• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼け・いっちー@ごのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

GIANTZ公式プレスリリース9

TEAM GIANTZ ALGININE FUKUSHIMA所属のマルタケ・ナリキッテル、イッチー・ハデニコロブの両選手は現地時間9/28 19:00、福島県石川郡古殿町で10/30に開催される「福島県ふるどの自転車ロードレース大会」への参戦を表明した。

「福島県ふるどの自転車ロードレース大会」は1周12.2kmのコースを各クラスで定められた周回数で争うレース。
両選手は一般Bにエントリーし4周回・計44.8kmを走破する。


■マルタケ・ナリキッテル選手のコメント
-今年はシーズンインから手首の骨折で時空の路ヒルクライムは温存した走りしか出来ず、スカイバレーでは練習中のアクシデントのためDNSと、全く不本意な結果に終わってしまった。
このままシーズンを終えることは到底出来ないから参戦を決断したんだ。

(イッチー選手との練習について)
彼とはよく一緒に走るしトレーニング以外でも仲良くさせてもらってるけど、監督から「Youたち、大会一ヶ月前に一緒に走ると必ず怪我するから別々に走っChinaYO」と言われているから、向こう一ヶ月はチームミーティングでだけ顔を合わせることになりそうだよ(笑)


■イッチー・ハデニコロブ選手のコメント
-スカイバレーでは自己ベストは更新したものの、トレーニングでは圧倒的に自分を追い込めていないと感じていたんだ。
だから、今回はそういうメンタル面を改善するためにある種のセラピー的なものを求めての参戦だよ。
もちろん、出る以上はベストは尽くすし狙えるなら上位も狙うよ。

(マルタケ選手との練習について)
彼と走ると自分の限界に近い力を出せるんだ。
だから、監督はああ言ってるけど僕はあまり守るつもりはないよ(笑)
ただ、限界に近い力を出せる反面オーバーワークになりがちだから、そこはうまく調整していきたいね。
Posted at 2016/09/28 23:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2016年09月23日 イイね!

Zwift体験してみました

ここのところ雨続きでろくにロードバイクに乗れなくてローラー台を引っ張り出したもののやっぱり飽きるのが早いのでついに禁断の「Zwift」に手を出してしまいました!

以前は「ANT+」に対応したUSBドングルとセンサーが必要だったんですけど、今はスマホ用の「Zwift Mobile Linkアプリ」とBluetooth対応のセンサーでもプレイ可能とのことで、今ある環境で追加投資無しに始めることが出来ました。

というわけで、覚書的に導入までの手順をまとめておきます。

1.アカウント作成
何はなくともZwiftのアカウントを作成します。


2.Zwiftのインストール
パソコンにZwiftをインストールします。
公式サイトからダウンロードして実行すればOKです。


結構時間がかかるのでその間にスマホ側の設定をします。


3.Zwift Mobile Linkアプリインストール
画面が割れたiPhone6s plusにアプリをインストールします。



4.Zwift Mobile Linkアプリの設定
設定画面の「SENSORS」からBluetoothをONにします。


設定ができたらアプリを起動したままパソコンのインストール完了を待ちます。


5.Zwiftを起動してログインする
インストールが完了したらZwiftを起動し1で作成したアカウントでログインします。



6.センサーのペアリング
ペアリング画面を表示した状態でZwift Mobile Linkアプリを起動すると左上のスマホマークのアイコンが白くなります。


スマホマークが白くなったらクランクを回したり心拍計を装着してセンサーを起動するとパソコンで認識されます。


私の場合、ライドセンスセンサー(スピード、ケイデンス)と心拍計をペアリングしました。



7.ローラー台の登録
ペアリングが完了したらローラー台を選択する画面が表示されます。


私の使用しているローラー台に近い機種があったのでこれを選択。



8.ライド開始
ローラー台の選択が終わればライドの準備が完了。※抜けがあったらごめんなさいm(_ _)m
ライドを開始します。

ちなみに、ライド中の画面はキャプチャし忘れたので適当にググって見てください(爆)


9.体験版終了
14日が経過するかZwift内で50km走ってライドを完了すると体験版が終了するので後は課金($10/月)しないとプレイできませんorz



実際にやってみた感想としては……

・普通の固定ローラーだと出力が高く出すぎる気がするが漕ぐと進むのは普通のゲームにはない楽しさがある(ファミリートレーナー的な(笑))
・世界各国の人が同じコースで走っていてモチベーション上がる
・普通にローラーするよりは圧倒的に飽きない
・キーボードやマウスが手元にないとルートの選択ができない
・ジャージやホイールはレベルが上がるなどの条件を満たさないと増えない
・ハマってるうちは2時間でも2時間でも回せそう
・体験期間(というか距離)が短いので何も考えずに乗ってると設定などを弄る間もなく終了してしまうorz
・冬の間は課金しても良いかもしれない
・知り合いと擬似的にサイクリングできるかも?

と言った具合です。

始めてから2日で50km走破し体験期間が終了してしまったので不完全燃焼感が否めないのですが、課金して今後も続けるかは要検討です( ̄ー ̄)
(でも、周りからは猛プッシュされてる気も……(^^;;)
関連情報URL : http://zwift.com/jp/
Posted at 2016/09/23 01:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2016年09月21日 イイね!

2ヶ月以上

7/2にツールドフランス見ながら乗って以来、2ヶ月以上振りにローラー台に乗りました!

ただ乗っても飽きるのでGCNの30分間高強度練と20分の脂肪燃焼プログラムをYoutubeで再生しながら実施。

約1時間ほど回してフィニッシュしました(^o^)
Posted at 2016/09/21 01:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2016年09月19日 イイね!

御霊櫃へ

御霊櫃へ先週は御霊櫃クライムを2回、別々の日にですが登りました( ̄▽ ̄)

1回目は木曜日で普通に登りました。
例によって頑張りすぎないように登ったものの最大心拍数は191bpm、平均心拍数は184bpmとスカイバレー本番より上がる結果に。


おかげで疲労はさほどでもありませんでしたけど自己新出した時は最大189の平均172で、しかもSLR2でのトライだったんだから相当調子が良かったか今の体力がダメダメになってるかのどっちかでしょうね(^^;;
タイムは登坂部のみ36分台でベストより1分20秒遅いです。
平地は向かい風だったのでカッツ・アイ(笑)


2回目は土曜日で降水確率30%の中登ったら頂上で雨が降って来たので早々に退散……


平坦部のちょっとした向かい風で脚とともにやる気も削がれたのと、そもそもそこまで気合いが入っていなかったのとで以下の縛りで登ってみました。

・フロントインナー封印
・リア28T封印
・シッティング封印

ギアが重いのもさることながら、オールダンシングでの登坂が想像以上にキツかったです(笑)

ちなみにこの日は登る前にまさに聖地を登り終えて来たチャリ屋さんと遭遇!




私も「ハーパンにTシャツ」とチームバイクを乗るにふさわしくない格好でしたけどこの人もまたプロペルに合わない格好でしたd(^_^o)

他にもこの週は、夜サイに朝サイにと結構充実したサイクルライフが送れました♪






以下、蛇足です(^^;;

先週は4回チームバイクに乗ったうち、ちゃんとした格好をしたのは1回だけでした( ̄▽ ̄)
もちろんサイクルジャージで乗るのが一番快適なんですけど、個人的には夜サイでも朝サイでも「ちょっとそこまで」な感覚で着の身着のままというのも継続して乗ってくには大事なことなのかなと。
モチベーション下がってるのに「乗らないとなあ」なんて強迫観念がある時には特にこの「気軽さ」が結構大事だったりする気がします(^^;;
Posted at 2016/09/19 05:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車
2016年09月14日 イイね!

スカイバレー当日編

本番当日。

4時起床、4時半発で5時半に会場へ。
ウォーミングアップのために準備をしてるとヘルメットを忘れていることが発覚!
前日の試走で汗かいたのでファブってリビングに干してそのまま来てしまったのでしたorz
仕方ないので新しいメットを現地で買うことも考えましたが、幸いスタートまで1時間半くらい時間があったのでカミさんに配達を依頼、開会式の前に無事届きました。

ヘルメットが届くまでの間にウォーミングアップのために料金所跡まで往復。
前日の試走では気づかなかったけどサイコンのスピード表示がたまに半分になる現象が出たのでマグネットの位置を少しずらして改善しました。
また、182に設定した心拍数上限のアラームがピーピーうるさいので解除したりケイデンス下限アラームを70に設定したりしました。

ヘルメットを受け取ったら本番の衣装に着替えてゼッケンや計測チップを装備、チャリ屋さんと駄弁ったり写真を撮ってもらったりしてると開会式が始まってしまったので慌てて列に並びます。


時空の路で「先頭に並んだ結果、トレインに乗れなかった」という教訓を活かして先頭を避けようとした結果、かなり後方になってしまいました。

開会式が終わるといよいよスタートです。


残念ながらDNSとなってしまったマルたけさんから「総監督が撮影班として待機」してることがLINEで知らされたため、スタートラインに向かって列が広がるこをを利用して先頭から3列目まで移動することに成功!
無事、総監督に撮影してもらうことが出来ました(笑)

スタート後は徐々に左に寄りつつ「自分より少し早い選手についていく作戦」を展開。
昨年はうまいことトレインの三番手~二番手で平坦部を終えましたが、今年もちょうどいい速さの2選手の後に代わる代わる付いて平坦部を走破しました。
平均時速は39km/hで昨年より2km/h速かったです。

登坂部に入ってからはマイペースで淡々と、抜かす時も抜かされる時も淡々とシッティングで登ります。
第一給水所で水をかけよう……と思ったらなんと、今年は最初から麦茶!
この日のために用意したエチュオンドのアルペシンジャージにシミが……とテンション下げながら登り続けます(笑)

ちなみに第二給水所も麦茶だったのでこっちは気持ちだけもらってスルー(^^;

今回、ダンシングしたのはラストスパートだけで本当に淡々と登ることが出来ました……と言いたいところですが、f・blueさんに抜かれた時だけはちょっとペースを上げてしまいました。(あっというまに千切られましたけど(笑)

ケイデンスは70以上維持を目標にしていましたが途中で60台に突入することが何度かあり、一応平均は71rpmでしたが「70位上維持」は来年までの課題ですね。

ちなみに、練習で心拍数が200をちょくちょく超えて非常にしんどい思いをしたため、今回は心拍数を上げ過ぎないことを意識し、最大191bpm、平均182bpmでフィニッシュ。
ラストスパートでもう少しもがいても良かったかなと思います。

ゴール後は麦茶、バナナ、菓子パンをもらって休憩。
近くで休んでた他の選手に写真を撮ってもらいました。


休んでいるとサワデューさんが半裸で登場!
分厚い大胸筋、堪能させてもらいました(笑)

そうこうしているうちに錆取さんと合流。
錆取さんはダウンヒルに備えて「決戦用ジャージ」に着替え、一緒に下山しました。

今回はカーボンホイールなのでリムが熱くなり過ぎないように気をつけながら下るつもりでしたが、周りのペースに合わせるとそういうわけにもなかなか行かず、結構ブレーキをかけっぱなしにするハメに。
結果的にリムは無事でしたがシューからは結構焦げ臭い香りが漂っていました(^^;;

というわけで、結果は49分50秒台と自己記録を2分弱ほど更新!
順位も年代別、総合とも上位50%に入ることが出来ました!


来年、さらに記録を更新できるように今から頑張ります!


そして、錆取職人さん、遠いところホントお疲れ様でした!
また来年もよろしくお願いします!
Posted at 2016/09/14 20:33:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幸せ売ってるデパートにて購入した友チョコ」
何シテル?   02/14 07:43
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 5 678910
11 12 13 14151617
18 1920 2122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation