• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

ようこそ。

ようこそ。 と、言われても…。
今週二度目の青森県。
東北道岩手県側、八戸道にはやたらとパンダが生息してましたね。
その内の一台に歓迎されて先導されてPAに誘導されましたけど。シートベルト…しめていたのに濡れ衣着せられ注意される。
今回イチャイチャしてきたのは青森県警のレガシィパトでした。
HIDハイビームにして煽らないで(ノ△T)(何)
ちなみに今回は頑張る軽トラ二号機で走ってます!
hajiさんとオソローのダイハツHIJETです(笑)
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2009/05/16 17:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 17:53
そのパンダ憎いですね(´Д`)

うちのハイゼットで牽引しちゃいましょうか(爆)


ぜひ秋田に来て冬タイヤ買ってください(笑)
そのときお会いできることを楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2009年5月26日 0:56
遅レス申し訳ない。
それにしてもパンダ嫌過ぎです(^^;
うちもハイゼットなので牽引できたんですけどもね。
秋田にはたぶん秋ごろにお世話になりに行くかもです。そのときはぜひプチミしましょう!
2009年5月16日 17:56
またまたキツイ洗礼ですな~(^_^;) 俺は道内でしか運転した事ないですが、本州の高速って結構凄そう~
コメントへの返答
2009年5月26日 0:57
北海道も結構えげつないと思ってましたが…東北はさらに上を行くというか(笑
今までも何度となく走ってるエリアでしたが、最近はえげつなさに磨きがかかっているようです。
2009年5月16日 18:37
今 オーディオ壊れてたので、知り合いの車屋からトヨタ純正デッキいただいてきました!

これでFMが聴けます!!!!

でもエアコンレスなのでキツイ!(爆)
コメントへの返答
2009年5月26日 0:59
お、トヨタですか!
うちの子はなぜかスバル純正のAMラジオが入ってました(爆
軽トラなのでスピーカーが無いのでスピーカー一体型の純正オーディオでしたね。どうせ交通情報のラジオくらいしか使いませんし問題ないです。
うちの子はなぜかシリーズ…エアコン完備!(爆
北海道も辛いでしょうけど本州の夏はもっと辛いですから(笑
2009年5月16日 19:44
警察車両ってなぜか光軸高めが多いんですけど、あれって完全に挑発してスピード出させようとしてますよね。
コメントへの返答
2009年5月26日 1:00
やはり、煽ってイラつかせて平常心を失わせるところに重点を置いてるのでしょう。数字という客観的な証拠さえつかみさえすれば検挙できるんですから。状況証拠は無用なんでしょうね。自分で書いてて腹が立ってきました。。。(^^;
2009年5月16日 20:09
あと2年はじっとしてないと
前科が消えません!(●^o^●)
コメントへの返答
2009年5月26日 1:01
前科は二年で消えますが警視庁にはずっと記録が残るんですよね?(ぁ
2009年5月16日 22:11
僕は前回の免許更新3週間前の違反があった為、今回もお早い面会(更新)になってしまいました(-_-;)

あと3年おとなしくして、次回こそ「インチキ金色」に・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月26日 1:03
定例の面会、できれば少ないに越したことが無いんでしょうけど。うちも何だかんだいって青免許ですね。いんちきでも何でもいいので金色がほしい(^^;
2009年5月17日 4:58
プライベートでのサインは拒否しちゃいましょう♪
コメントへの返答
2009年5月26日 1:03
拒否しちゃいましたが…なんか釈然としませんよね~
2009年5月17日 12:16
青森の洗礼ですか^^


パトカーって雑誌には北海道のみにV36スカイラインが7台導入さてたと記載。
FRでドリドリしながら追跡する模様(爆
コメントへの返答
2009年5月26日 1:05
青森県警でしたね、今回は。前回は岩手県警でしたし北東北の警察には欲目をつけられるみたいです。前回は得簿でしたが今回は軽トラ。何なんだろう・・・(笑

道警に36スカイライン導入って。冬場使い物になりませんよね(笑(えないから
2009年5月17日 12:33
大量の荷物もOKですね。
『頑張る軽トラ二号機』君、とりあえずリミッターはカットの方向ですね。(何の)
コメントへの返答
2009年5月26日 1:06
大きな荷物もOKですね!
ホント軽トラって重宝します。
でも親の車なのでいじりは控えめに…(笑
しかも3ATなので遊び用として考えても使いづらいです(何
2009年5月17日 15:06
シートベルトの濡れ衣ですか(^^;
シートベルトに反射板でも付けとけば濡れ衣は無いかも(笑
コメントへの返答
2009年5月26日 1:07
シートベルトと同色の服を着ていたことで保護色になってたようですが…せっかく高速で移動しているのに止められて時間をロスさせられていやな思いまでして…どこかにぶつけたくもなりますよ(^^;
2009年5月17日 18:04
濡れ衣ですか!?
K察さんももっとしっかりしないとね・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 1:08
K察さんも仕事してるんでしょうけど冤罪はいけません。いきなりですから。こっちはやましいことが無いので堂々としてましたけど、「今回はあなたの言葉を信じますが安全のために気をつけてください」といわれたときカチンときましたね。
2009年5月26日 1:03
僕もこの前・・・。
隣の馬鹿弟がしてませんでした。゜(´Д`)゜。
注意だけでよかったです。
コメントへの返答
2009年5月26日 1:10
お隣が検挙対象にもなりますからな。
やはり運転するときには同乗者にも言わないといけないですよね…。
ベルトもですがダッシュボードに足乗っけてる人間も何とかしてほしい。危ないだけじゃなく不愉快になる。宮城に越してきて多く見るような気がします…。注意で済んだのは不幸中の幸いでしたね。

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation