• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

ノートシリーズ、値上げ

ノートシリーズ、値上げ日産は、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラNISMO」「ノートAUTECHクロスオーバー」の価格改定(値上げ)を発表しました。

原材料費や物流費などの高騰が理由です。
改良は一切せずに値上げします。

これが理由で価格改定(値上げ)ということは、日産はすべての車を値上げしかねません。
日産車は早めに購入しないとまずいんでしょぅか。


【ノート】
X:224万9500円
X FOUR:250万8000円

旧価格【ノート】
X:221万1000円
X FOUR:246万9500円
------------------------------------------------------------
【ノート オーラ】
G:269万9400円
Gレザーエディション:278万3000円
G FOUR:295万7900円
G FOURレザーエディション:304万1500円

旧価格【ノート オーラ】
G:265万4300円
Gレザーエディション:273万7900円
G FOUR:291万2800円
G FOURレザーエディション:299万6400円
------------------------------------------------------------
【ノート オーラNISMO】
NISMO:298万1000円

旧価格【ノート オーラNISMO】
NISMO:290万8400円
------------------------------------------------------------
【ノートAUTECHクロスオーバー】
X:262万5700円
X FOUR:288万4200円

旧価格【ノートAUTECHクロスオーバー】
X:253万7700円
X FOUR:279万6200円
------------------------------------------------------------
【ノートAUTECHクロスオーバープラスアクティブX】
プラスアクティブX:266万9700円
プラスアクティブX FOUR:292万8200円

旧価格【ノートAUTECHクロスオーバープラスアクティブX】
プラスアクティブX:262万200円
プラスアクティブX FOUR:287万8700円

ノートAUTECHクロスオーバープラスアクティブXって2022年12月に登場してます。
登場してすぐに値上げ。
どうなっているんでしょうかねぇ。
直ぐに値上げなんて、価格設定の仕方は大丈夫なんでしょうか。
Posted at 2023/02/28 20:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年02月27日 イイね!

RVR、まだ売るぞ!…一部改良

RVR、まだ売るぞ!…一部改良三菱はRVRを一部改良しました。
細かい改良です。

「M」に追加装備
・後側方車両検知警報システムと後退時車両検知警報システム
・ターンランプ付きドアミラー
・ホイールアーチモール

全車標準装備
・SRSサイド&カーテンエアバッグ

2WDに追加装備(4WDは装備済)
・ヒーテッドドアミラー
・リアヒーターダクト
・ラジエータークーラントの寒冷地仕様化

価格
M(2WD):230万6700円
M(4WD):253万4400円
G(2WD):247万0600円
G(4WD):269万8300円
ブラックエディション(2WD):260万4800円
ブラックエディション(4WD):283万2500円

一部改良前価格
M(2WD):214万3900円
M(4WD):238万4800円
G(2WD):236万9400円
G(4WD):261万0300円
ブラックエディション(2WD):250万3600円
ブラックエディションavex:274万4500円

値上げ幅
M(2WD):+16万2800円/(4WD):+14万9600円
G(2WD):+10万2800円/(4WD):+8万8000円
ブラックエディション(2WD):+10万1200円/(4WD):+8万8000円

「M」は追加装備が多かったので値上げ幅が大きいです。

SRSサイド&カーテンエアバッグの追加くらいだった「G」と「ブラックエディション」の4WDは+8万8000円。
SRSサイド&カーテンエアバッグ高い!

標準装備を増やすと価格に転嫁するってどうなの?
しかもきちんと値上げしています。

RVRは2010年2月に登場しています。
連綿と改良を続けていますがいかんせん古い。

搭載する4J10型エンジンは2011年に登場しています。

4J10型
排気量:1798
ボア×ストローク:86.0mm×77.4mm
最高出力:139ps/6000rpm
最大トルク:17.5kgm/4200rpm

なんとショートストロークエンジンです。
最近の各メーカーのエンジンは、冷却損失の低減とか機械損失を抑えることを狙ってロングストローク。
4J10型はエンジンの基本スペックが古い。

燃費
WLTCモード:13.8km/L(2WD)/12.8km/L(4WD)
市街地モード:10.4km/L(2WD)/9.9km/L(4WD)
郊外モード:14.3km/L(2WD)/13.1km/L(4WD)
高速道路モード:15.7km/L(2WD)/14.4km/L(4WD)

燃費も良くないです。
RVR、そろそろフルモデルチェンジしないと。
Posted at 2023/02/27 20:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年02月26日 イイね!

サブウェイ、行きました

サブウェイ、行きました今日は奥さんとお出かけしました。

お昼ご飯は「サブウェイ」。
行くの久しぶり。

お気に入りだった「ターキーブレスト」は昨年の3月に終了。
今のお気に入りは「BLT」。


サブウェイでオーダーするとは「フットロングでトースト」。
フットロングはサンドイッチ2本のこと。
基本的に店舗で食べるので、トーストしてもらいます。
パリッとしたパンになるんですねー。

野菜多めの、ボリュームあるお昼になりました。
大満足。



Posted at 2023/02/26 18:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年02月25日 イイね!

三菱のレア車「シグマ」

三菱のレア車「シグマ」三菱が1990年10月に販売開始したのが「シグマ」です。
「ディアマンテ」の兄弟車で4ドアセダン。
(ディアマンテは4ドアハードトップ)

ギャランΣ/エテルナΣの後継として開発・販売となりました。

「ディアマンテ」とボディサイズやエンジン等はほぼ同じです。
(3ナンバーサイズ)

サイズ
全長4740mm×全幅1775mm×全高1435mm

ディアマンテ サイズ
全長4785mm×全幅1785mm×全高1435mm

エンジン
6G71型 V型6気筒SOHC 12バルブ
排気量:1998cc
ボア×ストローク:74.7mm×76.0mm
最高出力:125PS/5500rpm
最大トルク:17.5kgm/3500rpm

6G72型 V型6気筒SOHC 12バルブ
排気量:2972cc
ボア×ストローク:91.1mm×76.0mm
最高出力:210ps/6000rpm
最大トルク:27.5kgm/3000rpm

6G73型 V型6気筒SOHC 12バルブ
排気量:2497cc
ボア×ストローク:83.5mm×76.0mm
最高出力:175ps/5500rpm
最大トルク:23.0kgm/4500rpm

6G71型は、鋳鉄製ブロックの重さとアンダーパワーがネックでした。
マイナーチェンジで新エンジンへ移行。

6A12型 V型6気筒SOHC 24バルブ
排気量:1998cc
ボア×ストローク:78.4mm×69.0mm
最高出力:145PS/6000rpm
最大トルク:18.5kgm/4500rpm

2000ccに「20エクゼクティブ」を設定して、デボネアV2000㏄の法人ユーザー獲得へ動きました。

ディアマンテと異なるフロント(ヘッドライトとグリルが異なる)は評判が悪かったので、マイナーチェンジでディアマンテと同じフロントになりました。

三菱は改良を行いましたが、販売は圧倒的にディアマンテが多く主流でした。
1994年、販売終了。

当時、このクラスでセダンは売れる要素がありませんでした。
Posted at 2023/02/25 19:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2023年02月24日 イイね!

日産のエンジン名の決まりから外れた「VQ-HR」

日産のエンジン名の決まりから外れた「VQ-HR」日産のエンジン型式には決まりがあります。

最初2つのアルファベットがエンジン名。
次の2つの数字は排気量を表します。
次の文字がDOHCなら「D」
最後がインジェクションの「E」
ターボは「T」が付きます。ツインターボは「TT」

RB26DETTは【RB型 2600cc DOHC ツインターボ】

ちなみに直噴エンジンは排気量の数字の後が「DD」になります。

この決まりに合致しないエンジンがあります。
それが「VQ25HR」「VQ35HR」。
VQ型の改良エンジンについた呼称です。
HRは、ハイレスポンスとハイレボリューションを表します。

それまでのVQエンジンからパーツを80%変更。
ブロックデッキのサイズまで変更してます。
連続可変バルブタイミングコントロール)を吸気・排気両側に採用しました。
排出ガスはSU-LEVを達成しました。
これらの改良で、レブリミットは1200回転引き上がりました。
最高回転は7500rpm!

それまでのVQエンジンは「回らない」という評価でした。
HRによって「回るV6エンジン」となったのです。

エンジン名に「ハイレスポンスとハイレボリューション」を付けたのは、VQ型だけ。
特別なエンジンでした。
Posted at 2023/02/24 20:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ホンダにあったSOHC V-TECエンジン「D17A型」 http://cvw.jp/b/207308/47681387/
何シテル?   04/27 21:08
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

トヨタ佐藤社長、見直してダイハツは軽だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:51:19
タフトのフロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 17:37:10
ミニキャブ・ミーブ再販? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 08:22:05

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スカイラインGT-R(BNR34)&ライフ(JB7)の2台体制からプリウス1台体制へ! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の時からの夢は「スカイラインGT-Rを運転すること」でした。 ハンドルを初めて握った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation