• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

流鏑馬。

流鏑馬。 シルバーウィークやら、
ゴールデンウィークやら、
プラチナなんちゃらやら…
いろんな呼び名が流行している今年の秋の大連休。
宮城の地元で面白そうなお祭りがあるので
県内大和町にあるとある神社を訪れました。
「流鏑馬」、名前や呼び名は知っていても
実物を拝見したことがありませんでしたが
今年は「本物」を間近で見る機会に恵まれました。

で、動画まで撮影してみたり(笑)
なかなか面白い風習ですよね。
かなりの速度に達した馬上から1m×1mにも満たない小さな的を目がけて弓矢を射る。
簡単そうに見えますが、かなり難しいようで…
今回の流鏑馬でトータル六回射って四回命中。
凄いモノを見たなぁ…という素直な感想でした。
流鏑馬を現場で見たのは自分もですが、カミさんも初めて。
当然子供達も初めて。
神様に奉納する神楽なども見ることが出来て、なかなか充実した休日でした(^^


ブログ一覧 | お祭り | 日記
Posted at 2009/09/22 20:15:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 20:27
やぶさめってこう書くんですねぇ~
コメントへの返答
2009年9月22日 20:40
…yabusameの方ですか?(爆)
実は、自分もパソコンの変換のお陰で読み書き出来るようになりました。多分、漢字で普通に書くことは出来ないでしょう(ノー`)
2009年9月22日 21:29
流鏑馬・・・

やぶ医者?

私も射られたい・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月9日 20:34
ヤブ医者は普通にイカンでしょ(笑)
射られるとすれば、やっぱり、ぱf(自粛
2009年9月22日 23:19
あーコレ有名ですよね~ 実際には見た事ありませんが、凛々しいですねー
コメントへの返答
2009年10月9日 20:35
有名なんですが、本物見たの初めてです!
やっぱライブで見るのが一番ですね~
迫力満点、子供達も興奮しとりましたw
2009年9月23日 3:01
こういうのは北海道に無い文化だと言えますからね!

文化とか郷土の歴史って事に関しては違いが大きいですからね。
コメントへの返答
2009年10月9日 20:36
悲しいことに…移民で構成される北海道文化、古くからの日本文化って少ないですよね…。良いにしろ悪いにしろ、自分たちのルーツを深く知るにはこういった生きた「歴史」に触れることが大切な気がします。
2009年9月23日 7:44
え~、今日から仕事です…。。。


シルバーウィーク終了…(´Д`)チーン
コメントへの返答
2009年10月9日 20:37
シルバーウィークは…
あっと言う間に終わった幹事ですね、自分とこもw
子供達が体調崩してたので結局あまり遠出は出来ませんでした。で、普通に明日から北海道っすw
2009年9月23日 9:39
数時間前はお世話になりました!(謎)

早速朝食に蒼号の所有者名義のかたにほとんど喰われてしまいましたが、なんとか一切れほど食すことができました。んめ~かったっス!(謎2)

うちの近所の町でも流鏑馬を売りにしているところがあったような・・・。(ファジー記憶)
コメントへの返答
2009年10月9日 20:38
数週間前はお世話様で!(遅
やはり、お土産は朝に、が定番なようで(謎
アレは美味しいですよ~
アレは本店で食べるともっと美味しいですよ~
ってことで。
座談会、こっちでやりますかw(ぇ

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation