• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

パワーバンドを上にずらす

パワーバンドを上にずらす











  しのいの走行条件に合わせて、仕様変更のために新たにマフラーを入手。

  もちろん某質屋にて格安の値段で落札したんだけど、これがとんんでもない代
  物だった。

  何がとんでもないって、この写真に見える部分全てがステンレス板切り出した
  もので作られている、つまりほんとのハンドビルドなのだ。

  テーパーの部分でさえ扇状に切り出した板を曲げて溶接しており、製作にどれ
  だけの手間がかかったのか考えると、ほんとに良い買い物をしたと思う。


  通常ではグラスウールを使ったマフラーを使用するのが一般的だが、こいつは
  そういうものを一切使っておらず、タイコに共鳴させて消音?するタイプのよ
  うだ。 なので思ったよりも結構軽く出来ている。片手で持っても軽々持ち上
  げられる。

  残念ながらステーが溶接されてないので、これをどうするか今考え中。
ブログ一覧 | 玄影 | 日記
Posted at 2007/10/03 22:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 23:22
おぉ師の技ですか(^^)

せっかくの物なのに

ステーが無いのは考え物ですね(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月4日 4:25
なんか、軽いからボディーへの1点留めで良いとおっしゃってましたよ・・・・・
2007年10月3日 23:32
オモシロそうなマフラーですね♪
コメントへの返答
2007年10月4日 4:26
性能に直結してるかどうかは何とも言えないです。
2007年10月3日 23:38
ステーは溶接しちゃいましょ~う♪
コメントへの返答
2007年10月4日 4:27
はい~♪
近日中に業者にお願いしちゃいます~
2007年10月5日 21:32
ぎょ,業者って・・・ここにいる納期不明の?w
業務多忙みたい。10月末には何とか(汗
コメントへの返答
2007年10月6日 4:45
いやいや、技研じゃないっすよ~w

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation