲートを持ち上げるダンパーを一度外して、ウェザーストリップの輪の中に通す必要があります。





左右のダンパーを一度に両方とも外してしまうとリアゲートが支えられないので、片方ずつ作業していきます。













新品ウェザーストリップには、目印の赤い点が2個付いてます。

リア天井部分の左右ボディ継ぎ目部分にその位置を合わせて差し込んでいきます。










そうすると、ウェザーストリップの接合部分がちょうどリアのロック部分にきます。

上段がお古で、下段が新品。

お古は潰れてますが、新品はゴムがピンピンしてますね。










新品交換後、トランクを下げて閉めてみると…。

ゴムの活きがよくて、ロックしてくれな~い!


もう一回、強めに下げてみる。

うむ、今度はきちんとロックしたゾ。

でも今までみたいに軽いタッチでは、奥まで閉めることが出来なくなってしまいました。


まぁしかしここまで密閉性が上がれば、雨水の侵入はなくなるハズ。

次の大雨の日に、その効果を確かめてみたいと思います。




































Posted at 2021/10/24 23:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2021年10月23日 イイね!

蓋シリーズ

マツダディーラーで純正部品を注文。

メンテナンスの一環として、まだ部品が出るうちにいろいろと新品交換してみました。

今回はキャップ関係です。










■キャップオイルフィラー
 0453-10-250A @税込1,116円





純正オイルフィラーキャップ。

Oリングを交換すれば古いキャップもまだ使えるのですが、とりあえず丸ごと新品にしてみました。










左がお古、右が新品。

やっぱり26年も経つと、手をかけるところの滑り止めのギザギザが擦り減っちゃうんですね。

あと、前期と後期でオイルジョッキの絵のデザインが違ってルー(笑)










左のお古はゴムのOリングが潰れちゃってツルペタになってます。

右の新品はOリングが盛り上がっていて活きがイイ。

あと、ネジ内側を補強してる4つの筋部分は、お古のほうが若干太いですね。










閉め込んだ時に、ゴムのムニュッ!を感じました。

新品プラグのガスケットが押し潰れる時と同じような感触ですかね。

密着度アップ!










■キャップ タンク(ミレーニア用)
 T060-43-55Y @税込1,716円





ブレーキフルードキャップが経年劣化で割れるトラブルがあるそうなので、新品にしてみました。

品番はミレーニア用で、後期FDと共通みたいです。










左が前期FD用のお古、右が新品。

お古のほうは内圧を逃がすような穴が付いてます。

でも、新品のほうがトゲトゲしてて回しやすい感じ。










右の新品のほうが形状的に中の密閉度が上のような気がしますね。










フルードタンクにカッチリとハマってくれました。









ということです、キャップ!(古)

あと、キャップ関係としては「ラジエーター注水口キャップ」「エアセパレートタンクキャップ」「給油口キャップ」が思い当たりますが、それらはしばらく前にすべて新品交換済だったり。





そんな感じで、キャップシリーズのリニューアルは完了。

意外と重要な部品だったりするので、定期的な交換が吉ですね。



























Posted at 2021/10/24 00:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2021年10月13日 イイね!

富士山

先日コソコソと愛車撮影の修業をしてきました。

他人と接触することなく単独で楽しめるので、コロナ時代に合った趣味と言えますネ。










■赤富士

雪の積もった山肌が太陽に照らされて紅色に染まるのが「紅富士」

山肌が太陽に照らされて赤く染まるのが「赤富士」

「紅富士」は今年2月にチャレンジしたので、今回は「赤富士」をテーマにトライ。







事前準備のため、朝5時前に現地到着。

構図取りのシュミレーションをしながら夜明けを待ちます。



そこで自分が失敗したのが、半袖Tシャツで行ってしまったコト。

この時期、昼間は暑いぐらいでも、早朝は気温が結構下がるんですよね。

それを忘れて長袖を着てこなかったもんだから、結構スースーDEATH!(>_<)



でも、首にタオルを巻いたり&カメラバック常備のホッカイロを使ったら、あとは自前の体温でなんとか大丈夫でした。

普段から脂肪を蓄えておくと、こういう時、役に立つワケですよ(何)



「……NAGASODEを忘れて、Tシャツ一枚で撮影……」

「早朝のFUJIはキンキンに冷えてたのさ……冗談じゃねぇ……」

「……そうさ……デブにとっては天然のクーラー……」

「……ガリガリには赤富士は追えない……」

by レーシングラグーン










さて、ネットで調べた「日の出」時間は5時44分。

しかし、5時半には、富士山の山頂部分がほんのりと明るくなってきました。



「狩リノ時間ダ……」

FDの存在感を出すためにテールランプを点灯。

ピントと水平に気を配りながら、一枚一枚丹念にシャッターを切っていきます。



時間が経つにつれて、山頂からふもとに向かって光の当たる範囲が増えてゆく。

画像データの記録を確認すると、5時35分から6時18分まで43分間。

撮影枚数は100枚でした。



その中から一枚をチョイスして仕上げた写真がこちらになります。














■湖のほとり

お次は某湖の浜辺。

ココでは、構図取りを考えるのに若干時間を使いました。









実は、このFDの左側地面にはガラクタの山がありまして、

右側の湖の中には、大きな草がボサボサッと生えております。

そういった意味のないモノは写したくな~い!!

撮影はそれらが写らない範囲に限定されることになりました。







次に被写体と光の向きを観察。

真ん中に富士山。

右側に岸。

太陽の光は左斜め後ろから。



車体にしっかりと光を当てるのであれば、FDは右側に配置するのがベター。

しかし右側には岸があるので、FDを左側に振り分けたほうがバランスがイイ。



で、左側になると、FDは顔をカメラ側に向けたほうが、ボディ&ホイールに光が当たってくれる。

ただ、自分としては、FDが富士山のほうを眺めているほうがナチュラルな気がするんですよね。

なので、あえて湖のほうを向かせる配置で撮りました。







ということで、今回の富士山アタックは終了。

たまたま快晴のタイミングで雲もなかったので、いい感じに撮影することが出来ました。

次回の富士山コラボ撮影は雪が積もったらですかね。

それまでアイデアを蓄えながら準備をしておきたいと思います。

































Posted at 2021/10/13 02:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2021年10月01日 イイね!

悪魔のトゥデイ

My奥さんのJA4トゥデイはオールペンのためドッグ入り中ぅ。

「タカギボディファクトリー」に預けて既に3週間ほど経ったので、チラッと様子を見てきました。





「たとえば」
「My奥さんなら何を選ぶ?」
「そのトゥデイが復活するとしたら‥?」

「色番号PZ‥」
「やはりブリリアントブラックしかないでしょう」
「それも最高の塗装職人が塗り上げた」
「とびきりの塗料でなければ‥」

「それがお前の竜になるのか?」





ボディカラーについて、当初My奥さんは「もともとの青のままでイイ」と言ってたのですが、入庫寸前の気まぐれオレンジロードで「やっぱり黒がイイかも~」

ホンダ「ハーバードブルー・パール(B63P)」から、マツダ「ブリリアントブラック(PZ)」へと変更になりました。

要はうちの黒豹FDと同じ色になるワケです。



















本体のだいたいのところの塗装は終わってました。

現在、前後バンパーを個別に塗装中とのこと。

基本的に内側は青のまま、外側から見える範囲だけ黒になる感じですかね。

磨き作業はまだまだこれからですが、現時点でも黒光りしててグッドだよナ♪










塗装を担当してるのは社長さんですが、話によると塗装準備でボディ各部をチェックした際、雨漏り箇所がいくつか発見されたとのこと。

ただ、JA4トゥデイのゴム類純正パーツは既に製廃の嵐。

汎用品でなんとか出来る範囲で対処してもらうことになりました。

その分、見積金額は上がりましたけど、今後のコトを考えればココできちんとやっといてもらったほうが安心DEATH!










ということで、悪魔復活まで残り2週間。

塗装費用の見積書をゲットしたので、職場のマイカーローン審査を進めていきましょうかね(爆)

まぁ無理に借りなくてもイイんですけど、店舗渉外担当のノルマに協力しないと。

そこが金融機関のつれぇところヨ(寅




























Posted at 2021/10/01 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽セカンドカー | 日記

プロフィール

「強盗対策としてうちの金融機関に装備してもらいたいアイテム。あと、クレーマーのジジイとかも「排除」したい(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=-k2VkKYryNA
何シテル?   01/13 00:03
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation