• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月17日

に~がたオフ2018@奥只見、開催しました!

に~がたオフ2018@奥只見、開催しました! 遅くなりましたが、先週6月10日(日)にに~がたオフ2018@奥只見を開催しました!






心配された天気は、全く心配無用の晴れです。

さて、毎回恒例の前夜祭会場を後にして、オフ会会場へ向かいます。

奥只見シルバーラインにさしかかると、後方を走るシルバーライン初体験のラフェッソさんを気遣いながら、早めのブレーキを心がけましたよ。

30分ほどで無事現地到着!

現地到着。だけどまだ誰もいないw



写真中央左寄りに映っているイケメンがラフェッソさんです♪

で、しばらく広い駐車場で待っていると、



おっ!カルガモ隊のご到着だぞー!先頭は特攻隊長の美影意思さん♪
いいねぇ♪ しびれるねぇ♪ カッコイイねぇ♪

続々と参加者さんが集まり、まずは開会の挨拶。
幹事初心者じゃないけど、いつもこの挨拶というのは緊張するわー。

そして、今回は2台お初の方がお出でなので、それぞれ自己紹介をして頂きました。
東京からお越しのミヨプレさん。
愛知からお越しのポックリさん。
どうぞよろしくおねがいしまーす♪

挨拶が終わると、あずたけさんたっての希望で、100円からのオークションスタート。
やんばるは、雪用ワイパーセットを100円でゲット。



雪用ワイパーだけかと思いきや、CX-7純正のワイパーブレードも同梱。
なんか得した気分♪

さて、お約束の集合写真。



おー、いいねぇ。でもやっぱり奥只見に来たんだから、



やっぱりダムをバックに撮らないとねー♪

さて、お昼になったし、ご飯を食べに行きましょ。
ということで、みんなゾロゾロと奥只見ターミナルへ。
やんばるは下見に来た時に食べた【わっぱ飯】をもう一度注文。



レジに立つおっちゃんがこれまたサービス精神旺盛で、こっちが恥ずかしくなるくらい大げさなわざとらしい演出でお客さんの応対。
でもね、ここで恥ずかしがっていてはイケマセン。

食券の半券を持って席について待っていると、

13番のワッパめしのお客様ぁ~!
高ぁ~く手を上げて下さぁ~い!

と、待望のワッパめし着丼!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

コレだよコレ!

今回の山菜盛り合わせは上から時計回りで、ミョウガ酢漬け・山ウドのおひたし・フキ味噌・こごみのおひたし、真ん中に茄子の辛子漬け。
いっぱい引っかけたくなるほどの美味さ。
前回同様、大満足でごちそうさま♪

食後はお土産コーナーを物色した後、隣の奥只見レイクハウスへ。
ここでしか食べられない、山ぶどうソフトを食後のデザートに♪
美味すぎて写真を撮るのを忘れてしまったけど、下見した時のブログに写真が載っているからまぁいいか(笑)

メシも喰ったしデザートも食ったし、のんびり駄弁りながら駐車場でウロウロしていると、ここを管理する【奥只見観光株式会社】のロゴ入りスタッフジャンパーを着た方(初老の男性)がやって来た。

ヤバい・・・(汗)
断り無しでこんなに多くの車集めちゃって、しかも駐車場を占拠しちゃって、マズいかなぁ・・・。
駐車場は邪魔にならないように、お店やスロープカー乗り場やトイレから一番遠い端っこに集めたんだけど・・・。
怒られちゃうかなぁ・・・ドキドキ

以下、初老の男性とやんばるの会話

初:「これはどういった集まりなのですか?」
や:「同じ車に乗っている、若しくは乗っていた仲間の集まりなんですよ」
初:「みなさん、どちらから来られたんですか?」
や:「近くは県内で、遠くは愛知県・静岡県ですね」
初:「はぇ~、みなさん何をしに?」
や:「ここで一緒にご飯を食べたり、ダムや湖を散策したりしているんですよ」
初:「遊覧船、1時間おきに出ていますので、是非乗ってみて下さいね~」
や:「はーい、わざわざご丁寧に案内ありがとうございます~!」

と、こんな遣り取りがあったんですよ。
怒られちゃうかと思って、ホントどきどきしました。

で、時間になったのでジャンケン大会スタート。
今回も色々なモノが出品。
中には別のオフ会のジャンケン大会で見かけたモノもちらほら(笑)
オーラスには、一番人気のあずたけさんとtatutakuさんご提供の米!
やっぱり最後は美味しい米だよねー。
ゲット出来た方、おめでとうございます!

最後、閉会の挨拶を行って、ちょっと早いけど15時に順次解散しました。
毎度の事ながら、みなさん遠くからこんな僻地の山奥まで足を運んでいただき、ホント感謝しても仕切れません!
ありがとうございます!!
残念ながら今回魂だけの参加になった方、またどこかのオフ会の空の下でお目にかかりましょう!


最後に、今回参加して下さった方(参加表明順)を改めて紹介します。

ヴィラなべおさん
さっしぃさん
kuromaさん
のっぴーさん
きゃすたんさん
ラフェッソさん
トコプレさん
親父さん
Dakutoさん
あずたけさん
tatutakuさん
youb_lafeさん
トッチッチさん
ミヨプレさん
美影意思さん
†ポックリ†さん

総勢17台25名の楽しいオフ会となりました。
参加されたみなさん、楽しく盛り上げて頂きありがとうございます!





ここで、みなさんにお知らせがあります。

私やんばるくいな、今回のオフを以て、TEAM NIIGATAの幹事を辞めさせて頂きます。
今まで私が幹事を行ってきた新潟でのオフ会に参加された方、協力された方、本当にありがとうございます。
一緒に盛り上げてくれたみなさんに感謝申し上げます。
今までありがとうございました。
m(_ _)m

あ、プレマシーライフとかみんカラを辞めるわけじゃありませんからね♪
コレまでと変わらぬお付き合い、よろしくおねがいします
m(_ _)m
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2018/06/17 14:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2018年6月17日 23:23
今回とこれまでの幹事、おつかれさまでした。

行きたかったんです!とっても行きたかったし、ダムやトンネルを目当てに一家総出で行くか?という話もあったくらいなのに、空けてあったはずの日曜日に仕事が・・・(泣)。

そのうちまた参戦しますので、そのときはよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年6月18日 21:19
お気遣いありがとうございます!

そういう事情があったんですね・・・。奥只見は気軽に行けるので、もし行く機会があれば声をかけて下さい。お供させて頂きます!

今度は千里浜でお目にかかれるかな~♪
2018年6月18日 3:03
やんばるさんが最初に幹事をやったのはPLANT-5のオフでしたっけ?
それからもう5年経ったようですが、そこからやたらと新潟に行くようになったと思います。
でも、やんばるさんが幹事を辞めたことで新潟に行く頻度は落ちたりはしませんので引き続きよろしくお願いします♪
毎回楽しいオフ会をありがとうございました。お疲れ様です(^ω^ )
コメントへの返答
2018年6月18日 21:31
そーです!
PLANT-5の駐車場でやりましたね~。
手探りでの開催だったので、かなり反省点だらけだったのをよーく覚えています♪

やんばるがきっかけというのは、そりゃ嬉しいこと言ってくれるじゃありませんか!

お礼を言って頂けると、それだけで幹事をやってよかったなーって思うんですよ。
大変だったことも、一気に忘れるくらい。
また改めてよろしくお願いします!
2018年6月18日 18:40
今回オフまでの幹事役
大変お疲れさまでした
色々と面白い事や楽しい事
いっつも満喫させていただきました
きっとワタクシの気づかない心遣いが
随所に散りばめられていたのでしょうね
気づかずにノホホーンと楽しんでしまい申し訳ありませんっす

ワタクシも勝手に幹事を始め
勝手に幹事を辞めた口ですから
ある程度のピーやピーそしてピーは分かります
ぃゃ!!ワタクシの根性が曲がっているから
勝手にそう思うだけで実は違うかも(汗)

帰宅りましたコメはPL退会したのでナニシテルにて
ご挨拶させて頂いたつもりだったんですが
気づいて頂けたかなぁ??

1人でオフ廻すのも大変ですよね
イバラッキーは誰か手伝ってくれるんで助かってます

幹事辞めただけだものイバラッキー秋の陣は
(やなどんさん次第だけど(笑))
来るんだろうね('ェ')ジィ~

いつも楽しいオフ会を┏O)) アザマ━━━━━━━シタ!
コメントへの返答
2018年6月18日 22:17
幹事は、参加した皆さんを楽しませるのが役目ですから、やって当たり前だと思っています。やんばるも含めて新潟県人は、こういう風に直接言って頂けると、本当に嬉しいです!逆に言うと、遠回しに言っても気がつかないので、きゃすたんさんにご迷惑をお掛けしたことも多々あったんじゃ無いかと、毎回反省しきりです。

ナニシテル、気付きましたよ♪
帰着報告、オフ会に参加したら遅滞なく行うのがマナーですもんね。

新潟の幹事は、他の方々の家庭状況を鑑みると、実質やんばるしか出来る人はいないと思っていました。でもこれは仕方が無いことです。

イバラッキー秋の陣、もちろん参加させて頂きますよ~♪
また思いっきり笑って楽しいオフ会、楽しみに待ってまーす!
2018年6月18日 19:16
どうも♪

にーがたオフ、幹事お疲れ様でした。やんばるさんが幹事のうちに、にーがたオフに参加できなくて残念💦

特に前夜祭は盛り上がったようですし・・・

秋には恒例、『イバラッキー秋の陣』を開催予定ですので、お待ちしておりますよ~(^-^)/

もちろん前夜祭からですよね。
コメントへの返答
2018年6月18日 22:29
こんばんは♪

それぞれの家庭にはいろんな事情があるので、コレばかりは残念ですが仕方ありません。でも、新潟には良い温泉がありますので、オフにこだわらず是非お出で下さいね♪

もちろん次のイバラッキー秋の陣には参加させて頂きますよぉ!
毎年の恒例行事ですからねー♪
あ、言うまでも無く前夜祭からの参加ッス!
2018年6月18日 19:19
‎(σ・ω・)σYO♪

お疲れ様だぜ

‎(σ・ω・)σYO♪


前夜祭の事が書いてないのは、削除を恐れたからなのかい?

‎(σ・ω・)σYO♪


次はトーキョーだぜ

‎(σ・ω・)σYO♪

IDとパスワード思い出したぜ

‎(*σ´Д)σYO!!~チェケラッチョウ☆
コメントへの返答
2018年6月18日 22:36
親父さん、お気遣いありがとうございます!

前夜祭のこと、あの場が面白すぎて写真あんまり撮っていないんすよ。

でもね、アレは忘れられない前夜祭だったなぁ~♪
また凄い前夜祭に盛り上げようぜ~♪

東京で飲みてぇ(σ・ω・)σYO♪
高速バスで行きてぇ(σ・ω・)σYO♪
嫁に相談すっか‎(*σ´Д)σYO!!~チェケラッチョウ☆

パクリでメンゴメンゴ♪
2018年6月18日 21:43
幹事お疲れ様でした。
あまり集まらないんじゃないかと危惧してましたが、要らぬ心配のようでした。
今後はプチオフメインでしょうか?
みんな知らない人多いと思うけど、新潟日本海のドライブコースは最高ぜよ。

帰路のトンネル内は、エンブレで降りていくはずが所々アクセルオンしていったのは内緒です。w
コメントへの返答
2018年6月18日 22:48
お気遣いありがとうございます!

参加表明は1週間前からが勝負みたいなもんですから。

今度はさっしぃさん、プチオフの幹事やってみます?

新潟は海も山も走りがいのある道多いのは確かですよね。
2018年6月18日 22:31
先日はお疲れ様でした。

今まで幹事として、何かとご苦労もあったと思います。
それでもキッチリを仕切っていただき、とても楽しく過ごさせていただきました。
今回をもって幹事を降りられるとの事ですが、隣の県ですし、プチオフや信越合同オフなんかも企画できればいいですね。
その時は私も幹事やらせていただきます。
今回も大変楽しませていただきました。
山ぶどうソフト美味しかったです♪
やんばるさんが買わなかったら気づかなかったので、ご当地名物を食すという自分のオフの目的が果たせたのも良かったです♪
また遊びましょう!
コメントへの返答
2018年6月18日 22:59
あずたけさん、お忙しい中お気遣いありがとうございます!

参加された方から、つまんねーオフ会だったなと言われるのがイヤなので、ぜってー楽しいオフ会にするぞーという気持ちで毎回臨んでいました。
なので、楽しかったと言われると、とっても嬉しいです!
ありがとうございます♪

信州でオフ会やりたかったなー。
今は幹事から距離を置こうと思っているので、共同企画は・・・ごめんなさい。
でも、信州は美味しいモノたくさんあるので、グルメドライブで遊びに行きますよぉ~♪
都合がよければ、是非迎撃をお願いします!
自分で迎撃依頼するのも変ですけどね(笑)
また、こちらこそよろしくおねがいします!
2018年6月19日 12:51
に~がたオフお疲れ様でした!
そして長年の幹事もお疲れ様でした!!

三年越し念願のに~がたオフ、フルタイムとはいきませんでしたが、参加できて良かったです。


千里浜もまだ不透明ですが、またご一緒出来ましたらよろしくお願いします!
本当にありがとうございました!
コメントへの返答
2018年6月19日 18:56
遠くからの参加、お疲れさまでした&お気遣いありがとうございます!

3年越しで参加なんて、嬉しいじゃありませんか!参加してよかったと思われて、幹事冥利に尽きます!

千里浜、ホント良い場所ですよ~♪
北陸の幹事さんを始め、皆さんいい人達なので、是非一緒に参加しましょう!

プロフィール

「おっ❗️❗️
なんかいろいろやったら、うまくログインできたー❗️❗️❗️❗️
皆さん、ご協力感謝いたします❗️
ありがとうございます❗️」
何シテル?   08/10 13:25
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation