• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

ファイナル変更、すり合わせ。

ファイナル変更、すり合わせ。さて、前回のブログで書いた通り全く仕事をしてくれなくなったデフ。
うーん、働き方改革か? これがお前の働き方改革ってヤツなのか? と14に向かってブツブツつぶやいてましたが答えてくれるワケありません。

うん、クダラナイこと言っててもしょうがないのでバラすことにします。

と言っても三河屋さん、本物の素人ですからデフを組むことは出来ても、デフのセッティングは出来ません。そもそも中身のことだってキチンと理解してるか怪しいモンだし。そうしたらもうその筋の方に頼むしかないですよね。その筋の方にね。



取り敢えずね、キャリアごと車体から降ろします。最近はリフトを借りて楽ちんに作業をさせて貰ってたんですが組み直してもらってる間ずーっと間借りするワケにはいきませんのでガレージ三河屋内にてウマを掛って久しぶりに地べたに寝そべって作業をすることに。もうね、久しぶりだとメンドクサイことだらけ。力は入らないは、工具は引っ掛かるはだし。最近、楽してたんだなぁ。






師匠のトコに作業をお願いするのは2年ぶり。前回白のエンジンをやり直して以来。基本、予算がだいぶ少なめな三河屋さん。工賃を浮かせたいのと自分自身のクルマのことを理解しておきたいという欲求から自分の手を汚すことが多いのですが、実はプロにお任せした方がいいってこともよーく分かっています。ちょっと齧ったくらいのヒトがプロの仕事に対して、たったあれだけの整備であんなにも工賃を取ると言う。これぐらいの整備なら自分でもやれると言う。やり方を教えてくれたら、工具を貸してくれたら。そういうコトの積み重ねが工賃なんだし、それ以前になぜそれが必要なのかそこに行き着くのにも色んなモノが掛かってんのにね。謙虚な気持ちを忘れちゃあ、その先の世界が見えてこないんだよ。ってね。



持ち込んだ翌日には『出来たヨ』と連絡が。基本的にお任せで。どんな使用目的で、どんな乗り方をするか。言わなくても分かってる間柄だから余分なことを口出ししません。ただね、ファイナルは4.3に変更しました。うん、久しぶりに4.1を使ってみたけど、やっぱイマイチしっくりこないんですよね。さぁ! って時の一歩が遅れるというか。バラして分かったこともありました。同じデフでも中身が変わってきていること。時代の流れでしょうか、流行りなのでしょうか。それが今の時代の主流と言われればそうなのかも知れませんが、それが自分にとってのベストとは限らない。自分の走りのイメージ、それを具現化するためにプロが必要なんです。そこまで求めないなら吊るしで十分でしょうケド、ダメなんです。止められないんですヨ。





機械を自分にいかに合わせるか
自分と機械の距離をいかにツメるか
セッティングはそーいう微調整なんだヨ

全てのパーツのポン付け状態を8割とする
実はそれがいちばんかもしれない
手間も少ないし 結果もそれなりにある

そこからセッティングでパーフェクトの10割をめざす
一歩間違えば果てしないドロ沼だ

限りなくベストをめざし 自分もまた機械に合わせてゆく
ドコかに必ずあるピンポイントをさぐり いってもどっての繰り返し

それを楽しいと思えるのか
それともキツイと思うのか

人それぞれ
その走らせ方しだいだろう




北見さんのことばには
ホントに重みがある







最後の仕上げは自分で。サイドシールを打ち換えてオイルを入れて。4.3のファイナルを使うのにABS無しのキャリアごと準備したので長さ合わせのスペーサーとついでにリジットマウント用のカラーを組んでおきました。こういう部品が出ているのは非常に有難いです。これで手持ちのR200の機械式デフは全てABS無しのキャリア。ファイナルは4.3と4.6。三河屋三兄弟、どれにでも入れ替えて使うことが可能です。走り続けようと思うと、こういう準備ってあっていいと思うんです。











あと一歩、もう一歩。
ヒト、モノ、カネ、
『出来る範囲で』は、今の自分の可能な限り。
いってもどっての数パーセント。





おーい、既にドロ沼の大ベテランの気がするぞ(笑)


Posted at 2022/06/21 22:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2022年06月02日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2022 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2022 開催。先日、と、言うかもう先月ですね。(笑) 恒例の三河屋ワークス走行会をいつものモーターランド三河で開催して参りました。

数年前はオフィシャル側に専念して殆ど走らなかった時期もありましたが、最近はコース上にぼちぼち繰り出すことも増えてまいりました。だってそれが目的で始めた走行会なんだもん。

今回はね、ちょっとばかりシルビアを変更しましたのでね期待してたんですよ。だってさ、アンダーコートをフルで剥がしてロールバー組んで。しかもちゃんとした脚まで組んじゃったんだもん。中古だけど。





シルビアはブーストアップすらしてません。逆に吸排気は整えてますがブーストはきっちりコンマ6まで。勝手に上がってしまうのを抑えてあります。手元に来るまでまともにメンテしてもらってなかったエンジンは順調にヘタってますが、それでも意外といい感じに仕上がってきました。だって三河屋さん、一応シルビア系は30年近く付き合ってきてますからそれなりには、ね。

と、本人は思ってるんですが… (笑)







憎いアンチクショウやコンチクショウをコース上で見つけては勝手に追いかけてグルグル回って。多少巻き込み気味なセットだったので下り左からワルタンにかけては慎重にクリアし、その先のタイトなゾーンは回答性の良さ生かしてグンっと立ち上がって、立ち上がって⁉ 

え⁉ なーんかおかしいんですヨ。
デフ、ビスカスだったっけ? いやいや、抜いちゃったんだたっけ? 違う違う、機械式のを組んだじゃん。自分のこの手で組んだじゃん!
ホント、そんな感じの空転祭りです。(涙)







スポーツ走行が目的のリヤ駆動車ですからね、当然デフはいの一番で組んであります。中古ですケド。で、前の持ち主の方のお話だとデフ効きは三河屋さんと同じで控えめな感じらしく。確かに最初からマイルドな効き具合だったのは確かですが、これはもうダメです。空転するだけで前にも横にも進んでいかない。オフィシャルのいる島のトコなんてアクセル抜かないといけないだなんてありえないでしょう。タイムを稼ぐ一番の近道は最も車速を乗せるストレートの手間のコーナーいかに抜けるかでしょ。その最終コーナーの入りを決めるのはこの島のコーナーからの短い区間でいかに車速を乗せるかなのに。






と、いうワケで次への課題が見つかりました。と、言っときながらこのブログをアップしている今はもう既に対策完了してますケド。(笑) いやね、ダメなんですヨ。問題が発生すると居ても立ってもいられないんですヨ。だから筆が動く前にクルマの下に潜っちゃう。しかも悪い病気はいろんな悪い病気を併発しててサ。







うん、まぁ自覚はあるんでね。





参加者の皆さま、今更ながらお疲れさまでした。
次は空転祭りではなく、肉祭りでお逢いしましょう!

しかし…
写真が上手だと運転が上手くなったように見えるな。(笑)
kar'z さん、ありがとー!
Posted at 2022/06/09 22:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「世間さまが動きだす頃、無事帰宅。」
何シテル?   04/28 07:28
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32で4ドアのGT‐Rを造ってみました。 基本仕様はRB26DETT載せ換え、NIS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation