• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DemiDemiのブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

電動パワステ化 困った事が。。。

電動パワステ化 困った事が。。。今日はAE86キーシリンダーを移植してみます。

入手したステアリングシャフト一式にはキーシリンダーのブラケットが付いていました。
電動パワステ化に当たり、このブラケットのハンドルロック部を削って使えるようにしたくて、元のは温存しときます。

でっ早速でキーシリンダーを移植するんだけど、何だか形状が微妙に違います。


嫌な予感しかしません。


キーシリンダーをブラケットに差し込むだけなんだけど、付かないです。


写真の抜け止めピンの位置が全然違う( ̄∇ ̄)


仕方ないので穴を開ける加工します。


これでようやくキーシリンダーが取付できました。


次に電動パワステ用にベアリングを入れます。サイズは38の20mmで厚みは9mmです。

このベアリングが実は間違いの始まりでした。
バッチリと組めたと思いきや。


車体に仮付けしてウィンカーレバーとか付けてみたらステアリングを止めるためのシャフトの出シロが足りません。

う〜む。
どうした事か。ʅ(◞‿◟)ʃ

今日はここまで。
Posted at 2021/03/27 22:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月26日 イイね!

電動パワステ化 シャフトの接合方法を考える!

電動パワステ化 シャフトの接合方法を考える!今日はシャフトを加工していきます。
電動化に当たっての1番のポイントになるかと思います。

色々と検討した結果ですが、やっぱりAE86のステアリングシャフトと電動パワステのシャフトは2個1しか有りませんね。
失敗するのも嫌なのでワゴンR用シャフトの中古を加工用に1本購入しました
で考えたんですが、上手く行く方法と言うか芯だししながら確実に強度を保つ方法はと言えば圧入です。
圧入してから溶接すれば強度的に良いはずです。

ともかくまずはAE86側のシャフトを切断して

電動パワステ側も切断!


でっAE86側に圧入出来そうか考える。

まぁそんな上手く行くわけは無いと言うか圧入可能な寸法までAE86側の内径を少し広げる必要が有ります。
リューターで削ってみましたが埒があかないので、ガサゴソと昔の記憶から工具を探します。


これはリーマーと言う工具で切削が出来るはずです。


ある程度削りハンマーでブチ込んだら仮合わせです。

  
今日はここまで。
Posted at 2021/03/26 18:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

電動パワステ化! 車体への干渉確認する

電動パワステ化! 車体への干渉確認する今日も電動パワステの製作です。

ユニット自体の加工は終わったから、車体に付けて干渉を確認します。
取り敢えず足で頑張る。


モーターとかどうかな〜と思ったけど何となくスッキリ収まりそうな(^^)

ユニット自体は少し干渉してるみたいですが、どうせハンドル位置の調整でスペーサーを入れるから干渉は無くなるはずです。


チルトが無いので、ステアリング位置がどうなるかイメージ!

ちと高いよ( ̄∇ ̄)
ステアリングの位置はもう少し下げたいな。

車体には何とか取付出来そうな気がしてきました!(^^)

後はシャフトですね。

今日は天気悪いしここまで。
Posted at 2021/03/21 19:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

電動パワステ化! 久しぶりの溶接だが。。。

電動パワステ化! 久しぶりの溶接だが。。。今日も電動パワステ化です。
考えながら切って、また考えての繰り返しです。

前回はキーシリンダー側の加工が終わりました。
今日は電動パワステの下側の固定をどうするか考えます。

検討するのに車体側からAE86純正のパワステユニットを取り出します。
って言うのも用意してたのは切り刻んで寸法が全然判らなくなりましたʅ(◞‿◟)ʃ

まずはヨークやステアリングリング外して

その他モロモロ外して

摘出!


見比べて。。。

電動パワステユニットは色々飛び出してるので、取付事にフラットにする必要が有りそうです。

先人達のブログだとAE86純正のパワステユニットをベースにしてるからラック側を切断して電動ユニットに取り付けてますが、私は軽量化も兼ねてチルト無しがベースなので、加工方法が少し違います。

車体への取付方法を検討した結果、電動パワステユニット側のステーをそのまま利用します。
ただ、そのままだと車体取付部とユニット間に隙間が出ます。その結果はハンドルが上を向いてしまい具合が悪いと想像出来ます。
なので出来る限りパワステユニットのラック側は車体取付位置をギリギリ上にします。
逆にハンドル側は下側にすると良いはずです。
なので、まず電動パワステ側のステーを切断!


こんな感じで取付位置をオフセットしようと思います。


そして位置出しして仮溶接です。

久しぶりだけど、やはり全然上手くない( ̄∇ ̄)
まぁ隙間が大きかったから。。言い訳です。

今日はここまで。
Posted at 2021/03/20 18:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

電動パワステ化 製作編 キーシリンダー側

電動パワステ化 製作編 キーシリンダー側今日も電動パワステ化の製作を進めていきます。

まずは、とにもかくにも車体に取り付けれるように加工していきます。細かい調整は後からです。

全体的な作戦としては
電動パワステ側のシャフトは無加工で使いたい。多分無理そうな気がする。
AE86側はキーシリンダーをそのまま使う。
なので車体側への取り付けブラケットまでを使用する。
問題は電動パワステユニットとどう合体するかとシャフトのベアリング受けをどうするか?

ってな具合の作戦で
まずAE86側の取り付け部を使いたいので切断してパーツ取り(^^)

せっかくマスキングテープでマーキングしたのに反対側を切ってしまったƪ(˘⌣˘)ʃ
なので2回切った。

シャフトの出しろをキーシリンダーに合わせて電動側のパイプをカットします。


シャフトを電動ユニットに一旦戻して仮合わせします。
まあ、良いのでは?!

モーターがかなり上に来てしまった。。
車体側で何か当たるかもね。

切断ばかりしてるのでサンダーの使い方が上手になってきた(^^)
今日はここまで。
Posted at 2021/03/14 18:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤフオクでFDのミッション落札したらエンジンが届いた編の続き。その1 http://cvw.jp/b/2754614/47416527/
何シテル?   12/19 12:56
DemiDemiです。 AE86のレーシングカーを週末か仕事休みの日に製作してDTCCに参戦するのが目標です。 ただ素人なもので予算も技術も設備も限らてるん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

フレーム腐り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 21:13:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
青空駐車スペースでハチロク製作中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation