• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

ドライヤー買い替え 次はヴィダルサスーン♪

ドライヤー買い替え 次はヴィダルサスーン♪ 2009/10/31に我が家にやってきたドライヤー「日立HD-N7700」。
その前に使用していた「ナショナルEH-5302」のグリップ部が割れたことで急遽購入しました。
サイズが大きいドライヤーでしたが、風量は問題なし!

しかし…
グリップ部分のプラスチックが割れました。
よーく見てみると、グリップを畳んた状態から、使用する状態へ動かすと配線がたるんでプラスチックを圧迫。
その力が蓄積されて、遂にはグリップのプラスチックを割ったようです。
すげー(^_^;)

しかも、グレーの配線カバーが割れて内部の配線がむき出しになってました。
これ、ヤバイんじゃないの?
どうもこのままじゃ不安。
と言うことで買い替えを決意しました。

1つ決めたこと。
それは「グリップが畳めないドライヤーにする」
「ナショナルEH-5302」も「日立HD-N7700」も壊れたのはグリップ部分。
グリップを折りたたんでコンパクトに収納出来る。
それはメリットなんですけど、そこが経年劣化しちゃうと一番弱いみたい。

そこで見つけたドライヤーが「ヴィダルサスーンVSD-1207」
ヴィダルサスーンと言えばヘアーアイロンしかないと思いきや、ドライヤーもあったんですね。

作っているのは小泉成器。
ドライヤーを多種作っているメーカーです。

ケーズデンキオンラインで購入。
4844円でした。



実にいいです。
シーソータイプのスイッチで風量と温度を設定できます。
グリップが折りたためないことで、逆に持ちやすい形状になっているようです。
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2013/11/02 22:22:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

煽り運転じゃないですよ!積載車荷台 ...
48よんぱちさん

ラバープロテクタントチューン... ...
こいんさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

カロクロ、販売停止が近づく・・・( ...
hiko333さん

【VELENO 写真コンテスト】
taka4348さん

3-① 珍海鮮丼屋の開店 仕入れ編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 11:53
ドライヤーに縁が無いからなぁ...(^_^;)

女性は使いまくりだから、買う時は任せっきり(^O^)
コメントへの返答
2013年11月4日 8:28
ウチは逆に奥さんがドライヤーをほとんど使わない。

なのでゆーやでも使いやすいドライヤーが選ぶポイントになったりする(^_^;)

プロフィール

「ドライヤー選びスタート http://cvw.jp/b/207308/48448334/
何シテル?   05/24 19:10
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation