• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

ステアリングの切り方

ステアリングの切り方先日の王様杯でサーキットデビューした仔羊君がしていたのが「送りハンドル」でした。
諸説ありますが、私的にはこれはダメです。
理由は2つあって、チョコチョコと送っているその動作では、
ステアリングから手が離れている時間が何度も生まれます。
コーナーでタイヤの能力を目一杯使い、最速のコーナーリング求めていたり、
タイヤを労わって、長時間持たせる運転をしようとしている時、
何に気を使っているのかと言えば、ステアリングに伝わる車やタイヤの情報。
これが送っている動作の中で途切れてしまう訳です。
そしてもう一つが、舵をどれだけ入れているのかが判らなくなる事。
ミニサーキットのRの小さなヘアピンコーナーなどでは、
クロスハンドルでも持ち換えることがありますが、
これを送っていると、その送り量は凄く多くなり、
正確に舵を切っているのかが怪しくなります。
ハンドルを切る=転がり抵抗発生=タイムロスですから、
荷重をかけて、効率よくできるだけ少ない舵角で走りたい。
それが実現できなくなると考えるからなのです。
Posted at 2018/10/31 23:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月30日 イイね!

王様杯の帰路

王様杯の帰路今回のメニューで最後の締めは「はらこ飯」
何処のお店が美味しいのか、事前にチェックはするものの
食べてみなければ、その味は判りませんから
取り敢えず有名どころの「田園」をターゲットに
帰りのルートを考えます。
元々亘理町に点在するはらこ飯の有名店ですから、
6号線、常磐道ルートが確定
田園は正に6号線沿いなので、ミスコースも無さそうです。

お昼時より少し早めにお店に入れるように動いたのですが、
田園の混雑ぶりは半端ない混みよう。

軽く30人以上行列していますし、駐車場はパンパン
旬の食べ物なので、一気に名店に押し寄せたみたいです。

そこで私は並ばない店へ進路変更。
手前にあった「味ざんまい」と言うお店へUターン
サクッとはらこ飯を戴きました。
なんでもはらこ飯スタンプラリーをやっているようで、
ガイドマップを戴きましたので、次回のお店選びも楽々出来そう。

食したはらこ飯は酒飲みもとい、鮭の身もホロホロに柔らかく、
煮汁で炊きだしたご飯はチョット御焦げもあり香ばしく、
いくらはは言う間でも無く、美味しくはらこ飯を戴きました。
次は何処のお店へ行こう?
Posted at 2018/10/30 21:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2018年10月29日 イイね!

王様杯に行ってきた その2

王様杯に行ってきた その2私にとって王様杯は夜の部がメイン
走って、食べて、呑んで、時たま寝ちゃうんだけど
これこそが王様杯の楽しみ方の王道。

今回は夜の部の幹事長が欠席となったため、
牛タンの部は初期によく使っていた喜助で行われました。
ここは塩、タレ、味噌の3つの味が楽しめます。
そして新しく極厚の牛タンがメニューに加わっていましたので
これを塩で頂きます。そしてノーマルのタレと味噌をビールと共に楽しみ、
テールスープで締めます。8人で18人前の牛タンでした(爆)

そしてモルトの部は何時ものAndyで。
私はマスターのお勧めでボトラーズものを2つ。

20年物ベンネビスと19年物のディーンストン
気が付けばすでに終電は行ってしまい、
それぞれタクシーでの帰宿となりました。

これってやっぱり幸せでしょ!
Posted at 2018/10/29 05:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2018年10月28日 イイね!

王様杯に行ってきた その1

王様杯に行ってきた その1目が覚めると外は雨。
これではボディカバーの掛かっているGT4では出撃できません。農道号でのリンク入り確定です。
農道号のシートは座布団レベルではありますが、屋根もETCも付いていますから、アドレスで仙台入りする事を考えれば楽勝です(笑)
高速道路では100キロ巡航も問題無くこなせますし、(燃費は落ちちゃうけど)リアエンジンの恩恵で、車内は意外とうるさく無いんですよ。

リンクサーキットにはいつものメンバーが集まっており、いつものように和やかなブリーフィングで幕が開きます。このイベントは同乗可ですから、積極的に声をかけて乗せてもらい、乗ってもらうのがキモです。
そして私は毎度の助手席担当。
ドライビングの迷える子羊ちゃんを更なる迷宮へ誘うのか、
目から鱗が落ちるのか、涙が落ちるのか(笑)

今回サーキットデビューの方が一人おり、まさに迷える子羊状態。
ヤバイという事で、王様が自分の助手席に乗せてアドバイスる
そして私が彼の助手席に乗り、ピットに戻してアドバイス。
このリアルタイムで目にできる、アドバイスを聞けるのが同乗可の良い処です。

この後私はIさんのGTRに乗ります。過去何回かこの車に乗っていますが、
今回はチョットダメダメ。丁寧な運転が出来ずで、タイムが纏まりません。
ベストの1秒落ち位で、前半のパート終了です。
この前半の各車のベストタイムを並べ、
2台でコースに入り1発タイムアタックをする別名「スーパーラップ」
ここでは私はすることがありませんので暫し休憩

そして後半はメガーヌで王様杯デビューのSさんから声が掛かります。
59秒は並ぶけど、頭打ちなのでヒントが欲しいとの事。
まずは助手席で彼のドライビングをチェック。
すると気になるポイントが2つ3つ。
そしてすぐ逆同乗に切り替えて、「こんな感じ」と、アタック開始。
1分1秒、58秒とタイムを出して、ポイントを理解してもらってレッスン終了(笑)
最後にもう1回GTRでアタックです。
前回春開催の時59秒台でしたので、58秒に入れるのが今回のミッションなのです。
初めて乗るメガーヌで2ラップ目に58秒に入っても、このGTRで出すのはチョット難しい。
それは車それぞれの仕様が異なるからで、
より丁寧な運転がこの車には求められます。
そしてクリアなスペースを作り、タイヤを綺麗に使う事を心がけ、
チョット同乗者は怖かったみたいでしたが、無事58秒に入ってミッション終了。

やっぱりタイムはタイヤを丁寧に使いきるのがキモですね。
Posted at 2018/10/28 22:57:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月27日 イイね!

王様杯 秋の部の後の楽しみ

王様杯 秋の部の後の楽しみ今年は王様杯が2回開催となりました。
土曜日にリンクサーキットを走ってから仙台へ移動。
仙台では夜の部が開催されます。
私のメインはこの夜の部で、
牛タンを楽しんだ後はシングルモルトに浸かり夜は更けていきます(笑)
ここまでは例年同じ流れです。

翌日は戻るだけとなるのですが、前回は宮城峡蒸留所へ行ったりしています。
そして今回チョット狙っているのがはらこ飯
亘理町の郷土料理なんですが、
醤油や味醂と鮭の煮汁でご飯を炊き
いくらと鮭を乗せるんですね。
酢飯や白いご飯の上にいくらと鮭を乗せる「鮭いくら丼」とはちょっと違う。
駅弁でも売られているらしいのですが、
私は今まで食べたことが無いので
今年こそは食べたいなと。
春の王様杯では、季節が合わないので
今回を逃すと次の機会は何時になるのか?

牛タン+シングルモルト+はらこ飯
今年の王様杯は最強じゃない?
Posted at 2018/10/27 00:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「山陰山陽の旅 #4 http://cvw.jp/b/891877/47688988/
何シテル?   04/30 19:59
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:48:14
エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
私の所有する乗り物のなかで、最も格好良いと思っています。 バイクは空冷、そしてシングルか ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation