• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2015 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2015 開催。 気付くともう数日前のこととなってしまいましたが、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会 を これまたいつものモーターランド三河にて開催して参りました。


当日はホントにいい天気に恵まれまるで初夏の陽気。ただ暑いと言っても梅雨前のカラッとした気候と高原の風がとても気持ちいい日となりました。これもひとえに主催者である三河屋さんの普段の行いが素晴らしいから… なんてことはないですね。(笑)







さてさて、それではいつものように参加者の皆さまの紹介です。





開催当初からの常連さんでもある mkg さん。



毎回参加車両が楽しみです。





今回のハイパフォーマンス大賞の だぁー さん。



笑って済ませちゃうガッツが素敵です。





Mr.カミカゼ、行こうおっさん さん。



ウチの長老と双璧を成す、ギリギリブラザーズ。(笑)





ファミリーで参加の Team.R さん。



まさにチームプレイ。次回までには水温対策ですかね。





fastbeat 組の皆さん。

まずは代表代行 robomaru さん。







もう常連入りですよね。Tさん。







いろいろとお返事が遅くなりスイマセン。 kyasudenn さん。



今後とも宜しくです!





そしてヒーローは遅れてやってくる? (笑)
我らが にのきん さん。



スキンヘッドでパフェ… サイコ―です。(爆)








そしてここからは関東遠征組の皆さん。


今回も個性豊かな面々の取り仕切りご苦労さまです。
関東遠征組代表代行 cheez さん。



( photo by TERU! san )





三河入り前からいろいろと全開な(笑) さすらいヘタレ@FD さん。







テーマソングは 『君とあんまき』 (笑) J9FD さん。







もう、驚かないですヨ。(笑) 今回も寄り道&弾丸ツアー、TERU!さん。







New マシンで登場、中身はウチの宴会部長と同じと判明した(笑) くろにい さん。







なんか前より迫力増してません? お久しぶりです、naoki@PS13Q さん。







翌朝のCA談義楽しかったです! CA乗りのトシ さん。






反省会も炸裂してましたね~ 椿 薫 さん。





でもさ、ホンの 300㎞超程度、ちょっと三河までって…
絶対感覚ズレてきてますよね!? (笑)








で、ここからは三河屋ワークスの面々とゆかいな仲間たち。(笑)


三河屋ワークスご意見番。
元祖ギリギリブラザーズ 長老。







不動の“正”料理長、Yいっちゃん。







事務局長 兼 副料理長、ひーこ。







いつもお世話になりっぱなしの カーツ さん & タイヤ8 さん。







そして今回サーキットデビューしました黒い子。





確かに自分のクルマをぶつけない、という一番の目標はクリアしたよね。
自分のは… ね。(笑)










今回も概ね大したトラブルもなく開催できましたのもコンスタントに参加して頂いています常連さんたちのおかげです。だって参加者がいなければ個人貸切の走行会を続けることなんて不可能ですモン。普段フザケたことばかり言ってますが、実はこころから感謝しております。

と、いうことで次回夏の運動会は恒例の…
BBQ & 反省会 と、オマケの走行会になります。(笑)

今のうちからクルマと人の熱対策をしっかりしておいてくださいね~















ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/05/31 23:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 23:55
お疲れ様です!

長時間の赤旗中断&レスキュー作業、すいませんでした&ありがとうございました❗

懲りずにまた参加しま~す❗(笑)
コメントへの返答
2015年6月1日 11:56
だぁー さん、こんにちは~


ちょっぴり出すの大変かな~ なんて思いましたが意外にスルスルと。

飛び出した状態の割りにダメージも少なくて良かったですね!

また次回、復活をお待ちしていまーす!




2015年6月1日 0:06
地味~にトラブってましたが、みなさんのおかげで乗り切りました 笑

次回は・・・壊れないように車に頑張ってもらいます 爆
コメントへの返答
2015年6月1日 11:58
J9FD さん、こんにちは~


地味~に、ですね。(笑)
しかし、あるところには ありますね!

次回は暑そうなので、人間も壊れないようにですね。

2015年6月1日 0:48
いろいろとおつかれさまでしたー!

宴会部長さんとは同じ匂いを感じましたね!(笑)
もう少し喋ってみたかったです( ´ ▽ ` )

ところで三河屋さんとこの役職は何段階あるんですか??(笑)
コメントへの返答
2015年6月1日 12:04
くろにい さん、こんにちは~


宴会部長、ぜひ関東に持ってって くろにい さんとセットでご使用下さい。(笑)

ウチの役職は特に何も考えていません。
どちらがエラいかもよく分かってません。(笑)

ただ、決定権は全権三河屋さん持ちです。(爆)



2015年6月1日 1:23
周りからも距離の事言われますが、そんな事よりも自分は仕事の都合の方が大きな壁ですね…。
自分は大体片道450km位?音楽でも聴きながらドライブしてれば着きますから(前泊後泊必須ですけど…笑)

反省会翌日はチェックアウト時間ギリギリだったので、9階の窓からお見送りさせていただいてました(爆)

毎回運営お疲れ様です。
都合さえつけば必ず参加させていただきますので、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月1日 19:28
椿 薫 さん、こんばんは~


平日開催ですのでね~ 
お休みの確保も大変ですよね。

でも、片道450kmがドライブって感覚…
やっぱり自分にはよく分かりません。(笑)


自分が好きでやってることですので、運営に関しては苦になったことはそんなにないんですよね。

次回もまた遊びに寄って下さいね!

2015年6月1日 1:34
大変暑い中お疲れ様でした❗

タイヤ8さんから紹介で参加させて頂きました。

初参加、初モータランド三河でしたが楽しく走らせて頂きました。

次回予定あえば仲間を何人か連れて参加させて頂ければと思います
その時はよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年6月1日 19:35
hide☆カプ さん、こんばんは。


この度はご参加頂きどうも有難うございました。

タイヤ8さんから 『ムチャクチャ速いカプチが来るヨ~』 と伺ってましたがストレートであっさり… (笑) 今度は1号車の白いのでリベンジしようかと。(爆)


こんなユルい走行会ですが、今後とも是非お願いします!

2015年6月1日 1:35
おおー!そうか!naoki氏も参戦してたんですねd(^_^o)

こりゃ秋までにちゃんと車作らないと埋もれそうですな
( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年6月2日 10:31
塾長 さん、こんにちは~


そーなんですよ、naoki さんも参加されました。
自分も当日知りましたケド。(笑)

ANA2000(アバウトNA2000cc)クラス、
意外と地味に盛り上がってます。(笑)

2015年6月1日 5:21
お疲れ様でした そしてありがとうございました
熱対策しっかりやっていきたいです。
コメントへの返答
2015年6月2日 10:35
Team.R さん、こんにちは~


今回は暑かったですもんね~
でも夏はこれから…
3ヶ月の間に要対策ですね!

2015年6月1日 6:00
(@゜Д゜@;)あら・・・?

今回は・・・・・ハイブリッダーさん・・・・・

欠席でしたか・・・・・

あ!幹事のお勤めご苦労様でございました!

で・御迷惑をおかけしゴニョゴニョゴニョ・・・・・・・

(´Д` )モウシワケナイ・・・・・
コメントへの返答
2015年6月2日 10:38
イソメ先輩、こんにちは~


ハイブリッドな方ですか?
メインの反省会にはちゃんといらっしゃいましたよ。(笑)

今回はしょうがないですよ。それよりそちらの方こそ大丈夫ですか?

また次回、落ち着きましたら是非ご一緒に!

2015年6月1日 7:00
三河屋さん、お疲れさまでした〜。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

「自分のは… ね。(笑)」
…ですね!
黒い子が、無事でよかっ…ゴニョゴニョ

早く次に走って試したいことができたんで、またよろしくお願いします。
(人・_・)♡
コメントへの返答
2015年6月2日 10:49
cheez さん、こんにちは~


ええ、自分のは… です。(笑)

でも帰って片付けしてる時に思い出しました。自分もサーキット初走行の時、同じように同じトコをヤラカシタな… と。もう25年も前の瑞浪モーターランドでの出来事です。(笑)

今回はいろいろ発見があったみたいですね! 試したいことが出来たなんて楽しそうじゃないですか。タイムアタックやバトルだけでなく、こういう楽しみがいいんですよね!

2015年6月1日 7:02
どもども、代表代行?(笑)ですw
今回も、お世話になりました
しかし、暑すぎるぐらいの良い天気で
今回、サーキットデビュー君も楽しんでいたみたいです
自分は、今回はメンテ&セッティング&面倒見?
な1日でした、こうやって色々試して走れる走行会はそうはないので、感謝しています(*TーT)bグッ!

次回も楽しみ……Σ(*゚д゚*)ハッ!! BBQ未体験w
そちらをメインに楽しみにしています( *`艸´)
コメントへの返答
2015年6月2日 10:54
robomaru さん、こんにちは~


代表代行任務、お疲れさまでした。
取り纏めるのも結構大変ですよね。

自分自身が 好きな時に 好きなだけ 好きなように 走れないと気が済まないワガママさんなので。(笑)

BBQ、未体験でしたか? 反省会もBBQも未体験で走行会だけなんて…

楽しみ半分ですヨ! (笑)

2015年6月1日 7:55
不思議なモノで、他のイベントだと
「遠いしなぁ」っと躊躇するのに
三河屋さんとこは、それがないのですよ

という訳で、またお邪魔しますね
オツカレサマデシタ♪
コメントへの返答
2015年6月2日 11:04
TERU! さん、こんにちは~


まぁ、最初がちょっとコーヒー飲みに… ってトコからでしたからね。しかも缶コーヒー。(笑)

もともと出不精で自分は自分人は人という意識が強い自分。こんな遠方で地方のマイナーサーキットまで足を運んで下さる皆さんには驚くばかりです。

距離感を感じさせないお付き合い、いつも感謝しています。

『じゃ、また!』
そんな感じで。

2015年6月1日 8:17
走行会に観光に、今回もお世話になりました!

今回180多くて、分身の術にすっかり惑わされました( ´Д` )
次回参加までに、
髪の毛カミソリでやっつけないよーに気をつけますw
酔っ払いにカミソリキケン( ´Д` )
コメントへの返答
2015年6月2日 11:12
へタレさん、こんにちは~


ようこそ、180の王国へ! (笑)
何故だかアタックの定番マシン以外がアタックしている走行会です。(笑)

でも、酔っ払ってる時の刃物は絶対にダメです! かなりの確立でヤラカす気がします。

また美容師さんに言われちゃいますヨ~ (笑)


2015年6月1日 20:02

お疲れ様でした!
また、ありがとうございました!

なんか似合わないニックネームが!?
残念ながら、私にはそんな度胸も気合いも根性もありません。
…ギリギリは割りと好きですけど(笑)


目の前でアレアレアレ~~ッと、弘法も筆の誤りか? と思いきや…。
安心しきっていたのでちょっと驚きました。

コメントへの返答
2015年6月2日 11:20
行こうおっさん さん、こんにちは~


え~、行こうさん以外思い浮かばないんですケド! (笑)

クールに熱く、スリリングな…
行こうさんの走りを表現するならそんな感じでしょうか。


初クラッシュで土手にガスっと刺さった時はパニクってエンストしてることにも気付いてませんでしたが、ヤメようとは全く思ってないようです。

次の休みには2日で3回裏山に通ったらしいですので… (笑)


プロフィール

「この時期、早朝の裏山で気を付けないとイケナイのは突然の濃霧と子鹿(モリノオトモダチ)の群れだ。裏山に棲まうというのはそういうコトだ。が、多すぎるって(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:39
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation