• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

ゲティ家の身代金

ゲティ家の身代金1970年代に起きた実話をベースにしたお話で、
大富豪の孫が誘拐され、高額の身代金を要求。
大富豪ですから払えないわけではないのですが、
その要求を拒否したことから事件は長期化していきます。

私はこれはアメリカの話と思って、さほど観に行く気はなかったのですが、
舞台はイタリアと知り観に行くことにしました。
1つは70年代のイタリア車などが見られる(笑)
実際アルファロメオのジュリアやジュリアスーパーのパトカーが走り、
エージェントはシトロエンDSに乗り、
人質救出に向かう車はフィアット125だったりと、
ストーリーとは別に楽しむ事が出来ます。
そしてもう一つがイタリアの誘拐ビジネスの話は
昔のRIDERS CLUBに坂本鉄男氏のコラムで書かれており、
その様子と本作を比べてみたかったから。

実際の作品は始終シリアス路線ですし、
誘拐された子の母親とそのサポート役となるエージェントが奮闘
ラストシーンがなかなか決まっていたと思います。
監督はリドリースコット。
母親はグレイテスト・ショーマンにも出ていたミシェル・ウイリアムズ
エージェント役はTEDのマーク・ウォールバーグ

大作でも話題作でもありませんから、
ヒットしないと思いますが、私は楽しめましたよ。
Posted at 2018/05/30 23:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2018年05月29日 イイね!

ドナドナ いやいや

ドナドナ いやいや荷台に積まれて運ばれる姿は、ドナドナが連想されますが、
ドナドナではありません。DUKEは車検なのです。
しかし代車が無いという事で、ならばサンバーに乗せてという事です。

Dukeは特に問題は無いのですが、マフラーがパワーパーツなので、
これがちょっと問題になるかもしれません。
後方斜め45度で音量測定をするはずですが、
エンジン下につられたマフラーの開口部は
Rタイヤへ排気ガスが直接当たるのをを避ける為
左右45度方向に排出するので、もろに音を拾ってしまいます。
インナーバッフルを抜いたりする事はしていないのですが、
ここはちょっと工夫が必要かもしれません。

しかし、サンバーのある生活って便利です(笑)
Posted at 2018/05/29 23:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUKE | 日記
2018年05月28日 イイね!

宝くじで借金返済

宝くじで借金返済スプリントが納車となった4/7.
私は慣らしも兼ねてその足で鈴鹿へ向かったのですが、
道中のサービスエリアで休憩した時の事です。
傍らでドリームジャンボ宝くじが発売されていました。
テーブルに10枚セットが並べられており、
自分で好きな物を選べる形です。
長期ローンを組んだ身としては、無駄遣いは厳禁ですが、
ここで一山当てればローンはチャラで身軽になれる。
納車祝いも兼ねて1等3000万円のミニのほうをバラで1つ買ってみました。

すっかりかった事を忘れていたのですが、
抽選はGW明けにしていたはず。
思い出して調べてみたら当たりましたよ300円(笑)

そして3000円!
利益出ちゃったよ。
これ少しだけど返済に回そう(爆)
Posted at 2018/05/28 22:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2018年05月27日 イイね!

4万キロ突破

4万キロ突破アドレスがいよいよ40000キロの大台に乗りました。
2009年8月に納車ですから、年間5000km前後のペースでしょうか。

当初はここでお役御免とし、次期FXに交代の予定だったのですが、
2台目エリーゼの余波で、すっかり資金難ですから、
当面はこのままで続投となります。
切れるとヤバイドライブベルトは、2万キロ時点で一度交換していますが、
その時の感触ではまだまだ使える感じでした。
そこで今回は交換時期を先送りして5万キロでの交換とします。
これは多分大丈夫でしょう。

最近燃費が5%程度悪化していますが、それでも40km/lに届かないレベル。
外装が大分ヤレて来ていますが、
日常の足としてまだまだ活躍してもらいます。
Posted at 2018/05/27 12:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレス | 日記
2018年05月26日 イイね!

エリーゼを買おうよ その2

エリーゼを買おうよ その2車選びの中で最も高いハードルが「予算」
潤沢な予算が有ればそれだけ選択肢が増えるのですが、
こればっかりは、なかなか自由には成れません。

私が2007年暮れに手に入れたエリーゼSは1.8NA
ベースグレードでお値段480万円+エアコン30万円のプライスタグが付いていました。
私はこれにロールケージだのホイールだのが色々乗っかって
トータルで600万円+@くらいを支払ったと思います。

そこから10年間ガンガンサーキットを走りました。
恐らく走行距離の半分はコース内で稼いだ距離だと思います。
その車を手放したときのお値段が200万円を超える位。
ロールケージなどがマイナス評価となっての値段でした。
多分普通に使って、ちゃんと磨いての車であれば、
もっと良い値段が付いたのは間違いありませんし、
売った後に値段を聞いて「私が引き取ったのに」と言う人も居ました。
中古車サイトで同年式の車を見てもずっと高値で売られていますから、
エリーゼの値段は、そんなに落ちない車と言って良いと思うのです。


諸経費や維持費は判りやすくするために脇に置いておいて、
買った時と売った時の差額が300万円。
年間30万円の償却と考えられます。

たとえばプリウスを300万円で購入し、7年後に下取りに出し、
もう一度300万円の車を購入。
3年後に売却したらどんな流れになるでしょう?
仮に50万円で下取りされ、再び300万円の車を買ったなら都合550万円の支出。
3年後に200万円で売れたのならば、10年間で350万円の支出です。
年間で5万円の価格差が有るじゃないですか。
これをレンタカー代に充てれば、経済的な差は殆ど無いと言えませんか(笑)

維持費にしても、燃費こそプリウスには勝てませんが、
普通に使っている分には15km/Lはコンスタントにマークしていましたし、
サーキットを含め、ドライビングプレジャーと言う視点では、
ファミリーカーには到底かなわないものを与えてくれます。
個々は得意分野の差ということでしかありません。
車検などでも大金を支払ったわけではありませんので、
強いて言えば、車両保険が高い事くらいでしょうか。


現行の素のエリーゼは、1ZRのエンジン供給が終わってしまったので
国内在庫車両のみとなってしまいました。
そして来年には消費税が10%に上がる向かい風の吹く状況。
また、次期エリーゼは2020年に出ると言われていますが、
資本の関係から、トヨタエンジンでは無く、
ボルボのエンジンが乗るのではと言われています。
エンジンやミッションはそう簡単には壊れませんが、
日本に住んでいるならば、トヨタエンジンのメリットはやっぱりあると思います。
オイルフィルターがホームセンターで手に入るとかね。

リンクの在庫リストを見て見ると、今なら色が選べるしチャンスじゃない?

出だしの資金計画は、ちょっと高く感じるかもしれませんが、
私が購入したDラーは1.9%の長期ローンも取り扱っておりましたので
値落ちの少ない事を考えれば、長く組んでもロスは殆ど無いと考えて
ドーンと行ってしまいました(笑)

だからあなたも「勇気の一歩」が有ればパラダイス!!

Posted at 2018/05/26 10:44:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「山陰山陽の旅 #4 http://cvw.jp/b/891877/47688988/
何シテル?   04/30 19:59
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 34 5
67 89 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:48:14
エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
私の所有する乗り物のなかで、最も格好良いと思っています。 バイクは空冷、そしてシングルか ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation