• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらっしー@CV1Wのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

GWの予定

今日、土曜日の仕事が終わればいよいよGWに突入です!
でも…自分、村作り研究会なるモノに名を連ねていまして。。。
なぜかGWの入り口、28日土曜日の夜にやることになってるとか。
一体どんな日程を組んでいるんだーヽ(`Д´ )ノ
とは、責任者の前で面と向かって言えません(笑)(←小心者

で、GWとは言っても
月末でもあるので…
今月分のいろんなまとめ系のお仕事がごろごろしてるワケなんで
それを片付けねばGWに入れぬ~
休日の貴重な時間を割きながら村研(村作り研究会)に出席して
土曜日は徹夜でまとめ作業をこなすわけです(^^;

で、

4/29(日)~5/1(火)
仕事関係でエボで仙台に~
途中、青森や函館で桜も見ながら行く予定だとか。
もしも時間が合えばプチオフなんかやってみたいですね、そこのあなた!(何(笑

5/2(水)~5/4(金)
道東~道北へ小旅行(家族サービス)の予定かな。
途中で某オフィス近くも通る予定なのですが…いきなり押しかけて良いモノなのか
悩み中です。( ̄-  ̄ ) うーん・・・・

5/5(土)
mixiの道内エボコミュニティ主宰のオフ会があるとか。
札幌~千歳レラのツーリングオフ。
ちょっぴり興味があるので行けそうな時には行ってみたいな…
と思っていたり。

5/6(日)~5/7(月)
自宅でゆっくり休む。
それから、取り付けがまだだったパーツ類をエボに装着…
天気が良ければブレーキのキャリパー塗装もしてみたいな、とか
色々考え中。


と、脳内で勝手に予定なんかを組んでみたけど。
どれだけこなせるか、微妙なところです(^^;
GWだけで2000~2500kmくらいは走りそうな感じですね!
Posted at 2007/04/28 01:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年04月25日 イイね!

先日のオークション通知…

昨日の不可解な落札通知メール。
実は、システム障害が起きていたとか。
オークションのニュースをしっかり読んでなかった
自分も悪いのですが(^^;

ようやく謎が解けましたw


2007年04月24日
【落札通知】復旧のお知らせ
出品者様および落札者様向けの「落札通知メール」に大幅な遅延が発生しておりましたが、先ほど復旧しました。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。




この記事は、【落札通知】復旧のお知らせ について書いています。
Posted at 2007/04/25 23:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2007年04月24日 イイね!

んー…今更?

みんカラオークションを初めて入札&落札したのが、4/17の真夜中。
それで、出品者と色々とやりとりもしているし、22日に発送完了して
あとはブツが到着するのを待つだけ…になっているのに。

先ほど、本日の17:36付けで
みんカラオークションからのメールが来た。

なんでだ???


それに、普通こういうメールって…
落札直後に来ますよね?
落札直後にはこんなメールなんて来なかった。
( ̄-  ̄ ) うーん・・・・

わけがわかりません(^^;

メールのリンク先も、なんだか…
ちゃんと処理されてない未完成っぽいURL。
みんカラオークション、バグだらけなのかな?





こんなメールですね(コピペ



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


****************様

いつもご利用ありがとうございます。
カーライフ オークションからのお知らせです。


======================================
カーライフ オークションは、ユーザーの方同士が交流し、品物等の売買をする場所です。
それぞれのユーザーが自分の責任で取引をおこなっていただきますが、より安全な取引の
ために以下の注意点を必ずお読みの上、注意深く取引を行ってください。
http://www.carview.co.jp/help/auction/default_safe.asp
======================================


落札者様

おめでとうございます!
下記の商品をあなたが落札しました。

商品名:****************
商品番号: ****************
落札金額: ****************

出品者からのご連絡をお待ちください。
連絡先をご確認になりたい場合は下記のページにログインしてください。
#{base_url}#index.php?_qf_ItemDetailPage_display=true&ItemId=****************




▼以下のページもご確認ください
・ヘルプ
http://www.carview.co.jp/help/auction/default.asp

・ガイドライン
http://www.carview.co.jp/help/auction/guideline.asp

---------------------------------------------
インターネットのクルマ選びは カービュー
http://www.carview.co.jp
Posted at 2007/04/24 18:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2007年04月22日 イイね!

フェラーリとジャガーが……!

念のため…フェラーリとジャガーの写真は、一番最後になります(何



今日は天気も良く、ドライブ日和だったので
洞爺湖の方まで足を伸ばしてみました。
普段は昼間に観光目的でご近所をドライブすることもなく…
平日だと仕事が終わった夕方~夜にしか外に出ません。
休日も、札幌に出るか家に引き籠もるか、ご近所に買い物に行くかの
三択しかないので(^^;

で、今回洞爺湖畔からよく見える、お山のてっぺんホテル
行ってみました。お目当ては、ここのホテル内にあるパン屋さん

ご近所にあるジンのパン屋さんが修行した名店らしく
是非とも、行ってみたかった店で。

オテル・ド・カイザーのパン屋さんについては
後日、オススメスポットで紹介するとします。



さてさて、ホテルのパン屋さんでいっぱい買い物した後
ホテル内を探索中…レンタルサイクルコーナーを発見。

ここで見つけた自転車。


はい、御察しの通り。


外車なんですΣ( ̄□ ̄;


まぁ…自分も、BMWとかハーレーとかの自転車なら実物を
見たこともありましたが…
フェラーリとジャガーが揃って置いてある所なんて
初めてでした(^^;



Fサマの雄姿です!

ジャッキアップ中(笑)








なんと、リアディスクブレーキに対向4POTが標準装備!?





フロントも当然と言わんばかりで
同様の仕様のようで。。。








ちなみに、こちらが英国紳士御用達のJaguar(ジャグヮァーって発音するんですよね?)ですw
にしても、ヒョウ柄のジャガーって。。。w





で、もちろんエンブレムもしっかりと(笑)









最後に、レンタル時のお値段。
2時間で結構なお会計になりそうです(笑)
ある意味、とってもリーズナブルなのかも知れませんが…w

Posted at 2007/04/22 21:52:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 珍しいモノ | 日記
2007年04月18日 イイね!

ポチっと

先日から始まったみんカラオークション
実はこっそりと参加してたりしますw
先ほど落札の時刻を終了して、落札確認しましたが…
まだ先方からメールが来てません。
明日になったらきっとメールが来るに違いない( ̄ー ̄

うーん、楽しみ!
Posted at 2007/04/18 01:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「プチ雫石♪ http://cvw.jp/b/213389/47689568/
何シテル?   04/30 23:32
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123 456 7
8 91011 121314
151617 18192021
2223 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] ビレットドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:34:43
ペール缶で椅子を作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:56:52
シフトパネル復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:38:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation