• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月08日

跡地にて想うこと。

跡地にて想うこと。 年度が変わったというのに相変わらずバタバタな状態が続いておりまして、日々の出来事にブログの更新が追いつかずにいます。(笑)

少し前まで夜中のドライブの時の凍結を気にしてたり、仕事帰りのガレージでの作業に凍えそうな思いをしてたハズだったのですが、いつの間にやら桜の季節も終わりそうな時期になっていて… 毎年思うのですが、時間が経つのが早く感じるようになりました。



3月も末の頃、桜もやっと咲き始めた某所。今では更地になって久しいのですが、2011末閉鎖されたその場所はある意味自分にとってモータースポーツのスタート地点だったとも言える場所です。この地方では老舗のコースで、かなり大きなイベントも開催されていましたから ここをホームとしていた方も多いんじゃないでしょうか。

基本的にはずっとストリートを棲家としているのですが、若い頃はそれなりにモータースポーツにも興味を持ったりしたこともありまして。まぁ結局 本格的にはやってないのですが、乗り物が違ってもやはり走るということは無条件に楽しく、一時はツレや知人のマシンを実家の軽トラに積み込み通ったりもしてました。熱しやすい性格なんですヨ。ハマってしまうと。



独身時代だった当時、今ほどアフターパーツは出回ってませんでしたし、あっても価格は相当なもので。バイト代の殆どがガソリン代で消え、山中に不法投棄されている廃タイヤを拾ってきて4本バラバラの銘柄で走り回っていた位の懐事情の自分には、いくら良いものと分かっていてもなかなかスペシャルなパーツが手元に来ることはなく。おかげで走ることだけに集中出来た感じはありましたケドね。(笑)



と、言いながら20数年経った今でも懐事情は改善された感は余りなく… (涙) 
でも、走るコトに対する想いもあの頃と変わらず。











咲いて散って、また咲いて。見える景色は違えども季節はまた巡り、その時の想いはそのままで。

さて、これからも前を向いていこう。


ブログ一覧 | 想う事 | クルマ
Posted at 2013/04/08 01:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年4月8日 18:47
もしかして、知ってる場所かも?
Y川の河川敷ですか?
コメントへの返答
2013年4月8日 20:26
#ゆたか さん、こんばんは。


流石ですね~ 通称 『トヨスピ』 です。

長いストレートの後の1コーナー。頑張って突っ込んで後ろ向きにクラッシュパッドに向かって行った時は…

怖かったです。(涙)


2013年4月8日 20:19
さくら 綺麗すぎて。
なんででしょう、ちょっと哀しいです。


前を向くことって、これが実はなかなかむつかしいですしw
コメントへの返答
2013年4月8日 20:30
cheez さん、こんばんは~
暴風雨の中、愛知遠征お疲れさまでした。(笑)


さくら 綺麗なんですけどね、どこかもの悲しい感じも確かにあるんですよね。子供の頃はそんなコト思いもしなかったのに。

前を向くのって、言うほど簡単じゃないんです。でも、思わないと何にも変わらないんですよね。


2013年4月8日 20:34
こんばんは


自分も若い頃そこをカートで一度だけ走ったことあります。

カートはスピード感がすごいぞってツレが言うんで・・・

でもチューンドカーで峠走る方が 全然スピード感ありましたけど。


人生でたった一度だけのサーキット体験でした。

二日酔いで走ったもんだから

押しがけで ヘロヘロになった苦い思い出です。



コメントへの返答
2013年4月10日 1:36
Z乗り さん、こんばんは。
お返事遅くなりました。


Z乗り さんもここを走ったことあったんですね!

自分はカートを乗り始めた頃、殆どノーマルのクルマで峠に通っていたのでカートのスピード感は結構なものでした。『速ぇ~~~!』 って。(笑)

しかし、二日酔いで押しがけってのは… そりゃあキツついですよね。

2013年4月8日 21:13
年齢が高回転に成る程

月日の経つのも比例して・・・・・

Σ(*#Ov◎♪il!)━ガ━ン!!
コメントへの返答
2013年4月10日 1:38
イソメ先輩、こんばんは~
お返事遅くなりました。


うん、なんかですね、ブーストもガッツリ掛かってそうな勢いです…

Σ(*#Ov◎♪il!)━ガ━ン!!

2013年4月11日 0:33
トヨタスピードランド無くなっちゃったんですね...

私が、初めてジムカーナ競技で走った所で、先輩に連れられてカートの準備と走行させてもらった懐かしい場所でもあります。

三河屋さんとは、一緒に会って話が出来る時間を作りたいなって思います。
(先日、某農道でズッと一緒だった多分有名なEP乗りと懐かしい話しで盛り上がりました)
コメントへの返答
2013年4月11日 12:49
銀太@中野屋 さん、こんにちは。


トヨスピ、無くなっちゃったんですヨ。

月一であそこの堤防道路を通るんですが、重機が入ってる時はなんだか堪らない気持ちなりました。

自分はフリーでしか走ったことが無いのですが、カートだけでなく、ジムカーナや土曜の昼間なんかはミニバイクも走ってましたよね。土手に腰掛け、昼寝をしながらよく眺めてました。

自分も銀太@中野屋 さんとはお逢いしてみたいですね。職場からなら銀太@中野屋 さんトコまでそんなに遠くではないと思いますのでいつでもお誘い下さい。





プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation