• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93chouのブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

中部ボートショー2025

中部ボートショー2025




今年も不安定な天候の中開催された中部ボートショー、初日は昼過ぎまで雨に降られたが日曜は当初の予報を覆し日差しも出て暑い中開催された




メインはやはりトヨタポーナムやヤンマー、ヤマハといったプレジャーボートの試乗会だがコロナ禍の頃のボート熱はやや落ち着いた感じをみせた





納艇に2年以上待たされると言われたヤンマーやトヨタのボートは少しずつ解消に向かっているそうだ、最近人気なハイパワー船外機に試乗させてもらったが小排気量大パワーで良く回るし電動ステアリングは反応も良く心地よい走りがたのしめた





高級車はベントレーとアストンマーティンと展示されフェラーリやランボルギーニといったスーパーカーはここ最近見られなくなったが地元のボートショーを1日楽しんだ

昨年は猛暑もあり海に出る回数は少なくなった直射日光の日差しの下での船上は年齢的にも厳しいものがある、快適な気温の下で海上やマリーナでのんびりとした時間を今後も長く楽しみたいものだ
Posted at 2025/05/19 08:04:18 | 日記
2025年03月31日 イイね!

モーターサイクルショー2025

モーターサイクルショー2025





今年もモーターサイクルショーに行ってきた、ショーの開催期間中は肌寒くなったが会場は熱気に包まれていた




今年もレトロ調が人気で各社から出品されていた、見学されている方の会話を聞くと皆さん興味があるようだ、若い頃の憧れや思い出に現代の性能で乗れる安心感が魅力みたいだ





ショップや部品メーカーの展示もショーの楽しみのひとつ、新しい製品にあれこれ目移りして悩むのも贅沢な時間だ、今年はドゥカティやKTM、アグスタ等の展示がなく寂しい感じがしたがバイク人気はまだまだ健在を再認識した一日だった
Posted at 2025/03/31 06:57:34 | 日記
2025年03月21日 イイね!

ボートショーで高級車が売れている2025

ボートショーで高級車が売れている2025ボートショーもう一つの楽しみ高級車の一気見♪






ランボルギーニは納車の始まったレヴエルトと販売好調なウルスを持って来た、鮮やかなオレンジカラーはレヴエルトのスタイリッシュなデザインに良く似合う







マクラーレンやアストンマーティン、ベントレーといった普段なかなかお目にかからない高級車がまとめて見られるのもボートショーの楽しみ、お子様連れな家族が高級車に乗った子供の写真を撮影しているのはいつものボートショーの日常風景になっている
Posted at 2025/03/21 08:40:01 | 日記
2025年03月21日 イイね!

あふれる笑顔この海でずっと2025

あふれる笑顔この海でずっと2025今年もボートショーの季節がやってきた、例年は天気が悪い日が多かったが今年はずっと晴れ予報で開催出来そうだ、やっぱり船には青空が良く似合う




今年も目立つのは高級クルーザーとレジャーボートの二極化がますます進んだ事、ヤマハとヤンマーも50フィートクラスのニューモデルを発表してアピールしていた





トヨタはレクサスLY680やポーナム35swの展示を期待したが製造が間に合わなかったらしい来年を待ちたい





オールブラックな船体はスタイリッシュなイメージで若者ウケするだろう、ハルを開閉して海上で優雅にくつろぐのも良い、海遊びのアイデアはまだまだ広がる







船外機の高出力化はさらに拡大して世界的な人気を見せているようだ、コンパクトで高出力なエンジンは国内メーカーのお得意様といった所か



ボートショー初日は天気は良かったが寒気の影響で風が冷たい一日だった、残りの開催期間は気温も上がる予報なのでさらに船遊びを楽しめるだろう、今年のボートショーはチケット一枚で開催期間中何回でも出入り自由だから機会があれば再来したいものだ
Posted at 2025/03/21 07:54:20 | 日記
2024年05月25日 イイね!

中部ボートショー2024

中部ボートショー2024今年も盛大に開催された中部ボートショー、初日は天候にも恵まれ青空の下試乗も大盛況だった、人気のトヨタポーナムシリーズは開場してすぐに試乗予約が埋まっていったそうだ



ふだん中々見学する機会のないヤマハ プレステージ今回は新艇を試乗させてもらえるなんて、いかに最近のヤマハがプレステージシリーズに力を入れているかだ



ヤンマーX47FRGMTは青空の下で見るとより船体のシックなグレーが際立つ、内装のローソファでのんびりとくつろぎたいものだ



ヤマハの450ps船外機も試乗させてもらったが電動ステアリングの反応がよくそのパワーも勿論だが操船が楽しく感じた





高級車は今年アストンマーティンとマセラティの展示だがフェラーリやランボルギーニといったスーパーカーの展示がなかったのは寂しい
2日目はあいにく小雨が少しパラついたが初日同様沢山の人が来場していた皆んな夏を待ちきれないらしい
Posted at 2024/05/25 19:59:19 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation