
第1ステージを終えてエイドで休憩後、脚が固まる前にサワデューさんと第2ステージのスタート地点へ行きます。
第2ステージは4km獲得標高170mのショートステージだし、第1ステージで出し切った感があったのでスタート待ちの時点ではのんびり登るつもりでいました。
このステージは並んだ順で5人ずつのウェーブスタートですので実力の差はわかりませんが、なんか皆速そうに見えました。
サワデューさんと一緒に登るため順番を調整し、第2ステージスタートです。
スタートからしばらくはのんびり登ってましたがサワデューさんに仕事の着信が多数入ってたようなので少し先行します(笑)
すると後方より上がってきたクロモリ乗りの方に抜かされました。
しかし、この選手も第1ステージでヘロヘロになっていたのか上体ブレブレでダンシング終了と同時にペースダウンします。
なんとなく抜き返せそうだったのでスイッチON、ペースアップ!
徐々に差を詰め、再びダンシングされますがスピードアップしなかったのでシッティングで追走、ダンシングが終わる頃合いを見計らってパスしました。
坂もキツくないのでそのまま淡々と登り、「!の標識」からの短い下りではフロントをアウターに切り替えてダッシュします。
再び登りにかかるところで少しペースを落として心拍数を落ちつかせて最後の上りに突入、スパートしたいのを我慢しスプリングバレーの駐車場が見えたところでスプリント開始!
後続の方に抜かされないように踏み抜いてゴール!
第1ステージでは自己ベストを2分以上縮める走りをしたにも関わらず、第2ステージでも2分40秒近くタイムを短縮することが出来ました!
まあ、前回のタイムは寒い中一人で登った記録なので当然といえば当然かもしれませんが(^^;;
でも試走とは言え消して手を抜いて走ったわけではなかったので今回のタイムは素直に嬉しかったです。
ゴール後はタイムを申告して参加賞と豚汁、おにぎりを受け取りました。
参加賞は「りんご一個」「生しいたけ1パック」「オリジナルタオル」「反射バンド」「自転車用LEDライト」さらに「かむりの里周辺で使える700円分の金券」とエントリーフィーに対して余りある品々!
これ、第一回とは言え出血サービスしすぎじゃないんですかね?(笑)
熱々の豚汁を堪能しているとハイパーじいさんを発見し合流。
サワデューさんとのツーショットを撮ってもらったりしました。
ハイパーさん、ありがとうございました!
そうこうしていると最後の選手がゴールしたようで、程なく交通規制も解除されました。
我々は表彰台に食い込めるタイムではないのは明らかでしたので、名残惜しかったですが一足お先に下山します(^^;;
まっすぐ駐車場まで戻りロードバイクを積み込んだら3人で「コロナの湯」でひとっ風呂。
速く走るためにはどうしたらいいのかとか肉体改造の話とかブルベの話、来年の参戦予定の話なんかしながら心も体もリフレッシュしました。
残念ながらサワデューさんはお仕事とのことでここで別れました。
その後、ハイパーじいさんと少しお話してこちらも仕事があるとのことで解散となりました。
皆さん、タフですね~(^^;;
サワデューさん、ハイパーじいさん、この度はありがとうございました!
また来年、磐梯吾妻スカイライン登りましょう!
その後は「こいにぼ」を求めて「まるたけ」へ行き、ちょっとだけ並んでなんとか間に合いました!(事前に一応電話で確認して「もう少しでこいにぼ終わりそう」と聞いてたのでダメ元で行きました。)
オーダーはもちろん「こいにぼ」です!
どうでしょう?このスープの色!
あまりに空腹だったので麺リフトを撮り忘れたまま干しました(笑)
あっさりでもキョーレツだったにぼしが体感で5倍位パワーアップしてましたが思ったよりもエグみや苦味は全然なくて煮干しが食える人なら問題なく干せるラーメンでした。
これはやはりクセになりますね……
ラーメンを干したら一路福島へ。
名取を抜けるまでは混雑していましたがそこからはスムーズに流れあっという間に国見に到着しました。
たぶん、福島市内は混むだろうなと予想していたのでここからは高速に乗って帰りました。
まあ、高速は高速で流れが悪かったですけどね(^^;;
家族に伝えてた帰宅時間より速く戻ってこれたので一応連絡すると「お前に食わせる夕飯はない」とのありがたい返事を頂きましたので、遠慮なくラーメンへ。
でも、紆余曲折あって五目かた焼きそばになりました(笑)
帰宅してstravaを確認すると今週の距離が200kmまであと少しだったので腹ごなしも兼ねて少しローラー回しました。
振り返ってみても、本当に充実した1日でした。
少し遠かったけどエントリーして良かったです。
また来年も、是非出場したいなと思いました!
今度は第1ステージ25分切りか!?
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2016/11/19 17:21:02