• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

5バルブエンジンは三菱から

5バルブエンジンは三菱から 1気筒5バルブのエンジン。
吸気3✕排気2の5バルブの市販化を、1970~80年代に各メーカーが狙ってました。

最初に市販化されたの5バルブエンジンは、ヤマハのバイク「FZ750」。
自動車に初搭載したのは三菱。
1989年に登場した6代目ミニカに「ダンガンZZ」が設定されました。

当時、軽自動車はパワーウォーズでして「アルトワークス」や「ミラTR-XX」などが登場してました。
三菱は先行する2車に勝つために選んだのが5バルブ。
「3G81型」550㏄直列3気筒DOHCターボ。

しかし1年後、軽規格が660ccへ変更
三菱は「3G83型」を開発。660㏄直列3気筒DOHCターボ。

さらに7代目ミニカ。
新開発の660cc直列4気筒DOHC5バルブターボの「4A30型」を搭載。
遂に軽自動車に5バルブ✕4気筒の20バルブ!



ただ、5バルブって4バルブと速さやパワーがあんまり変わらなかったんです。
5バルブの複雑な機構で重くなったり高くなったり。
そして消えていきました。

とはいえ、三菱の技術が生み出した名エンジンです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/08/01 19:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

暑かったですねー🥵
ワタヒロさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2021年8月1日 20:40
4A30 5バルブはヘッドカバーにカムシャフトが組み込まれているにゃ。
そう言う構造で気になるのがバルブクリアランスなんだけど、三菱は完全なオイルタペットを採用してこれに対応、理想的な0クリアランスとしたにゃ♪
ダイハツのツインカムは分解した事が無いからよくわからないけど、4A30 5バルブはスズキのF6Aツインカムよりはよく出来ていると思ったにゃwww
ただ当時の一般ユーザーの間違った認識、「最近のエンジンは高性能だから簡単に壊れない」の餌食になってオイル交換を満足にして貰えずにこの世を去ったエンジンは数数え切れずにゃ(^_^;)

闇雲に高性能を声高にPRしたメーカーの失態である事は確かだけど、高性能だからこそオイルが肝になるって解らない一般ユーザーもどうなんだ?って思うにゃwww

コメントへの返答
2021年8月2日 7:45
オイルタペットだったんですか~。
そりゃすごい。
三菱の気合が見えます。

ただきちんとしたオイル交換は必要だったはずで、当時のユーザーがどこまで気を使っていたんでしょうね。

スカイラインGT-R(BNR34)に乗っていたときは、夏場300kmでオイル交換で、デフオイルは5000~8000kmで交換でした。
高性能車は維持にお金がかかるものです。
2021年8月1日 21:40
当時、クラスメイトが乘っていて

NewSize660㏄のデガールが印象的でしたねぇ。

5バルブと言えば後にトヨタは4AGで出して

高回転でのパンチが云々と聞きましたが(苦笑)
コメントへの返答
2021年8月2日 7:49
「3G81型」550㏄直列3気筒DOHCターボって1年したら、軽自動車規格変更で660㏄へ変更。
1年で切り替わりという、極めて短い期間で消えてしまったエンジンです

660cc直列4気筒DOHC5バルブターボって燃費なんて考えていないんでしょうね。

プロフィール

「カシムラ Type-Cコネクタ専用充電器、早い! http://cvw.jp/b/207308/47769574/
何シテル?   06/08 19:49
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ佐藤社長、見直してダイハツは軽だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:51:19
タフトのフロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 17:37:10
ミニキャブ・ミーブ再販? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 08:22:05

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スカイラインGT-R(BNR34)&ライフ(JB7)の2台体制からプリウス1台体制へ! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の時からの夢は「スカイラインGT-Rを運転すること」でした。 ハンドルを初めて握った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation