• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

物置、買っちゃいました

我が家の設置スペースから考えて…
設置できるサイズから物置を選択しました。
それが以下の2種。

○タクボ物置 グランプリプレステージM-117D
横112cm×高さ110cm×奥行き75cm



○ヨド物置 エスモESC-1207YGL
横120cm×高さ110cm×奥行き75cm



値段もほぼ変わらず。

サイズは似たような感じ。
若干、「ヨド物置エスモESC-1207YGL」の方が幅が広いくらい。

あと「ヨド物置エスモESC-1207YGL」は3ドア、「タクボ物置グランプリプレステージM-117D」は2ドアです。
3ドアのほうが開口部を大きく取れるんですね。
実際に展示されているヨド物置エスモを見たら、3ドアの開口部はかなり大きい!
ただし、タクボ物置グランプリプレステージの方がドアの開閉はスムーズ。

3ドアは良いんです。
しかし…ドアが3枚あるのでドアの厚さがある!
なので、内寸の奥行きは「ヨド物置エスモESC-1207YGL」のほうが小さいんですね。

これでタクボ物置 「タクボ物置グランプリプレステージM-117D」に決定。
ジョイフルホンダで購入となりました。

組立は「サイズ的に小さいのでご自分でも出来ますよ」と店員さんからいわれたので、自分で組立をチャレンジしてみることにします。
1月14日に来る予定です。
組立は…いつやろうかなぁ(^_^;)
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2012/01/10 07:59:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ルネサス
kazoo zzさん

久しぶりの映画館
R_35さん

三者会談
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 15:49
私も物置がほしいのですが、ザイズが…。
最低でもエス純正アルミの入るサイズがいいのですが、
ヨド物置の3ドアは開口を大きくひらけるので魅力的なのですが、
有効奥行きが…。
かといって900奥行きだと少し大きすぎる気もしますし…。
コメントへの返答
2012年1月10日 17:59
ヨド物置の3ドアは魅力的でした。

ただ内寸の奥行きはかなりネックですね。

900mm奥行きはかなり厚さがありますねぇ。

展示品を見て「すげー」と感心してました(^_^;)
2012年1月10日 19:46
アレレッ、もう買った?(^。^;)

早いなぁ~買うのが(〃▽〃)キャッ
コメントへの返答
2012年1月11日 8:16
早く買わないとタイヤをしまうスペースが無いので、スタッドレスタイヤに履きかえることが出来ないんですねー(^_^;)


プロフィール

「夏祭り http://cvw.jp/b/207308/48608356/
何シテル?   08/18 20:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation