• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快傑!ズビートのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

🍁秋のファミリーTRG🍁

🍁秋のファミリーTRG🍁今日は春秋の恒例となった親族TRGで琵琶湖方面を走りました。


朝9時にズビート邸の最寄りで待ち合わせ。
メンバーはズビート、pure driveさん(弟)Sロクさん(息子)のトリオです。
この3車種で走るのは今回が初めてだったと思います。




支度を整えて出発。
今回は負担軽減のため先頭曳きをローテーションして走りました。
後から観察してると黄色二台はかなり目立つようで、よく見られてましたね。👀



湖東を北上して道の駅湖北水鳥ステーションでお昼ごはん。(この時点では)天気が良かったので外で弁当にしました。
ここまで来ると鯖ソーメンやソースカツ丼などの福井的食文化がちらほら。
美味しく頂きました😋



この道の駅で特徴的なバイクに目が止まりました。👀
バイクには全く疎いズビートなのですが、只者ではないオーラにつられて観察、オーナーさんから色々と教えていただきました。
初めて知ったNM4はDCTやらパドルシフトなど時代背景的に何となくグレイスさんやS660のエッセンスを感じたり。
ガンダム的デザインが素敵ですね!




その後は海津大崎を経由してメタセコイヤ並木へ。
ついこの前に銀さんで来たばかりですが、ビートで来るとまた違う印象でした。
臨時駐車場のサッカーゴール前でパチリ📷



昨年はもっと面白い構図だったんですけどね。



メタセコイヤの後は鯖街道を南下しました。
道の駅朽木本陣で一休み。
この周辺だけの降雨☔️たまにありますよね🥲
今日は全員早々に閉幌でした。






最後の区間は鯖街道からの琵琶湖大橋。
道の駅草津でラスト休憩し、またまた降雨に遭いながらのゴールでした。


レジャー要素
グルメ要素
観光要素
どの要素も少ない「走るだけTRG」なんですが、これがズビート一家のTRGなんです。
開幌で季節を感じる
じっくり愛車と対話する
音楽を楽しむ
風光明媚に癒される
素敵なスポーツカーと出会う
明るいうちはひたすら走っていたい
それで充分だと思いませんか?
というかズビート的には「それが良い!」です。


更に深まる秋。
次はどこへ出かけましょうか😊
Posted at 2025/11/02 22:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

応募多数につき残念!

応募多数につき残念!



秋の車活シーズン。
11月29日にトヨタ博物館で行われるネオヒス車イベントへ参加申込をしていましたが「1車種1台」の競争率!に勝ち抜けずビートさん落選🥲
しかし…


ズビートの推し車「コロナクーペブラックリミテッド」が見事に選出されたそうです🎉
オーナーはみん友の162coronaさん。
ここはひとつ、トヨタ博物館に応援と観覧に行きましょうかね!



…仕事休めるといいナ😅
Posted at 2025/10/31 10:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

10月はコペン様々。

10月はコペン様々。タイトル画の通り10月のロングTRGは残暑や降雨への備えからコペンさん中心でした。


やっと本格的な秋の到来。
早くもこんな装備が必要に。


まだ紅葉には早いですが、移り行くその様を観察して走るのもまた良いものです。


さて来月は…
2日は親子and叔父TRG、9日はみんトモさんTRGと珍しく日曜日が連チャンでお休みです。


あ!忘れちゃいけない15日。
S660のギネス記録イベントへの参加もありました😄
ビートさんも一緒に鈴鹿まで応援に行きますよ!


暑さも去りミッドシップアミューズメントにはぴったりな11月。
来月はビートさんと一緒に走る機会が多くなりそうです。😊
Posted at 2025/10/29 12:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

深まる秋。

深まる秋。ついこの前までの暑さはどこへやら😅
曇天の水曜日。
不安な天気ですが、皆さんの車活を拝読してると何処かへ行きたくなるのは必定。


少し前にビートさんと行ったコースを銀さんと逆回りで走りました。


京都市内の喧騒を抜けて高雄手前のローソン。
まだ開幌は無理かな?


道の駅ウッディ京北を過ぎたあたりから開幌が可能に。


道の駅美山へ到着。


今回はかやぶきの里へも寄り道。
味わい深い風景です。


名田庄で厠休憩。
平日の道の駅はノンビリムード。
物産店もお蕎麦屋さんも閉まってました🥲
でも、ちょっと寂しいこの雰囲気がまた良いのです😊



小浜へ来たので北近畿〜北陸では定番のお店へ。
しばらくぶりのラーメンは味が濃く感じますね😅



小浜市内の県道をのんびり。
鯖街道から琵琶湖大橋へ。
…しかし寒い😨


道の駅草津で今日は閉幌。
曇り空で気温が11〜13度と肌寒さを感じる1日でした。


道の駅草津のすぐ近くに「あのベンチもどき」を発見。
近江八幡の本家で撮れなかった方は是非どうぞ😅


明るいうちに帰宅しましたが小雨がポツポツ。
洗車は明日にします。

天気を気にしながらの一日でしたが、クーペの時は音楽を楽しんだりエンジンの魅力や山坂道での身のこなしを味わったり。
何もオープンで走る事だけに価値がある訳では無いと感じた今回のTRGでした😄…が、
やっぱり私ら開幌車乗りは☀️🥰☀️ですね!
Posted at 2025/10/22 18:23:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

グレイスさんを語る

グレイスさんを語る来年にすぐ車検のグレイスさん。
ズビート的乗り換えサイクルだと、そろそろ次の車を探し始める頃合いです。


これとか

これとか
面白そうでちょっと珍しい車を探したりしてみた訳です。





が、なかなかグレイスさんの魅力を超える車が出てきません💦
ホンダ最期の5ナンバーセダンですし、今どき珍しいレースのシートカバーやマッドガードとかのオプション装備品も素敵です。いや非常に気に入ってます!

母親が「アンタが最初に買った車(ファミリアセダン)みたいで懐かしいわ〜」と気に入っている事ですし、車検継続決定!です!😄
Posted at 2025/10/17 11:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@competizione さん。はい。完全消灯になったら交換です💦その前にパネルを叩き割らないように気をつけます😆」
何シテル?   11/04 13:57
!i!フォローについて!i! 当方へのフォロー申請は必要ございません。 出来れば自己紹介などをしていただけると嬉しいです。 ただ必ずしも相互フォローとなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車好き万博! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 10:18:29
天理やまのべクラシックカーフェスを見学して来ました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 17:46:16
クラシックカーフェスに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 17:37:40

愛車一覧

ホンダ ビート 四代目も赤ビーさん (ホンダ ビート)
通算で4台目のビートです。 1999年から乗っていた先代の赤ビーさんよりバトンタッチする ...
ダイハツ コペン コペンの銀さん。 (ダイハツ コペン)
親子ペン號🐇に続いて「ズビート専用コペン」通称「銀さん」を導入しました。 専用機ですが ...
ホンダ グレイスハイブリッド 三代目5ナンバーセダン (ホンダ グレイスハイブリッド)
家族が一台でそこそこ快適に移動出来るようCR-Zから乗り換えです。 遊びにはビートさんも ...
ダイハツ コペン 親子ペンさん (ダイハツ コペン)
ビートを4台乗り継いでいる私が、息子兼用とはいえ、880コペンを増車した訳を記しておこう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation