• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

ワゴンR にやっとCVT登場

ワゴンRにCVT搭載車が設定されました。

CVTは燃費改善に切り札になってます。

軽自動車からコンパクトクラスはCVTの採用が激増。

10.15モードもATに比べると確実によい数字が出てます。

ただ、「極低速時や発進時にぎくしゃくし易い」ので個人的には好きじゃないです。

「10.15モード用スペシャルチューニングがCVTはやりやすい」なんて話も聞きますし…。
(燃費が思ったほど伸びないCVTが多いのは…そのせい?)

で、ワゴンRのCVT。

新グレード「FC」と、ワゴンRスティングレーの「X」グレードにCVT搭載車を追加してます。


ワゴンRスティングレー「X」のCVTモデルとATモデルを比較すると…

○価格 CVT:119.7万円 AT:116.6万円

○10.15モード CVT:23.0km/L AT:20.0km/L

○車重 CVT:860kg AT:840kg


10.15モードはCVTが3km/L良いんですが、価格差が3.1万円。

実燃費で3.1万円を取り戻せるほどの差は出ないのでは…

というのも車重が+20kg。

軽自動車にとって20kgって小さな数字じゃないはずですから。


モデル末期に突然登場したスズキのCVT。

さてその完成度は??
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/05/12 15:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑い暑い暑い http://cvw.jp/b/207308/48625969/
何シテル?   08/29 21:15
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation