
今日は点火時期の調整してエンジン始動までいきたいです。
まずは点火時期です。
ダイレクトイグニッションにしているんで、プラグに直接タイミングライトを噛ませます。
プラグを全部抜いて、セルを回して調整します。
その結果オフセットは32となりました。
前が1.5だったのでかなりズレが有ります。
やっぱりクランクセンサーを変えたせいなんでしょうね。

最後は無事にエンジン始動しました!(^^)
回転数がゼロになる現象も無くなりました。クラセンが効いたのかシールド線が効いたのか、判りませんがようやく走れる状態となりました(^^)
今日はここまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/02/27 20:33:07