• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

第3のビール紹介 『澄みきり』

第3のビール紹介 『澄みきり』 キリンから5月14日に発売された「澄みきり」。

第3のビールです。
シルバーのシンプルなデザイン。
逆にこれが売り場では目を引きます。

キリンには「のどごし生」「コクの時間」「濃い味DELUXE」「麦のごちそう」と第3のビールは多種販売しています。
新しく販売された「澄みきり」の特徴は?

まずキリンの力の入れようはすごい!商品紹介のコメントは…

キリン一番搾り生ビール」から受け継ぐ麦へのこだわり、「麒麟淡麗<生>」で実現した大麦のおいしさを引き出す技術など、キリンが持つビール類の技術が注ぎ込まれた新商品です。
雑味を抑える新たな酵母を使い、麦本来の味わいを最大限に生かした“澄みきった味わい”を実現しました。

では、その「澄みきり」を飲んでみました。
麦の風味とのど越しはビール!

が…
のど越しは炭酸か強いことで再現しているようです。
なので徐々に刺激に感じてきます。

さらに泡が消えるのが早い。
コップに移しているとたちどころに泡が消えてしまったのは残念。
まさにこれでは第3のビール。

麦の風味もそれほど強くないので、単に炭酸が強い第3のビールといった感じでした。

「コクの時間」や「濃い味DELUXE」は泡が消えちゃうなんてことはありませんでした。
この2つが今のところベスト。
「澄みきり」は次点です。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2013/06/03 07:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南へ
バーバンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 21:48
そんなに美味しくないのね.....

第3のビールは泡が消えちゃう性質が

あるそうですね...成分的に仕方無いんでしょうけど...

ビールのような泡立ちが美味しさをそそるんですよね!!!!
コメントへの返答
2013年6月5日 11:57
最近は泡がなかなか消えない第3のビールもあるだけに残念。

しかも同じキリンが出ている第3のビールに負けちゃってる気がするなあ(-o-;)

プロフィール

「ホンダ S07A型の後継S07B型 http://cvw.jp/b/207308/48595955/
何シテル?   08/12 19:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation