• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miz!のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

マフラー洗浄。

マフラー洗浄。最近ず~っと考えてた事だけど、

オイラの黒テリはマフラー抜け過ぎじゃなくて

詰まり過ぎなんじゃ?って事。


どの回転数でもアクセル1/4くらいは

めちゃめちゃ吹けるのに、

全開付近は、どの回転数、どのブースト圧でも回転の上がりが鈍い。。

ウイルスウィンのレーシングタイプで太いから抜け過ぎだろうと考えていたけど

どうも違う気がする。。


そもそも、アクセル1/4がもっともパワーが出てる状態だと、登りや高速が超大変!

先日の河原帰りに、高速で5速80kmから追い越し車線に出て

後続車が来てたからアクセル全開で加速したけど、100kmまで加速するのが偉くもどかしい。

走行車線に戻って少し車速を落とし、アクセル1/4を意識して加速すると

軽い感じで100kmまで加速します。

どう考えても全開は遅い!!


現状のマフラー内径はφ48くらいで、出口にはトルクの抜け過ぎを防止?する

フタみたいな物が付います。

写真は白テリに付けたばっかりの新品時。

この蓋の手前はパンチングパイプが付いてるのだけど

白テリで散々マフラーからオイル吹いて

そのまま清掃しないで黒テリに取り付けたから

煤で真っ黒!

試しにマイナスでこじってみたら、ボロっと結構な厚みの煤が取れました。。



こんだけ煤が詰まってればパンチング部分もさぞかし詰まっているのだろうと考え

平日なのにマフラー分解!

気になっちゃったらほっとけないタイプですw


そんでお風呂場に持ち込み

出口をサランラップで蓋をして


サンポール攻撃します!!

晩御飯を食べてる間に浸透させて

めっさ濯ぐと、この通り!

エラい光ってます!

流石ステンレスにはサンポール。

その昔トラック運転手も、塩カル攻撃受けたステンレスサイドバンパーは

サンポールでビカビカになる!って言ってたしw


出口もビカビカになったマフラーを取り付け

洗車してないからマフラーだけ以上に綺麗だな。。

これで明日の通勤試してみます。







Posted at 2017/06/29 19:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2017年06月25日 イイね!

河原宴会w

河原宴会w今日はブロンコツアー!!

朝起きて、ハイドラ立ち上げて

ちーさんの動向を探りつつ

待ち合わせのセブンイレブンへGO!


ちなみに今日の集まりはゲストがカズさん、

ホストがkeniさんだけど、何故かいつの間にか仕切りはオイラ。。

まあ、楽しいから良いけどねw


ちーさん到着してハイドラ見てると、今日は不参加のはずのトモさん到着

その後、初参加のチワワさんが到着して河原に移動します。

早速拠点の設営してお昼を取りますが

この時点でこっちに向かってるカズさんにトラブル発生!

残念ですがカズさんの不参加が決定しました。


チワワさんも所要で帰宅し

やる事の無くなったおっさん達は、日も出てるのに宴会スタートw


トモさんのお土産

横浜VS山梨を飲み比べますw

日が暮れると仕事終わりのkeniさんとキントンさん到着。

その後、オイラは初のAMADAさんも到着してAM2:00位まで宴会してました。


いつものキャンプと違ってかなり遅めの起床

ちょっとダウン気味な人もいますが

のそのそ片付けして

撤収。


朝食兼昼食を食べに移動。

なんか、此処にちーさんが居るのが不思議な感覚w


お昼はやっぱりラーメンやね


そっから埼スポに移動して各自洗車

そんで帰宅しました。


残念ながらカズさんとモモさんは不参加でしたけど

宴会は楽しかったですw

カズさん、テリオス直ったらまた遊びましょうね!


そしてオイラは首が痛い。。

何の準備もなくテリの車中泊は厳しいな~

今後、車中泊する場合はきちんと準備しよう。


Posted at 2017/06/25 20:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2017年06月18日 イイね!

猿ヶ島。

猿ヶ島。今週はヒマで死にそうだったので

ヒマで死にかけてる人と遊んできましたw


猿ヶ島付近に7:00待ち受合わせなので

おウチを5:50に出発して、地元の関越道花園から高速。


相模原愛川インターで暇な人と合流!


コンビに寄ってドリンク買ったら、猿ヶ島にIN!

もがくポンコツ兄ちゃんw

どうもLSDが効いてる感が薄いな~。イニシャルが弱そう。


さらなる奥地へ!

このあと、クラッチ数回蹴って何とか上がれるトコに連れて行かれました。。


もがき回って、ちょいと休憩

黒テリポンコツブラザーズ!


違うトコで雑談、来週の打ち合わせとかね。

ちなみにこの写真、ある物が入れ替わっています。


ハラが減ったので、高速移動で狭山に戻り

飯食って帰宅しました。


お家に帰ったら忘れずにエアチェック

現地で2.2kgから1.5kgまで落としたのに、オイラのタイヤはあまり潰れず

見た目そんなに変わらなかったけど、乗り心地はスゲー良かった。

帰宅後2.0kgに合わせておきました。


そんでいつの間にか剥がれかけたフェンダーゴム

来週までに直しておかなきゃ。


来週は野宿あり、ブロンコありのスペシャルイベント!

もしかしたら野宿すんのは3人だけかも知れないけどねw

Posted at 2017/06/18 19:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記
2017年06月11日 イイね!

出撃準備!!

出撃準備!!夏の出撃先もほぼ決まりつつあるので

キャンカーのメンテに入ります。

まずは終わってしまったサブバッテリーの交換。

頑張ればもうチョイ使えそうだけど潔く新品に!



今回もディープサイクルの中では、かなり安い韓国アトラスバッテリー。


取り付ける前に充電して

充電したら一晩置いてCCA測定

まずサブA

ウチのCCAテスター1000Aまでしか測れないから多分1000を少し超えてるのかな?

3回計っても同じでした。


次、サブB

971A。

サブAよりは少し落ちるけど、仕様は800CCAだから良い数字だと思います。


晴れた日の交換は、ソーラーにカバー掛けて電圧を抜いておかないと

パチ!って来るけど、お構い無しの配線引っこ抜きw

25kgを凹みから抜くのは大変だったけど、頑張って旧サブを取り外し。


新品を凹みに入れて結線。

おしまい!

見た目なんにも変わらんさ~!

まあ、機能部品だからしょうがないけどね。。



お次は車両のエンジンオイル交換。

ウチのキャンカーは年間約5千kmくらいしか走らないけど

去年は北海道廻ったから、1年で8千kmも走ちゃった!

今年の夏も走りそうなんだよね~。



ウマかけてやるべきなんだろうけど、スロープで作業

このスロープは整備用じゃなくて

本当の使い道はキャンカー用のレベライザー。

傾斜地なんかで車の傾きを水平にするための物だけど

耐荷重が高いから整備用スロープにも使えちゃう!

ちなみにウチは斜めでも気にしないのでレベレイザーとしては使ったことはありませんw


オイルを抜いて、普通に補充。

中半端な6L入ります!4L缶ふたつ購入してるから2Lも余るし。。


余ると勿体無いからジェネレーターのオイルも交換。

5分位無負荷でエンジン回して


ドロっと抜ける。

どうせオイル余るし、新油でフラッシングもしときました。


ジェネの給油口は引っ込んでるうえに細いから

ジョッキとかでは入らないので

一旦、空のフューエル1容器にオイルを移してから給油。

まあ、大体0.7Lくらいかな。

オイル量が少ないとインターロックでエンジン停止しちゃうから

たまには見てやらないとね。


ジェネの蓋を開けたついでにフィルターまわりを清掃&点検。

コイツもブローバイの多いエンジンだからフィルターにオイルが滲んでるな~。


そんで電圧チェック

バーストナーはヨーロッパ仕様なのでジェネも230V 50Hz

そんでウチの子は無負荷状態で245V。


そっからダウントランスで100Vに落しますが

無負荷実測だと

約104V

実際のトコ98V~106Vくらいのトコをフラフラしてるのですよね。



そんじゃ電子レンジに水入れたコップ入れてスイッチオンの負荷測定

はい、90V切ってます!

ちなみに先日の富山でも、コンビニおにぎり1個温めるのに10分も掛かりやがった!


電圧ドロップを10%以内に抑えるために少しずつ調整

この調整やるのに一人だと車内と車外を行ったり来たり

結構、大変です。。


何度か調整してこんな感じ

大体93Vくらいかな。


ちなみに負荷運転93Vの状態で無負荷だと

113Vくらい出ちゃってるね~。

これ以上追い込むにはガバナ調整しなきゃだから、このへんで終了。


一応、電気バカ食いのルーフエアコンを最低温度設定にして

230Vラインの実負荷測定すると

211Vくらいまでドロップ!

ま、コンセントからフックアップで運転しても

電源コードが温かくなるほどのバカ食いだからね~。


最後は黄ばんだヘッドライトの磨き

細かいクラックがいっぱい入ってるな~。。


ポリッシャースタンバイ!

クラックが恐いから、なるべく熱がかからないように

慎重に磨いていきます。


完成。

ちょっと透明感が出たかな?

白テリみたいにクリア入れた方が良いかな~?


あとは、室内清掃と消耗品を買い足したら何時でも出撃できるぜ!

そして今年の夏のお出かけ先は、去年に続いて北海道に行きます!!

去年は入社20年のリフレッシュ休暇だったけど

今年は普通の夏休みで行くので、まだ決定では無いけど62%くらいは行く方向で考えてます!


年内津軽海峡フェリーが割引だし、頑張れば1週間くらいは休めそうだし

目的地を絞れば十分行ける気がする。


去年まわれなかった道東、道南を中心に

急ぎ旅で回ろうと思ってるけど、嫁的には札幌でジンギスカン食べたいらしい。


何にしても、休めるようにそろそろ調整しなきゃ。


Posted at 2017/06/11 19:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーストナー | 日記
2017年06月04日 イイね!

サブ1個終わってた。。

サブ1個終わってた。。十数年ぶりにTDLに行ってきました!

ちなみにウチは嫁以外TDLは苦手です。


人混みはなんとか耐えられるけど


行列がちょっとね~。。

1時間待ちとかね~。。。


長男は行列の最中にDSで時間を潰せるけど親はそうも行かず

歩き回って、ならび疲れて・・・

新宿駅より人いるんじゃないの?

辛すぎるので2時過ぎには帰宅しました・・・

次行くのは十数年後で良いやw

アトラクションとかは楽しかったので、空いてたら夢の国なんだけどね。



そんで、本題のサブバッテリー

最近、冷蔵庫しか使ってないのに

朝方バッテリー警報で起こされる事が増えてきました。


前回の交換から約2年半使用したので

1個ずつ単独でチェックしてみます。


バッテリーのザックリ仕様としては

アトラス ディープサイクルバッテリー DC31MF

アンペア 100Ah
CCA   800

まず、サブバッテリーA

ソーラー付けてる割には充電イマイチですが

CCAは680あるので、それなりに健康。

内部抵抗はちょっと高めの4.00mΩ


そんでサブBは

CCA523しか無いし。。

インジケーターも×マーク点いてるし・・・


Aには付いてないけどBの点検窓には

白い結晶が付着してるので過充電で液も蒸発して減ってるのだろうな~。


ダメ元でオメガプロにてパルス充電

10Aモードで満充電まで待ちます。


待ってるあいだ暇なので

バーストナーの車両バッテリーも点検。

こっちはただのMFバッテリーで測定結果CCAは715

車両バッテリーの方が過酷に使ってるはずなのに成績は良いですね。

メインバッテリーが上がっても、最悪ジェネレーターで充電して動かす事ができるけど

出来ればコイツは上がって欲しくないから、あとで充電しときます。



サブBの充電表示が”Full”になっていたので

CCA再測定

だめだこりゃ

電圧は戻ってるけどCCAは殆ど変わらず544で終わってるな~。。

分解して無理やり補水液足して再充電すれば、もう少し良くなると思うけど

サブバッテリー収納場所の上は、オイラがいつも寝てるベッドだから

水素ガスが漏れて、寝てる間に息を引き取るのもオイラ・・・

買い換えるしか無いか~。


ちなみにキャンカー乗り換え計画は、出物が出たら買い換える方向に落ち着いたので

いつ乗り換えるかは不明!

そんで、最近の中古キャンカー相場はビックリするほど高額だから

個人売買に頼る事になるかもなので、明日なのか、1年後なのか、3年後かも解りませんw


でも、こう言う消耗品を交換すると

すぐそのタイミングが来ることは良くあるよね~。。



ついでに白テリさんは今日も元気です!!

車検なんて制度が無かったら今も乗ってるぜ!!


Posted at 2017/06/04 20:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーストナー | 日記

プロフィール

「@keni@ 飲んでなければ助けに行ったぜ!残念w」
何シテル?   09/09 17:57
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3代目、オイラの通勤遊びクルマ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation